goo blog サービス終了のお知らせ 

キルトのある日々と緩やかな時間

アンティークキルトやアメリカの古き良き物やキルト作りが大好き。チクチクできる優しい時間が毎日続けられますように・・

簡単サブレ

2014-01-21 14:45:00 | 紅茶
久々に最近は焼き菓子を焼いてみたりもしてます。
やっぱり役にたつのはクックパットですね~

Cpicon マーガリン・小麦粉・砂糖のみ簡単サブレ by ミ~ちん


本当に思い立ったらすぐにできて、さくさくで美味!
1回目は紅茶の茶葉入りで砂糖を10g減らしてみたけど、まだまだ控えれる!



即日完売で息子がペロリと平らげたので今日は酒粕と茶葉入り+マーガリンと砂糖を減らして焼いて
みました。


う~ん酒粕の風味がほのかに効いてて大人のクッキー

でも酒粕が効いてるので紅茶の茶葉はほぼ意味なし

中之島

2013-08-31 10:43:41 | 紅茶
先日茶葉を買いに肥後橋へ。新しくなったフェスティバルホールの向いにある、朝日新聞ビルは外装工事中でした。この辺りは数年前から行く度に工事&改装中です。

フェスティバルの思い出といえば、2階席1番前でトニセンのコンサートで興奮して、立ち上がったら落ちそうな恐怖感が
こじんまりした空間は歌手や演者さんと一体感を感じれるので好きな会場です。



天気もよかったので少し足を伸ばして淀屋橋に行き、中央公会堂の中之島倶楽部で名物のオムライスを頂きました。店内はとてもモダンで大正ロマン満載の雰囲気の中、店員さんもみなさん礼儀正しく少しの時間あわただしい日常を忘れさせてくれる空間でした







周辺にはお昼休みになったサラリーマンが外で喫煙したりして過ごしてました。

肥後橋はOL時代お世話になった場所でもあるので懐かしさを感じますね

シュトーレン

2010-12-11 13:58:57 | 紅茶
昨日近所のおひさまパンに食パンを買いにいくと、先日さらさんとの話題にもなったシュトーレンがお店に入ってすぐの所に置いてありました。

さらさんから大体の味は聞いてたけど、今だ口にした事がないので興味深げに眺めていると
店員さんが「よければ試食しますか?」とタッパーに入ってるものを出してくれました

1切れ頂くと、なかなかの美味~

が、結構なお値段なので手持ちのなかった私はまた来ます~と行って店をでました。

さらさんにもメールで聞くと、値段はそんなもんらしいので今日早速買いにいって先ほどお昼後にストレートの紅茶と頂きましたが、紅茶にぴったりな味に幸せ気分満喫

買った袋に同封されてた用紙には薄く切ってとあったけど、欲張りな私はパウンドケーキ並みにカット

ハーフサイズを買ってみたけど、この調子ではクリスマス所か1週間もつかどうか怪しい。。。

濃厚な味わいなのでそんなたくさんはいらないけど、また食べたくなる味でした♪

きっと年内にもう1本買ってる事でしょう

いい香り~

2010-12-09 09:00:10 | 紅茶
昨夜Q太さんから素敵な香りのするスパイス クリスマスティを頂きました

この時期とてもほっこりできるいい香り~

塾から帰宅後の息子から袋をもらうとすでに香りが

一人で「いい香り~」とはしゃいでたら「すごい匂いでみんなに何かばんにいれてんねん?」と言われたわと一言

それだけ濃厚な香りが漂うけど、全然いやな香りでないのがさすがです

スパイスってホントに難しいので失敗も多々な私

これならただお湯をわかしていれれば香り高いスパイスの効いた美味しい紅茶が頂けます

いつもこうやって優しい気遣いをしてくれるQ太さんに感謝です

今日のアフタヌーンティに昨日生協できた生どらやきお供に頂く予定です

ニルギルス

2010-11-16 08:47:34 | 紅茶
火曜に予定してた高校時代の友人との肥後橋でのランチ。

そのついでにムジカによる予定でした。が、先週友人から2人目懐妊して出血もあると聞いたのでとりあえずランチは延期に。

年内にムジカに行きたかったの昨日天気も怪しかったので久々地下鉄で肥後橋へ。

ムジカに行き定番の堂島ブレックファストを手にして、定員の方にしょうが紅茶に合う茶葉を
聞いたらニルギルスが合うとの事。

以前の紅茶教室でもこの茶葉はくせがないのでブレンドにもあうと教えてもらってました。

ストレートで飲む事が少ないのでストレート用の茶葉には余り感心なく、せっかくの講義も
右から左

友人のプレゼント用にも同じくニルギルを買いお店を出ました。

時間もあったので秋の御堂筋を散策。

イチョウが色づいていい感じが、銀杏が所々落ちてるので匂いもなかなか。。。

フラフラしながら歩いていくと播磨やのフリーカフェで休憩。

以前はすごい人だったのに何だか少ないなぁと思って入ると、事情によりおかきは有料にとなってました

ドリンクも以前はオレンジがあったのに、今やコーヒーのみ。

きっとみんなのマナーが悪かったんだろうなぁと思いつつコーヒーだけ頂いて店をでました。

その後歩いてるといつの間にか難波まできてしまい、そこからは地下鉄で帰宅。

最近人ごみに行く事が多かったので昼下がりのオフィス街で少しだけリフレッシュです。

おからのマフィン

2010-10-14 09:21:23 | 紅茶
ここの所朝晩涼しくて日中暑い秋らしい気候が続いてます。

先日は超がつくほど久々に胃腸風邪で一晩中頭痛と嘔吐で苦しみました

お陰で体重も1K減ってラッキ~
でもあの苦しみはゴメンです・・・

そんな訳でまだ本調子ではないけどお菓子を作りたくなったので以前新聞にあったレシピで
おからのマフィンを朝から焼きました


たくさんの生おからを50円で買えるのでおから料理またはおからスイートが
まだまだ作れる量です。

せっかく痩せたので元に戻らないように気をつけながら残りのおからで何作るか考え中です

効果あり?

2010-06-18 08:07:12 | 紅茶
数日前から飲んでるしょうが紅茶。

何でもしょうが力によると、1日5杯くらい飲んでいくと良いとの事で数日暑い中飲んでます

黒糖をいれるとよりいいとあったので入れて飲んでみたけど、どうもあの甘さが駄目でした

ミネラルを同時にとれるとの事だったけど。。。

そのせいかそんなに歩いてないけど少しづつだけど不動の体重が落ちてきてます

しょうが効果かさては食事の調整かは不明だけど少し続けてみようと思ってます。

しかしこの暑さの中、しょうが紅茶は飲むだけですごく汗をかくので毎日異様に汗だくな日々ではありますが。。。

ユズ茶

2010-03-21 10:36:55 | 紅茶
先日体質改善や冷え性花粉症にいいと聞き、買ってしまいました。




柚子茶です。
韓国食材店に行くとこれともう一つのメーカーがあって、こっちの方がコラーゲン入りと聞きこちらを購入

しょうがを入れて飲むと体にはいいらしいけど柚子のえぐみとしょうがの辛味が混じって私には無理でした

でもそのまま飲むには全く問題なくとても美味です

美味しい頂きもの

2010-01-22 08:58:38 | 紅茶
先日本屋で立ち読みしてると冷え取りのしょうがですが、すりおろしてから水を適当に加えてから煮詰めてそのまま1週間くらい冷蔵庫で保存できるとあり、早速帰宅後しょうがの
煮詰めを作りました。


これならいつでも簡単にしょうがをとれるし、チューブみたいに保存料はないしで女性には
嬉しいお品でないですか?

昨夜は早速三角あげのきのこあんかけにしょうがを混ぜて頂き、今朝は紅茶にしょうがを
いれて頂きました。
しょうがが冷えにいいのはわかるけど、毎回するのも面倒やし、小分けして冷凍もラップの消費がなぁと思ってたのでエコでいいんじゃないでしょうか?

そして夜Q太さんからこれまた美味しい頂き物が



果実の酢づけと手作りゆず味噌を頂きました

御酢のいい香りとゆずのいい香りに癒されました

最近あまり御酢をとってないのでいい機会かも

夏場は結構酢のものを食べるけど寒い時期は余り酢系はしないのでこれなら手軽にお湯割りにして頂けます

ゆず味噌もとても風味がありそうで早くこんにゃくや大根につけて食べたいっす

しかし今夜はコラーゲンたっぷりの手羽のカレーと決まってるので今夜はお預けかなぁ

今夜は甘口かつムジカさんのスパイスたっぷりのカレーを頂きまする。。。

いい香り

2010-01-19 10:47:01 | 紅茶
紅茶ではないのですが最近毎日飲んでるのがこちらのほうじ茶



本店は宇治平等院にあるお店みたいで楽天で買いました。

さすがお茶所だけあって香りも味も申し分ないです。

紅茶コーヒーは好きだけど余り飲むとカフェインが気になるし、鉄分ももっていかれそうで
怖いのです。。
それにストレートだと胃を荒らしそうでミルクは欠かせないし。
余りミルクもとるとたんぱく質オーバーになるので1日2杯くらいまでしかこれらの
飲み物はとれません。

その点、ほうじ茶ならそんな事気にせずにガブガブ飲めるって事で最近のお気に入りです。

少し香ばしい香りも大好きです。

たかが飲み物、されど飲み物ですね