令和06年04月27品(土) 雨 曇り 晴れ
道の駅アリストぬまくま6:50=阿伏兎 観音 駐車場7:00/8:03~8:30/33(30分見学)
阿伏兎 観音
駐車場 二つ ホテル の 前 1 0 台 位
あぶと 本館
1 0 0 m 先 に 4 台 分
阿伏兎観音 8:00~17:00 100円
阿伏兎観音
阿伏兎観音
阿伏兎観音
阿伏兎観音
阿伏兎観音
阿伏兎観音
どこに カメラ を 向けても 絵 に なる 美しい 風景
阿伏兎観音
阿伏兎 観音 駐車場 8:30/33
鞆の浦 散策 10:30 から 無料 ガイドさん と 一緒 に
鞆の浦観光情報センター8:45/55=鞆の浦無料駐車場9:10/18=自転車で=鞆の浦観光情報センター9:45=自転車で=無料ボランティアさんと4名で散策10:30~12:30 (2時間)=鞆の浦無料駐車場12:47/55=道の駅みつ16:10
無料 駐車場
GPS の 軌道 が 変 に なり 大体 このように 歩いたの では と
鞆の浦 無料 駐車場 9:10/18
私が 利用した 鞆の浦 無料 駐車場 今日から でしたが 誰も 利用 して ませんでした
メイン 場所 まで 3 k m ある から でしょう
自転車 で 鞆の浦 観光情報 センター 9:45
無料 ボランティアさん と 4 名 の 参加者 で 散策 10:30~12:30 (2時間)
出発 までに 雨 が 上がり 丁度 良い 塩梅 です
瀬戸内海 の 左右 の 潮 が 丁度 ぶつかる 場所 だ そう です
北前船 が 潮 待ちで にぎやか だった そう です
雁木
鞆ノ津 の 力石
丸瓦 重たい の だ そう です
住宅 内部 の 立派 な 事
名 ガイドさん の 説明 を 聞き ながら の 散策 大変 楽しいー
井戸 です
鯛網 花火大会 バラ園 等 海の幸 の 食事 ステキ な 喫茶店 休み処 が 多数
ガイドさん との 散策 大変 楽しかったー のんびり 十二分 に 満喫 しました
自転車で 10~12分 で しょうか 無料 駐車場 へ 帰ります
他 に 誰 の 車 も ありませんでした
道の駅 みつ
道の駅 みつ は 美しい 海 が 癒しの 空間 に 色々 工夫され て いて 良 い 所 です
1 8 時 一部 駐車場 が 施錠 少ない 駐車場 が 開放されて いました
道の駅 みつ
道の駅 みつ