のんびり ゆったり(*^_^*)

紫陽花の剪定

今日も曇りです。昼間は殆ど雨が降りませんでした。
今はごろごろ雷の音がしています。
雨雲レーダーでは20分後に雨が降り始める様です。
今日は朝からずっと紫陽花の花後剪定をしていました。
紫陽花の剪定は7月中に済ませればOKですが
今年はかなりコンパクトになるよう強剪定をするため
梅雨明け前にしたかったのです。
暑くなり過ぎてからだと株が弱ります。

霧島の恵
かなり大きくなり場所を占領しています。
Before
 

After 
今年咲かなかった枝もコンパクトにするためにカットしました。
葉っぱも殆どありませんが良い芽の上でカットしています。
来年は花数が減るかも😅 


15年以上前から我が家にいる紫陽花です。
名前は分かりません。霧島の恵でほとんど隠れていました。



ダンスパーティー
この子も大きくなり過ぎて場所を占領しています。
かなりの強剪定をしました。
Before 


After 


ハイドランジア「ピーチシュシュ
今年購入した紫陽花なのでコンパクトです。
花下二節目でカットしました。
今年咲かなかった枝はそのままにしました。
Before
After 



ヤマアジサイ「伊予獅子てまり
この子も今年購入なのでコンパクトです。
同じように花下2節目で剪定。
Before 
After 



「アナベル」
剪定は来年2月~3月頃にする予定です。
今年はドライフラワーにしようかな?


ダンスパーティーで隠れていた「アナベル」。


ピンクアナベル


まだ剪定しないといけない紫陽花が残っています。
今月中に済ませようと思います。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事