「年賀状は、書きましょう!」と、
何度か、現役学生を前に話をした僕ですが、
今年は、とうとう大台100枚を超え、
約140枚になりそうです。
そういや、再来年(2006年分)、どうしよう??
向こうからでも送れるのかな?
. . . 本文を読む
お久しぶりに書き込みです。
平日は、帰宅が23時過ぎという事と
掲載できる「写真」ネタがないので、サボりがちです。
で、今日12/4は、朝から動きまくりました。
AM8:00に、「PL病院」へ。
鼻の調子が11月Fから悪かったので、
まち医者治療を断念し、先週からPL病院へ。
おかげで、薬がよく効き、体調も回復。
AM11:00から、英会話。
いつも30分だけのレッスン。
レッスンと言って . . . 本文を読む
とうとう藤井寺球場が閉鎖される事が決まったとの事…
先日も楽天の初練習を見に行ったばかり
だったのに、本当に寂しい。
藤井寺高校で、高校球児をしていた僕にとって、
藤井寺球場は、甲子園とはまた違った、
ある意味憧れの球場だった。それだけに残念だ。
. . . 本文を読む
自分の目で、楽天始動を見てきました。
選手は、真っ白なおそろいのユニホームで練習。
人数が少ないため、裏方さんの仕事もこなす姿に、
すがすがしさを感じた。
※写真は、数多くの報道人にかこまれる田尾監督。 . . . 本文を読む
今日は、営業先の松下電器(南門真)へ行った。
なんだか、敷地内がザワザワ・・・
「記者会見会場」と書いた案内が数箇所に。
なんだろう?
冗談まじりに上司に、「昨日はたしかに阪神を逆指名した
松下のキャッチャーが会見してましたけど、
京都長岡京工場でしたからね。
今日は、なにか新製品の発表なんでしょう。」
と、思って帰宅後、ニュースを見てみると「久保ロッテを逆指名!!」
おもわず、「やられた~ . . . 本文を読む
佐川急便から、電話がきた。
やはり、福岡のブローカーから、
僕宛の荷物は、配送されていなかった。
もちろん、佐川急便もおかんむり。
信用問題にかかわるとして、九州統括部長が、
このブローカー業者に対し、明日にも勧告する。
今後一切の荷物引き受けを断る方針との事。
と、いうのも、やはり、被害者は僕だけでなく、
ここ最近、数件起こっている模様。
それにしても、電話をくれた佐川急便の
関西配送担当 . . . 本文を読む