goo blog サービス終了のお知らせ 

キルトのある日々と緩やかな時間

アンティークキルトやアメリカの古き良き物やキルト作りが大好き。チクチクできる優しい時間が毎日続けられますように・・

運動会終了

2010-09-28 09:51:03 | 家族
日曜は息子の運動会でした。

先日の予定日とはうってかわって運動会日和

私も早くおきてお弁当をたんまり作って、早めの場所とりに学校へ~
こんなとき一人2役は少し辛いなぁと実感
と、言っても同居してる時も全くそういった事に感心なく動くは自分のみだったので大して
変わりないかぁ

例年と違って今年は何だか親子とも静かなのか、今ひとつ盛り上がりにかけてました。

でもお天気はとても穏やかで順調にプログラムも行われていきます。

お弁当タイムには両親と弟もきてくれて、これまた全く寂しさのないランチタイム。

こうやって家族でお弁当を囲むというのもこれからはそうそうないでしょう。

ビデオは嫌いなのでもっぱらデジカメで撮影

最後の組体操もみんな怪我なく成功

退場時にはないてる子もいてて、まだまだ子供心も枯れてないなぁと思いました!

みんなで力をあわせて何かを作り上げるといい貴重な体験ができたのではないかなぁと
思います。

来月は全校での校外オリエーテーリングに修学旅行とイベント目白押し

健康に注意してしっかりと楽しんで欲しいと思います

延期の運動会

2010-09-23 15:14:36 | 家族
今日は息子の小学生最後の運動会。
が、週間予報でもあったとうり昨夜から天気予報は大雨

一応ないとは見越しておきつつ、お弁当のおかずを昨日購入。

予報では昨晩から大雨とあったけどなかなか降りそうにないので一応ご飯だけ夜にセットして
就寝しました。

明け方気になって早くから目は覚めていたけど、どうも雨が降ってる様子はない。。

このままでは早起きしてお弁当?と思って悶々としながらまどろんでいると遠雷が
聞こえてきたではありませんか!

そのうちどんどん光と音が大きくなり大雨の音が~

これでお弁当も二度作るなんて事なく延期になったと思っていると、息子も雷で目が覚めて
しまい運動会延期の話をしだす始末・・

お陰でかなりの早朝に目が覚め、しかも延期のため今日は4時限授業で登校だったので
朝寝もできずに起きました。

延期は延期でいいんだけど、登校する必要ないのになぁ・・・

明日はそんなわけで今日の代休で学校はお休み、日曜に運動会は予定されています。

日曜は天気も回復し、かつ猛暑でないのでかなり楽だろうなぁ

でも急に涼しくなったので風邪には気をつけないと

組み体操

2010-09-03 08:16:50 | 家族
小学生最後の運動会になる息子たち。
早速昨日から6時限でみっちり運動会の組体操の練習が始まったみたいです。

6年は1学期から少しずつ組み体操の練習もしてたようですが、休み明けでしかもこの暑さ、先生初め子供らも参らないか心配です。

2本持参したお茶も3限目でなくなった~とぼやくので今日はやかんごと持参するか?と
話してました。
昨日も頭から落下して病院に行った子がいてたと聞き、暑いけど気をひきしめ、怪我のないように中旬に予定してる運動会にあわせて悔いのない演技を決めて欲しいと願う所です

食べきった~

2010-09-01 16:39:50 | 家族
先日またもや日帰りバスツアーで淡路島にいちじく狩りと絶景花爛漫のコースにいってきました。

暑さも満タンで生ぬるいいちじくは思ったほど?食べれず(それでも5個)、後は一人5個いりのパックでお土産に頂きました。

息子は大嫌いゆえ、あちらでももいではくれで一口もいれず、もちろんお持ち帰りの計10個のいちじくは私しか消化するものはいません

いちじくは大好きだけど毎日朝2個のおおぶりのいちじくは結構なものがありました

やっとなくなりかけてきたなぁと思ったら、今度は上階の方からお裾分けでまたもやいちじく3個増加

連日いちじく三昧な生活でしたが今朝やっと食べ終わりました

これで今年はもういちじくは買ってまで食べる事はないでしょう

保存の利くものなら大丈夫だけど果物はなかなか大量は手ごわいですね

夏も終わり?

2010-08-31 08:33:42 | 家族
楽しい?夏休みも今日で終わり

しかし、暑さは落ち着く所か明日以降も37度の予想。。。

一体秋という快適な季節はくるのかしら?

このままだと年々春や秋が短くなる感じがしますね。

息子も宿題を残すところ後わずかで今日はラストスパートです。

大分にも一人帰省でき、じじばば孝行も存分にできたのでは?
こういう環境でもウエルカムな状態でいてくれる義父母には本当感謝です

私の夏休みはプール三昧となったけど体重はへる気配は一向にありません

それでも元気よく日々過ごせた夏だったと思います。

日焼けは禁物の体だけどさすがに完全防備しててもかなり焼けてしまってます。。。

9月は趣味のイベントもたくさんあるので秋のフリマにも向けてボツボツ作りためて
いきますそれと平行してプールも9月は継続予定。

例年盆すぎたら冷房が寒くて仕方ないし、プールも冷えるって感じだけどさすがに今年の暑さは違うのか・・・

皆様もまだまだ続く暑さに存分に気をつけて残暑を過ごして下さいませ。

いつまで続く?この暑さ・・・

2010-08-24 17:12:47 | 家族
連日の猛暑さすがにうんざりしてきました

食欲減退も全くなく毎日プール三昧と、暑いけど少しづつ製作意欲も沸いてきて日々針をもってちまちま作って元気な夏を過ごしています。が。。。

何処かに出かけたいが汗だくになってから何処入るもクーラーで冷えるってのが苦手で
外出に制限がかかっております

汗かくのも全然平気だし暑さも何とか乗り切れるけど冷えるのだけはどうも駄目駄目

毎回着替え持参ってのも大荷物になるし、しばらく遠出のお出かけは出来なさそうです。

そういってる間に夏休みももうすぐ終わり
願わくば予選で終わって午前で帰宅したいところ・・・これっていけない母親かなぁ?

が、すぐに運動会も控えているので少しは残暑もましになって欲しいと願うばかり!

まずは明日長居陸上である陸上大会に半日外で過ごすに耐えれるか不安です

母の夏休み終了

2010-08-12 08:02:59 | 家族
明日で息子が大分より帰宅してきます。

独身気分満喫の15日間、暑さで思うように羽伸ばせなかったけど京都にもいけたし、友人にも会ってランチもできました♪

もう少し厚さがこましならあちこち放浪したかったけど、まぁ熱中症でダウンする事思うとそこは仕方ありませんね。

明後日からは夏休みのラストスパートの宿題総仕上げに塾に陸上競技大会の練習にと多忙を極めると予測されるであろう息子におしりペンペン&小言の毎日が待ってると思います

母業再開に向けてスタンバイOKです

さすがに。きつい

2010-08-04 08:47:14 | 家族
プールに朝いちで行く日々を送ってますが、朝だと断然お年寄りの人が多いのです。

歩くコースは腰までと全身つかる2本のコースが用意されているけど、全身コースではいっぱいで
歩くというより、ダラダラ流れていく感じ

そこにしゃべる目的できてる人が多いものだから余計流れが悪くなります。仕方ないのでいつも少し歩いては隣のコースに移りビート版使ってはせっせと泳ぐ。

本当は歩きたいけど満足に歩けない。。。

ので昨日はさっさと切り上げて昼ねしてからもう一度いきました。

さすがに夕方前だったので混雑もなく歩くコースも自分のペースで歩けます

朝さぼった分しっかりと思い歩いて泳ぐとさすがに夜どっと疲れてきました

1日2回はきついけど食べるの大好きな私としてはこれくらいいかないと体重維持はできないかも?

食べるの辞めにするか1日2回コースにするか。。。
時間帯ずらしてしっかりプールで運動するか。。。どれが合うか試してみたいと思います

独身気分満喫

2010-08-02 13:59:16 | 家族
先月末から息子は大分に一人帰省しています

いつもは行きは一人で、帰りは元旦那が帰省して2人で大阪に戻るパターンだったのですが、正月も帰省しなかった元旦那は夏も帰省せず

仕方ないので帰りも一人でって事で初めは考えてた息子も長期帰省は今年も最後だよって前から話してた事もあって往復一人での帰省になりました。

こちらに帰ってくるのはお盆なのでそれまで私は完全独身気分

と言っても普段の生活となんら変わりません

しいて言えばご飯の量が違うくらいで規則正しい日々?を送ってます

息子のいない間せっせとプールいってダイエットに励まないと

一人でもピヨタンが相手?してくれるので寂しさは全く感じません

月末のフリマにむけて作成しないといけないけどさすがにこの暑さで製作意欲はダウン

でも食欲&体重は全くません

半ばてはしてるつもりだけど。。。あ~夏痩せしてみたい!

プールに

2010-07-27 09:21:39 | 家族
ここの所の余りの暑さにウォーキングもさぼりがちに

連日の睡眠不足もあって余り無理しても怖いと思い運動はセーブしつつも食べるものは変わらない毎日。

そんなこんなで体重は増加傾向に

昨日はウォーキングの2回目の講座があり、体重腹囲を測るとやはり初回より増加してました


でもこの猛暑の中歩くのはやはり危ないようで早朝は夕方にしてくださいとの指導がありました。

昨日は運良く食事の話もあってしっかり聞いてたつもりが余りの快適温度に睡魔が

まどろみの中栄養士さんのお話を聞いてあとはウォーキングの実技に入り体を動かしていい汗かいて
帰宅となりました。

金曜から息子は一人帰省でしばらく単身の身になるのでここはと一発奮起してプールの定期を購入しました。

留守中しっかり運動して食事を控え痩せて健康的になりたいと考えてます