
やっと出会えたベニマシコ
去年も今頃出会ったので、今日こそと出かけてみました C池ですれ違ったおじさんには「モズしかいないな」って言われて そっかぁ・・まぁモズでもいいから(ってモズに悪いよね) 今日...

すごい風!
家の二階のベランダから見ると、目の前の電線(?)にムクドリが止まっている ものすごい風に怒ってい...

ポカポカ陽気で・・
昨日は久しぶりのポカポカ陽気で これは行かなくちゃ!と公園へ・・ 遅ればせながら、蝋梅を撮ってみたけど ...

その後、白鳥は・・
餌に届く浅い場所に居ついてくれたようです オオハクチョウとコハクチョウが2羽づつ見られます ...

翡翠も・・
強風にめげずに行ったご褒美かな・・ 久しぶりのカワセミです この場所はお気に入りのようで、前にもここで見たことがあります 池に飛び込んで小魚でもとってくるかと期待した...

新しい年の初めは・・
今季はもう来ないのかと思っていた白鳥です 年末に来ているとの情報を見ていたのですが 一応それなりに忙しかったので、年が明けてからになってしまい まだ居てくれるか心配しながら行...

2014年最後は・・
近所の柿を食べにきているメジロです いつもはカラス、スズメやヒヨドリばかりなんですが ...

これは~?
またまた収獲ナシかと・・ あっ いた! どこからともなく飛んでくるから(笑) で、あなたはだれ? モズさんかな? ...

寒い日は・・
寒い日はあまり鳥見には行かないのですが こう続くと、そうもいかないのでたくさん着て行ってみました ...

ウソも来た
2年ぶりのウソ(たしか去年は出会っていません) 石の上にたまった水を飲みに下りてくる 今度は雄雌2羽 ...