goo blog サービス終了のお知らせ 

キルトのある日々と緩やかな時間

アンティークキルトやアメリカの古き良き物やキルト作りが大好き。チクチクできる優しい時間が毎日続けられますように・・

大阪科学技術館へ

2010-07-23 09:37:21 | 家族
少し前にりべらさんとのデートでいった本町にある大阪科学技術館

体感ゲームを通じていろんな知識を学べるし入館無料なのでいつか息子を連れていこうと思ってました。

でいける距離やけどさすがにこの猛暑

自爆行為になるので素直に地下鉄で行きました。

でも数分あるけば玉の汗

日焼け対策をばっちりしてるともうサウナ状態です。

科学技術館の中はすいてるしクーラーも効いてて極楽~

息子は張り切って体感的なのをやってたけど私は初めにある自転車こぐのでもうすでにダウン

しばらく館内をみてるといくつかの学校やら子供の団体がやってきてみんな楽しそうにあれこれ
触って遊んでました。

お弁当かってウツボ公園でと思ったけど余りの暑さのため近所のカフェでランチを

その後毎度おなじみ播磨やに行き、おかきを頂き、帰省の土産におかきを購入して帰宅してきました。

留守中蒸し風呂の中ピヨタンを残すのはかわいそうなのでドライを起動。

寝る時しか私達人間はドライをかけない事思うとなんと贅沢な~と思うけど可愛い家族の1員の
為私も完全なるペット馬鹿になっています

新たな記念日

2010-07-17 08:54:48 | 家族
先日息子がここに引っ越して1年になるなぁと言うので、ふと気がつくとその日は丁度離婚届けを出した日でした。

1年前は先行き不安と体調不良で心身ともどん底にあった私

今では考えられない状態でした。

あれから1年。早かったような長かったような。。。

こうして心身とも元気でくらせる事に改めて周りに感謝して日々生きていこうと思いました

そんな訳で結婚記念日ならぬ離婚記念日と称してケーキを買って2人でお祝い


ツイッター

2010-07-16 08:53:08 | 家族
ちまたではツイッターが流行ってるようですが我が家にもつぶやき君がいます。

息子も今だにつぶやきは多いけどそれ以上に多いのがインコのピヨタン

鏡がすきなので私の手持ちの鏡をいつも相手につぶやいてます

このお陰で一人で遊んでくれるので助かるのは助かるけど、おもしろいのがたまに壁にむかって
つぶやいている姿

ナンかいてるのかなぁ?といつも思います

最近の暑さでどうも完全寝不足になってるので昼ねを少ししたい所だけど、彼のつぶやきが結構耳さわりで眠れません

それにしてもいつも何をつぶやいているのかすごく気になります

タンドリーチキン

2010-07-14 09:21:38 | 家族
少し前に買っておいたタンドリーチキンのたれ。

インド料理屋にいくといつもお皿に肉1切れだけあるチキン。。。

美味しくてもう少し食べたいけどナンやカレーも堪能したい!

毎度お店では1切れのタンドリーチキンで我慢してました

でもいつかはお腹いっぱいこのチキンを食べたい!と思い、試しに1回きりの小袋入りの元をゲットしておきました。

昨日は久々のカレー気分でチキンも挑戦!と意を決して鶏肉を用意。

元のペーストにヨーグルトを混ぜてグリルで焼くとすごくいい香り

焼き上がりを味見がてらに口にするとまさしくお店の味

暑い時にスパイスたくさんの暑いものを食べて心身とも大満足

今度は大入りの元を買ってこようと思います。

美味しいのは美味しいけど結構匂いがするので、ある意味いい近所迷惑かも

久々の集会

2010-07-07 08:30:45 | 家族
先日いつもお世話になっている生協さんで仲良しさんで集まって生協の品を食べて下さいと言う、おしゃべりパーティの企画があり、夏休み前のちくちくメンバーの暑気払いとして
申し込みたくさんのお菓子を頂いてました。

なかなかみんなの都合がつくのが難しくて今回もNさんだけ申し訳なく都合があわせられなくて参加人数多い方で日時を決めて昨日開催しました。

普段アイスティを飲まない私。。みんながくるので初めてアイスティを作ると思い切り濁り状態に

その時はまだみんなきてなくて名誉会長だけだったので紅茶教室の講義をおさらいしてもらい場をしのぎました

少し時間おくれてからみんな集まり久々の大盛り上がり

部屋が定まらなかったQ太さんにえらい声がしててすぐにわかったといわれどんだけ声がもれていたかちょいと怖いです

話題はいつも通り可愛い息子のおばか話と嫁姑問題だから別に聞かれてやばくはないけど

早くも来週からは個人懇談もあり短縮も入ってきます

子供にとっては嬉しい夏休み

母は今年の暑さに今から持ちこたえれるか不安いっぱいです

何作ってるの?

