ひろりんブログもう少し続けます

手仕事 料理 イラスト 毎日の生活を、パッチワークしてみました 

電子のお針箱

2015年03月30日 | パッチワーク



私が33才の頃からの
お付き合いの
このミシン

長野に住んでた時、
社宅のお隣さんだった
杉田さんと同じミシンを
中古で3万円で購入した。

電子のお針箱



それから
ず~と私の親友
パッチワークの教室を
やってた時にも
いっぱい
いっぱい
色々なものを作ってきた

本当にお世話になった!!

その親友も


私の老眼が始まったので、
少し遠のいてしまった

そしたら
とうとう
壊れて動かない

人間でいえば
100才くらいのミシンらしい


仕事を辞めたら
まず、
ミシンを買おうと決めていたので、
いよいよ
このミシンとも
さよならする時がきた




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あくび)
2015-03-30 21:32:58
ひろりんさんのこのミシンさんには
私もたくさんお世話になりました
たくさんの楽しい思い出を
ありがとうございました
Unknown (ひろりん)
2015-03-30 21:58:16
そうなんですよね。

娘にも貸さずに大事に使ってきたけど、世代交代の時がきちゃった
ミシン屋さんに人間でいえば100才って言われて納得したんだ

明日 新入生が届きます。
今度はむすめ達にも一緒に使ってもらおうかなと思ってます

Unknown (すぎた)
2015-03-31 23:32:40
いやーU+2661懐かしいわぁー!!
ウチのコは最近出番ないけど私も退職したらまた使ってあげようかなU+2728
Unknown (ふうれん)
2015-03-31 23:38:13
100歳と言われたら お別れも 諦めきれるね


「ありがとう さようなら」ですね
 
Unknown (ひろりん)
2015-04-01 16:20:23
杉田さん 
なつかしいミシンだよね。

あれからずーと使ったよ
新しいミシンまた ブログでみてね

すぎちゃんも定年退職だね。私は旦那さんと同期だから・・・

よく頑張ったよね~
今度皆で乾杯しよう

Unknown (ひろりん)
2015-04-01 16:22:49
ふうれんさんと何だか同じようなことやってるね!

ブログのおかげです。

色々やりたい事が出てきました!春はいいね

コメントを投稿