高い山のない千葉県から

千葉県には500mを超える山が有りません山は南房総に集中しています県全体の標高を平均すると日本一低い県になるようです

雨降りで 本格的な 梅雨の空

2020-06-19 19:52:19 | 

 6つ19日(金)
   雨 昼過ぎから夕方曇 16時頃から再び雨
   午前中は本降りの雨でしたが強く降ることはありませんでした
   自宅観測気温 朝 18℃台 昼間の最高 20℃を少し超えたくらいで21℃には届きませんでした
   食料品買い物に出かけ時は長袖ででした

   自宅ミニ菜園の花(雨の中傘をさして撮影)
    グラジオラスが咲き始めました
      

      ディリーリリーも咲き始めました
         

          百日草 ピンクも咲きました
            

   明日の天気予報
    晴、午後は雲が広がってくる
    気温 朝は今日と同じくらい 昼間の最高今日より大幅に上がり27℃前後で夏日が戻ってくる とのことです


   昨日の写真
      
        白の紫陽花と表示していましたが 指摘がありました
          紫陽花の仲間ではあるが 花と葉っぱが違うので アナベル ではないかとのことでした

写真無く 超シンプルな 記事となる

2020-06-18 19:35:35 | 

  6月18日(木)
   明るい曇り空の一日 夜の初めころから雨がパラパラと降りだしました
   自宅観測気温 朝 18℃台 昼間の最高 26℃台とかろうじて夏日でした

   今日は先日の白内障の手術経過検査と 23日に右目の白内障手術の事前検査のために病院へ
   手術経過良好とのことで安心しました 禁止されていた洗髪許可が出ました 
   右目の手術予定通り実施で来るとのことでした

   往復 バス(試行運行中のウイングライナー)利用 しました

   バス停に向かう途中に咲いていた紫陽花
     白
      

   明日の天気予報
    現在降り出した雨が明日一日中降り続き朝から夕方頃までは本降りの雨になるでしょう
    気温 朝は今日と同じくらい 東寄りの風で昼間の気温は朝からほぼ横ばいで20℃を少し超えるかどうか
    天気予報士の話では 明日は「老若男女長袖の一日」とのことでした

   明日はこれと言った記事が見つかるか?

曇りから 午後晴れてきて 暑くなる

2020-06-16 19:36:33 | 

  6月16日(火)
    曇 昼過ぎ頃から晴れてくる 晴れてくると同時に気温が上昇しました
    自宅観測気温 朝 22℃台 午前中は27~8℃台で推移していましたが
              晴れてきた午後には 33℃台まで上がりました


    今日はシンプル写真です
      自宅の百日草
        黄色(支柱に邪魔され花の形が崩れています)
         
           白
            

   明日の天気予報
     晴 午後は雲が広がってくる 雨の降ることは無いでしょうとのこと
     気温 朝 ほぼ今日と同じか少し低め 昼間の最高 今日よりは少し低めで真夏日には届かないでしょうとのこと

徐々に復活してきましたので

2020-06-11 19:25:10 | 
 6月11日(木)
  昨日当分お休みする旨を掲載しましたが
  目の調子徐々に復活してきましたので 簡単ですが掲載復活することとしました
  当分は 今日のお天気と写真1枚程度として掲載する予定です

  今日の天気
   曇 午前中は少し青空も見えていましたが午後は雲に覆われました 夕方頃から雨が降りだし今も降っています
   強く降ることはありませんでした
   朝から南寄りの風が強く吹きましたが現在は弱くなってきています
   関東地方も今日梅雨入りとなりました
   自宅観測気温 朝18℃台 昼間の最高 32℃台と真夏日でした

  花
   自宅鉢植えの キキョウが咲きました
      

  明日の天気予報
    朝雨が降り一旦止んで夕方頃から再び雨となる
    気温 朝は今日と同じくらい 昼間の最高 30℃前後で真夏日の可能性があるとなっています

すみません お天気写真は お休みに

2020-04-13 19:41:06 | 

 4月13(月)
   雨の一日 昼前に所用で外出 夕方帰宅しました
   外出先 昼頃から雨風が強くなりました
   帰宅した夕方一時雨がやみました
   東寄りの風で自宅は東側杉林の為それほど風は感じませんが 団地公園の木々は大揺れに揺れています
   現在は北寄りの風に変わり自宅でも強い風を感じるようになりました
   雨も降っています
   現在の気温 5℃台まで下がってきました

   自宅観測気温 朝 10℃台 昼間の最高 13℃台で寒い一日となりました

   お天気写真お休み

   今日の誕生日の花
    モクレン 先月13日に撮影したものです
      
    


   明日の天気予報
    今降っている雨は日付が変わるころには止む 北寄りの風が強めに吹く朝から晴の天気でしょう
    気温 朝は今日より下がり3℃前後 
         昼間の最高 15℃前後になるが風が強く吹くので気温ほどは暖かくは感じないでしょう
    となっています

  いつも 閲覧・訪問してくださる皆様には申し訳ない掲載となりました すみません
    

曇り空 弱い風吹き 寒かった

2019-12-06 16:32:37 | 

12月6日(金)
    曇の一日 昼頃一時晴れる予報でしたが薄日が差す程度が2~30分位でした
    自宅観測気温 朝 7℃と昨日と同じくらい 昼間の最高 16℃と寒い一日でした
    現在薄曇り月がぼんやりと見えています

    今日の誕生日の花 
      ヒイラギ(NHKラジオ深夜便より
        昨年11月撮影の物(日本ヒイラギ)
           
            この時期実を付けているのは 西洋ヒイラギだそうです
          
     今日誕生日の方 おめでとうございます


    お天気写真(あまり変化のない物ですが)

      朝 
       北西      上空 


         昼
          北西      上空 


            夕方
             北西      上空 


     日の入りが一番早い時期になっています 曇っていると16時半頃には暗くなってきます
     12~3日頃までが一番早く日の入りになります


   明日の天気予報
     曇後雨 雪が混じることがあるかも知れない
     気温 朝は今朝より少し下がる程度 昼間の最高 10℃前後で冷たい雨が夕方頃まで降るとなっています

     明日は真冬並みの服装が良いでしょうとのこと

今日の空 青空見えず 圧も降る

2019-11-26 20:05:29 | 

   11月26日(火)
     曇時々雨がぱらつきました
     自宅観測気温 朝 9℃ 昼間の最高 10℃と一日変化のない寒い一日でした
     今週は青空が見える日が無く金曜日まで待ってくれと事
     寒い日が続きます


     今日の写真は超シンプルなので昨年11月撮影した過去画を少し


     お天気写真 (昼と夕方都合で撮影駅ませんでした 朝とほとんど変化なかったと思います)
       朝
        北西      上空 


    過去画
      椿
       

        

      シロタモ 実と花が同時に
           


    明日の天気予報
      曇時々雨
      気温 朝・昼間共に今日と同じくらいで寒い一日になるでしょうとの予報です

    明日も写真シンプルとなるか掲載できる写真が撮れるか微妙なところです
              
   

強い雨 降らず一日 梅雨の雨

2019-07-04 20:03:55 | 
  
  6月4日(木)
   曇後 梅雨の弱い雨時々曇 午後からはこの梅雨の雨が降り続いています
   予想されていた強い雨は降りませんでした
   午前中は南西の風が強う吹きました 午後には収まり現在は北東からの弱い風が吹いています

   自宅観測気温 朝 24℃ 最高は26℃ 午前中に記録したようです 現在は 21℃まで下がってきています


   お天気写真撮影できず シンプルなものになりました


   5月1日 に令和の御朱印もらいに行った香取神宮の参道で買った「ゼニニナルキ」
     ビニールポットから植木鉢に移しました
         


     マツバボタン(白)  これも昨年のこぼれ種から発芽したもの
             



   明日の天気予報 
     曇 雨の降ることはなないでしょうしかし夜遅くなるとやや強い雨が降るとのこと
     気温 朝今朝より低く少し肌寒く感じるのでは 昼間の最高夏日には届かないのでは となっています
 

平成の 最後となる日 雨模様

2019-04-30 20:08:02 | 
 
  4月30日(火) 退位の日 国民の休日
    雨後曇でしたが小雨が時々降り夜の初めころから雨となりました
    自宅観測気温 朝 13℃ 昼間の最高 19℃と昼は少し風もあり少し寒く感じました

    平成最後の日で TV等関係の番組ばかり 唯一BSは普段通りでした
    私の平成を振り返るとかなりの文章になるので割愛します

    年号は変わっても私のブログの パターンは変更しません


    お天気写真
      朝(雨)
       北西      上空 


         昼(細かい雨)
          北西      上空 


            夕方(細かい雨)
             北西      上空 


   花その他
        牡丹の葉に雨粒が(朝)
            

             庭の エビネ が咲きました
                


  明日の天気予報
      朝と夜は雨 昼間は曇となるが小雨が降ることがある
      気温 今日と同じくらいでこの時期としては少し寒く感じるのでは となっています