2か月に一度の撮影会。
今回のテーマは 源氏祭り
兵庫県は川西市にある 多田神社の祭り。
市の広報 案内
源氏祭りとは 『ウィキペディア』参照
源氏まつり(げんじまつり)は、「清和源氏発祥の地」とされる兵庫県川西市の祭り。毎年4月の第2日曜日に多田神社の例大祭に合わせ[1]、市および観光協会の主催で行われる。
源満仲、源頼光、源頼信、源義家から源頼朝、源義経、源義仲、源実朝など累代の源氏の武将が登場する華麗な馬上の武者行列(懐古行列)が有名。
『平家物語』に鹿ヶ谷の密告者として登場し、あまり評判の良くない多田源氏の多田行綱(源行綱)も、ここでは源満仲(多田満仲)をはじめ、摂津源氏の源頼光や、河内源氏の源義家、その子孫の源頼朝、源義経らと同格の「多田行綱」公、として馬上の鎧武者姿で立派に登場する。
人気があるのは公募で選ばれた美女が扮する巴御前などの女性陣。
では、源氏祭りの行列をご覧ください。
高校のブラスバンドが先頭をきります。
弁慶と牛若丸
鬼たちも
怖がる子供達
源氏の武者たち
巴御前も馬に乗って
こんなに可愛い お稚児さんも行列に。
子供みこしも元気よく!!
多くの観客で盛り上がる お祭りでした♪
ちなみに、この多田神社の奥の院が、 先般 満開の桜 で紹介した、満願寺 となります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます