goo blog サービス終了のお知らせ 

ちんぷんかんぷんママ

B型・獅子座、そして…凡人!

気が利いてるサービス

2008-02-06 | 日々徒然
今日は、思わぬ所で思わぬサービスを受けた。

夕飯の食材の買出しにノコノコとスーパーに出かけた私。

今日は、どんな見切り品に出会えるかな~♪なんてね。

そこそこ、満足な食材が揃い、
じゃ、会計をしましょと、レジに並び、
今日は比較的すいていて(雪がちらついてきた所為かな)
私の前1人いらっしゃるだけで、すぐに私の番が来たのです。

が、

いつもの癖で、レジ打ちが始まると、
財布を確認するのですが、

なんと、無い。

そうです、私、財布を忘れて来てしまったのです。

あら、大変!

すぐに、キャッシャーの方に、事情をお話し、
レジ入力を中止して頂きました。
まだ、2~3品目だったのが救いでした。

で、

ドウ致しましょう?
取り敢えず返品と言う事に致しましょうか?
それとも、お取り置きしておきましょうか?と尋ねられました。

今日のお買い物は、
今夜必要な物ばかりでしたので、
「財布を持ちに行ってきますので、暫くとって置いてください」と頼み、
すぐに自宅に引き返し、
今度は財布を握り締め、再びスーパーへ。

先程頼んだキャッシャーさんのところに行き、
手間を掛けさせた事を詫び、今度こそ会計を。

そして、

私は、買い物籠を見て感動した。

だって、
私が買い物籠に放り込んだ生もの系食材全てに、
小分けした氷の袋が入れてあったのだ。

見かけは、そうハシッコソウな感じじゃないのだけれど(ごめんなさい!)
外見とは裏腹に、こんな気の利く事をやってくれたのだ。
素晴らしい!

誰に命令されるのでもなく、
自己判断で、こんな事がスッと出来るなんて、
なんて素敵な人なんだろう!

こういう従業員が増えれば増えるほど、
企業は安泰になると思う。
まさに「人は宝」とは、こう言う事だ。

私は、次回もまた、このスーパーを利用し、
このキャッシャーさんの所へ並ぶだろう。
この人の心根が信頼に値するから。

思いがけず良い気持ちになれた体験でした。

それにしても、こんな事になるのなら、
見切り品ばっかり買わなきゃ良かったなぁ…(爆)




*皆さん、ネンネの前に、お金かけずに手間かけて、クリック募金をしてね!
★クリックで救える命がある。
ワンクリックで募金ができるサイトです。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 童心 | トップ | 石油ストーブ »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空色☆デイズ)
2008-02-07 19:16:47
mamaさん、お久しぶりです^^
ほんと冬になりましたね。
ってか、もう遅いですね(笑

それにしても、読んでいて気持ちのいい出来事ですね^^
私もそんなちょっとした気遣いのできる人間になりたいと思います。

最近、入院していて
病室にパソコンを持ち込めたので
これを機にブログを再開してもました^^
返信する
ステキですね。 (よっしー)
2008-02-07 22:38:44
こんばんわ。ご無沙汰です。それにしても気のきく店員サンだったんですね、そこまで気が利く人ってすばらしいと思います。
(思っていても、面倒だから・・・ってしない人も沢山いるのにね)
こういう気遣いが出来る人が増えたら
もっと気持ち良いですよね~

topページは、素材とかじゃなくて、mamaサンが撮影されたものなんですか!?綺麗に撮ってますね。僕んちもなかなか雪が降らないので羨ましぃー
ポコ君が走ってるー
返信する
よっ、来たね!! (mama)
2008-02-08 18:29:49
空色☆デイズさん、
お久し振り!寂しかったよ~!
よく来てくれたね!
入院なさっていたのね。
くれぐれも、焦らず、無理せず、無駄に明るく!ね!

何事も、思っても実行出来なきゃ、
屁のツッカイ棒にもならんのですよね。
そりゃ、考えないよりはマシだけど。
自分の身の丈で人の手助けになるような行動を
サラッと出来る様になりたいです。
なかなか、出来ないんだよね、チョッとした事も。
返信する
一人一人が少しだけ、気持ちを変えれば (mama)
2008-02-08 18:40:12
よっしーさん、
ポ~コは喜び、庭駆け回り、mamaはコタツで丸くなる~♪

善行ってのは、そうデッカイ事じゃなくてもイインダヨネ。
電車に乗った時、ほんの少し拳一つ分、お尻をずらす。
1人がそんな事しても、大したスペースは出来ないけれど、
5人の人が、すこ~し、窮屈を我慢してスペースを譲れば、
一人座らせてあげる事が出来るかも、なんてね。
ゲージツ家のmamaは、思う訳よ。

タイトルの写真は、
自分の携帯で写したものばかりです。
返信する
Unknown (ワク)
2008-02-08 21:58:29
気遣い。心配り。人を暖かにするんですね。

明日は(明日こそは)人に優しくなりましょう♪
返信する
ソウイウヒトニワタシハナリタイ (mama)
2008-02-10 18:32:59
ワクさん、
外は、かなり寒いのですが、
こんな素敵な人に出会えたら、
心はホカホカですよね!
一人でも多くの方が
人に優しくを心がけて下さるだけでも、
世の中が、ホッとするのでは。
(温暖化は困りますが・笑)
返信する
Unknown (@こめこ)
2008-02-11 15:23:41
思いやりですよね、素敵。
返信する
そうなのよ! (mama)
2008-02-11 23:48:11
こめこさん、
人に優しく出来るようになりたいね!
そしたら、自分にもきっと、いい事があると思う。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。