今年の高校野球は、例年以上に熱く盛り上がったみたいですね。
大阪の156㌔の左腕や、1試合3発のスラッガー、
京都の1年生好投手、そして駒大苫小牧の2連覇!
そんな中、明徳義塾の事件に続いて、
本日、優勝高の駒大苫小牧の暴力事件が発覚・・・。
何かと本当に賑やかな「夏」となりましたね。
話は少し飛びますが、今回が87回大会だったそうで。
僕が高校3年現役だった時が79回・・・、早いもんですね。 . . . 本文を読む
トロントで飛行機が燃えておりますが、
僕は無事です。
ご心配頂いたみなさま、ありがとうございました。
とはいうものの、3日前に利用(離陸)した空港でしたので、
驚いておりますが・・・。
. . . 本文を読む
Today's News !
Women-only railway cars
-A “women only” train car in Tokyo’s Shinjuku station.-
_______________________________________________________
Tokyo train operators stepped up a campaign to p . . . 本文を読む
In Japan, Yesterday(25th)…
Train big accident...
The here and now, dead person more then 70 end injured people more then 450・・・
Cause is train speed-over,the train was overturn.
I was sad.
In here V . . . 本文を読む
ある本を貸してもらいまい、読むことに。
「絶対はまるから!」との事。
半信半疑ながらも通勤途中の車内で読むことに…
その御方の予想通り、どっぷりはまってしまった。やられた(笑)
本のタイトルは、
「佐賀のがばいばあちゃん」 島田洋七さんが書いた本だ。
今の世の中、ものが溢れ充実しているはずなのに、
社会全体はけして明るいと言えない。
なぜだろうか?それを島田氏が考えた時に出た答えが
がばいば . . . 本文を読む
今日は、オススメの一冊を
紹介したいと思います。
『成功者の告白 5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語』
神田 昌典 (著)
04年1月に発売され、何度も繰り返し読んでいます。
経営指南書は数多くありますが、この本は、
ストーリー形式に綴られています。
興味深いのは、けしてビジネスと家庭は、
切り離せないという事。
小説感覚で読めてしまうので、学生さんにも
オススメの一冊です!
C . . . 本文を読む
ソニーの出井会長が退任!
最近、ソニーらしさが無く、元気の無いソニーに
カツを入れるためだと言われている。
同じく退任した安藤社長は会見で、
「顧客のもとめる商品づくりができなくなっていた。」
と発言。これまで斬新な商品でソニーブランドを
築いてきたが、最近の不振をこう語った。
『やっぱ、ホスピタリティでしょ!』(心のささやき)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ソニーは七日、取締 . . . 本文を読む
久しぶりの書き込みとなります…
すっかり、幽霊ブロガーになってしまいました(笑)
これから頑張らねば
で、久しぶりの書き込みは、ライブ報告!
なら100年会館でおこなわれたスガシカオのライブ。
FAN層は、20代から30台の女性が中心で、
彼女に連れられたらしき男性の姿がチラホラ。
まさに、蛸屋_小林亭が狙う客層とかぶる!(笑)
なんて感じながら、ライブを堪能。
30歳で脱サラし、デビュー8年 . . . 本文を読む
3月末の退職に伴い、
会社の草野球チームホワイトベースも引退です。
その最終戦の場所は、あの『大阪ドーム』!!
曜日は、3/6(日)
なんと、PlayBallは早朝4:20です(笑)
2時間、10万円で借りちゃいました♪
さて、最後はMVPを狙いましょう!
. . . 本文を読む
ついに、世紀の大投手"Randy Johnson"のトレードが決定。
チームは勿論、世界一の金持ち球団「NYY」
Randy Johnson は、現在41歳!!
年俸は、2年総額3200万ドル(約32億8000万円)
凄いの一言。
思い出深いのは、10年前、野茂が海を渡り、
初めてオールスターに出場した時、
同じく対戦相手の先発ピッチャーだったのが、
「Randy Johnson」!!
当 . . . 本文を読む
A HAPPY NEW YEAR!!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いやぁ、とうとう年があけましたね。
2005年です。
僕にとっては勝負の年です。
前進あるのみです。
. . . 本文を読む
今日は高校時代の友人達と、忘年会。
「In天王寺」
某牛丼チェーンにて店長を務めている
友人の仕事の関係で、開始時間は遅めのPM9:00。
高校卒業後、はや7年・・・。
それぞれが、それぞれの道を、
悩みながらもがきながら歩んでいる。
そう実感し、勇気付けられた♪
これからも、切磋琢磨して頑張ろうぜぃ。
. . . 本文を読む
今日は、『X'mas!』
僕の予定はというと・・・
12:00~ 会社の先輩の「挙式&披露宴」
19:00~ 野球チームの「忘年会」
まず、結婚式は「in 舞子ビラ神戸」
森重GMには、本当にお世話になりました。
最高の挙式&披露宴だったと思います。
新郎新婦、4時過ぎまで、皆の「熱い」祝福を
浴びておられました。 特に新郎(笑)
I 先輩、本当におめでとうございます!
で、そのI 先輩も所 . . . 本文を読む
来年の2月、3月と、立て続けに
ライブへ行く事が決定♪
ともに、ここ数年、チケットが取れず
悔しい思いをしていたアーティストだ。
まず、2月に「スガシカオ」、何度かレーベル単位の
ライブには行ったが、単独は初めて。
本名:菅止戈男は元サラリーマン、
脱サラをして、ミュージシャンになった珍しいタイプの
起業家(音楽家)だ。
今や、同じレーベルの山崎まさよしとともに
OLの教祖とも言われる人気。 楽 . . . 本文を読む