2010-07-02 10:30:12 | 家族
今夏物の服を裁断してて机に広げているのですが。それを見て息子が「何作ってるの?」
と聞くので「ラヴリーなお母さんの服♪」と答えると、「え~俺のも作ってほしいなぁ~」と以外な答えが返ってきました

でもばか正直な私は「ラブリーな物しか作りたくないからあんたの作っても可愛いのできへんから嫌や~」と言うと「それショックやわぁ」と言われて少し反省

正直男の子の服ってアレンジないし、代わり映えしないし生地の選択も余地なしで全然楽しみじゃありません

母も私の服はせっせと生地選びから同伴して作ってくれてたけど弟のものは持ち物と編み物はしてた記憶あるけどある程度の年齢以降服は作ってなかったと思います

実際息子の服は有難いことに義母たちが買ってくれるので私も作る必要性がない訳であって、基本的には必要にせまられた物しか作りたくないのが本音

自分の服は買うと高いし、流行もんも着たい!でも高い。。。

それに最近の服はスリムタイプが多くて着れないってのも実情としてあります

そこで時間のある私は自分で作ろう!となる訳です。
趣味と実益を上手く兼ねれてるのかどうかは怪しいけど。。。

たまには息子にも半パンくらい作ってみようかなぁ。。。

う~ん難しい年頃です

出血!

2010-07-01 08:40:00 | 家族
昨日は暑さで寝不足のため朝のうちの用事済ませて楽しみにしてたイチローさまの雄姿をみてお昼ね♪と思って汗だくで用事すませて汗流してからテレビをみてるとぴよたんが出せ~
と大暴れ

仕方ないので出してイチローさまをみてるとブルッとさせたぴよから血が~

焦った私はぴよを捕まえて良く見ると羽の部分から血が

あわてて購入した店で聞いた動物病院に電話。が、そこではいんこちゃんは見てないといわれて教えてもらったのは堺の方の病院。

なんせ初めての事なのでどうしていいのかわからないのでとりあえず行く事にしました。

阪堺線が最寄と聞いたけど午前の診察時間がせまってたので南海で堺まで行き、タクで
駆け込みました。

診察の結果大人になる羽部分が折れて出血してたみたいでその羽を抜いて増血剤をもらい診察完了。

大した事なくて本当によかったです

診察券に「吉○ ぴよたん」ちゃんと書いてあったの見て、思わず笑ってしまいました。

ペットの診察券ってこうなるのかぁ~と妙に納得

帰りは時間あったので阪堺線で帰宅しようと思って乗り込みました。

見慣れた住吉大社までくると、あれっ?まっすぐいかずに山の手の方に

あわてて帝塚山の方で下車してかなり歩いて帰宅してきました

どえらく疲れた1日でした

心臓には悪いし、暑い中歩くし、診察代は人間以上にかかるし

でもペットも家族の大事な1員。飼ったから以上はしっかり責任もって生活して
行きたいと思います
何はともあれぴよたんは元気いっぱい「ぴよたん~ぴよりんこ~」とお話してるので安心です



○シくるくる!

2010-06-30 08:33:06 | 家族
最近CMでやってる某メーカーの○シコナーズ。

これから嫌な季節だろ思い我が家もつるすタイプ2つ、リキッドタイプ1つ購入して設置。

結構期待してました!

が、これ置いてからいろんな虫ちゃんを見かけます

この前は洗濯袋をどけるとそこからムカデちゃんが

昨日は小さいけどクモちゃんも出没したし。。。

コナーズ所か我が家はウエルカム状態!?

なんだか納得のいかない商品です
効き目は本当にあるのでしょうか。。。

コリアンタウンへ

2010-06-27 16:19:34 | 家族
かねてから興味があった鶴橋周辺のコリアンタウン

美味しい焼肉&キムチめざしていってきました

が、いつもは下調べを結構するけど今回はどうにかなるかぁと思って行ったのが
間違い

駅につくなり蒸し暑さと蒸せた匂いでとにかく道らしい場所へ。。。

しかし行けども焼肉屋周辺には辿り着かず、仕方なしに商店街にあった
お店に入り、息子はピピンバを私はジャジャ麺を注文

初めに前菜?みたいにいくつかのキムチが出てきたけど、余りにも辛いものは
苦手なので半分くらいは残してしまいました。

中でも美味しいかったのが、棒だらのキムチ

甘辛さが丁度いい感じでした

その後コリアンタウンに向かいかけたけど暑さに息子がギブしてきたので仕方なく
元の道へ

商店街にはキムチの有名らしきお店も多いけど、民族衣装のお店がとても目をひきました!

ウエディングドレスも綺麗だけどチョゴリも彩り鮮やかですごく綺麗なものばかり

久々目の洗濯?ができました

また韓流スターのお店も多くてジャニショばりの品揃えに大笑い

中でも笑えたのが靴下に顔がプリントしたものが結構あって、度肝を抜かれました

私はいくらなんでも相葉ちゃんのプリントした靴下はいらないなぁ

お土産には白菜のキムチと棒たらのキムチをゲット

そして迷路のような道を迷いつついくとなんと焼肉屋ばかりの通りに

うわ~と文句たらだら息子といいつつ歩いていくとなんとそこは地下鉄の出口あがってすぐの所でした

初めに地上にあがって左にまがっていればそこにいけてたのです。。。

2人して半分納得のいかないまま帰宅

今度こそ必ず焼肉ランチをと心に誓いました

桃のジャム

2010-06-26 08:55:13 | 家族
先日Q太さんから手作りの桃ジャムを頂きました




毎年いろんなフルーツのジャムを頂いてます

優しい甘さがパンだけでなく、ヨーグルトにもぴったり

いつもは蛋白制限のためヨーグルトは控えてるけど今だけは少しだけ解除

なくなるまで存分に手作りの優しい味を堪能したいと思います