今年初の蕎麦紀行、どうにか1月中に行けました、
大名草庵
この時期には珍しく快晴でポカポカ陽気が続いた週半ば
木曜の朝、明日から天気が崩れるとの予報、今日しか無いと
急きょ蕎麦を食べに行こうと思い立つ、さっそく電話で予約
OKをもらいいそいそと出発!
先日まで、雪景色の里になっていた(ブログではラッセル車まで登場)はずが
この陽気でまったく普通の、のどかな里模様
3組の先客とそして同時期に入った地元のお坊さん、
その後に大きな爆音をとどろかせて”ハーレー”が2台登場、
昨年11月に開業より3カ月、凄く順調な滑り出しで、何より・ナニヨリ・・・
新メニューの”大名草御膳”を頂く、
大名草御膳 お品書き参照
蕎麦コースで見た目は若干量的に物足らないかな・・・と
見えるのですが、十分に満腹になります、
10月の試食会・11月のTV放映前12月中頃・そして今回
着実に進化してます
今回、特に興味を持ったのは”天麩羅”の中に”干し柿”の天ぷらが
ありました、食べてから気がついたのですが、
面白い味で、初体験(初食)でした♪
この間「豚の味噌ずけ」が出るのですが、撮り忘れ(汗)
コースはここで終了。
追加で 特製”そばがきぜんざい”
この蕎麦は「奥丹波そば人会」が自前で収穫した蕎麦を使用し、小豆は裏のおばあちゃん作だそうです、
昨年のTV撮影の時はこれなかったのですが、今回たまたま
雑誌の取材に立ち会うことが出来ました、
Meets
Meets 別冊 「兵庫本」
情報誌ですが、3月に兵庫地区の名勝(神社・仏閣)を特集その中でこの
大名草庵も紹介とのことでした、
プロの食品撮影、初めて見ました、大事なのは照明みたいです
照明を正確に当てると、被写体がハッキリ・クッキリ撮れるのでは??
今日で1月も終了、明日からは2月、我が家にとりまして辛い月の始まりになります。
*
2日のブログで美味しそうな「サバ寿司」拝見しました、店主は魚の目利きが出来るので間違いなさそうです、
結構手間がかかってるのですネ、
確か、篠山の”花格子”さんの御膳に「サバ寿司」が付いていたと記憶するのですが?!、
次回の”大名草庵”訪問の楽しみが増えました♪
*
ゆっくりお話できず申し訳有りませんでした。
たくさんの方にきていただき嬉しいしだいです。
新しい試みをいろいろ考えるのですがなかなか
メニューとしては表現できておりません。
今、サバ寿司に挑戦中です。次に来られたとき
は、試食をお願いしたいものです。
なにせ、スノータイヤを装着してないもので
このタイミングでした、
次の機会には是非!
[大名草庵]女将さんがルンさまのファンで
会うのを楽しみにされてます、
”干し柿のテンプラ”小生もコロモで始めは分からなかったのですが、口に広がる甘さで??! オヤ? これは・・・・
多分ルンさまの想像よりイケルと思いますヨ、
”豚の味噌漬”の写真、森家にお願いします。
*
お見事!!
お坊さんとかハーレーとか、人種のるつぼと化した大名草庵もますます楽しそうです
でも、豚の味噌漬けが見れないのは淋しいなぁ(シクシク・・・)