ランナーザク99日目
左肩と左腕の製作
1日間の製作:6時間(総製作時間420時間)
左肩の痛いヤツ取り付けて腕を作った。
やっとザクらしくなった。




だが・・・。
作り続ければ続けるほどに感じてきた嫌な感じ・・・。
それがどんどん大きくなってきた。
ヤバい香りが漂う。
いや、物凄く嫌なニオイがプンプンする。
完全に充満している!!!
ランナーが足りなくなるという危険なニオイが・・・。
あと必要なのは、左足と右足少々・・・シールド・・・両手・・・。
う~ん。
計算では足りるのだ・・・。
私は世界でも有数のガンプラランナー資産家だったのだ・・・。
足りるはず・・・。
資産家だった時の動画(2009年)
「ガンプラのランナー」
2010年の最盛期は、この3倍は所有していました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ランナーアート ギガサイズモデル
「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク
■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。
■ポージング■
ヒートホークを構える
■全高■
未定 たぶん2.4mほど
■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない
■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0
左肩と左腕の製作
1日間の製作:6時間(総製作時間420時間)
左肩の痛いヤツ取り付けて腕を作った。
やっとザクらしくなった。




だが・・・。
作り続ければ続けるほどに感じてきた嫌な感じ・・・。
それがどんどん大きくなってきた。
ヤバい香りが漂う。
いや、物凄く嫌なニオイがプンプンする。
完全に充満している!!!
ランナーが足りなくなるという危険なニオイが・・・。
あと必要なのは、左足と右足少々・・・シールド・・・両手・・・。
う~ん。
計算では足りるのだ・・・。
私は世界でも有数のガンプラランナー資産家だったのだ・・・。
足りるはず・・・。
資産家だった時の動画(2009年)
「ガンプラのランナー」
2010年の最盛期は、この3倍は所有していました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ランナーアート ギガサイズモデル
「ランナーザク」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■正式名称■
SRG(スーパーリサイクルグレード)1/9.9 ランナーザク
■制作内容■
ガンダムのプラモデルの廃棄ランナー等を用いて
ジオリジン版シャアザクⅡを制作する。
なお、塗装は一切せず、ランナー配置のみで色分けに挑戦する。
■ポージング■
ヒートホークを構える
■全高■
未定 たぶん2.4mほど
■使用材料■
ガンダムのプラモデルのランナーのみで接着剤はつかわない
■構造■
ランナーモノコック構造 ver3.0