goo blog サービス終了のお知らせ 

前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

札幌 咲か蔵 南2条店

2013-05-10 22:59:44 | グルメ
今週の仕事も無事終了し、アフターファイブは
転勤後部署の顔合わせと言うことで
「咲か蔵 2条店」 に行って来ました~(^_-)☆

今週末も単身先の札幌に滞在するので、
行ったことのないお店でしたし、同僚と交流して来ました~♪

カメラを忘れ、食べログのサイトから拝借しました☆


連休明け☆

2013-05-07 21:54:34 | 地域
連休明けの仕事も無事終了しました(*^^)v

単身先の札幌も気象データでは先月27日から今月6日迄のGW中、
太陽が出たのが1日、気温が2桁に届かなかった日が9日もあったそうです^_^;
データからも分かる通り、今年のGWは天候不順だったようですね(^_-)☆

そんな連休明けの今日は、気温はさほど高くはなかったものの、
日照時間は長かったようです~(^^ゞ

今週は少し気温も上がるようで、
ようやく松前に上陸した桜前線は
どこまで北上してくれるのかな~(^_-)☆

GWも終了~(^^ゞ

2013-05-06 21:46:40 | 日記
後半の連休4日目☆

夕べのうちに身内の子供達も帰った事から、
連休最終日は、明日からの仕事に備える1日にと、
持ち帰っていた仕事に少し手を着けておくことにしました~(^_-)☆

天気もこの連休中、ほとんど太陽がのぞく場面はなく、
頭を仕事モードにするのにはちょうど良かったかな~(笑)

とは言え、自分の苦手な作文の仕事が多く、
区切りが付いては一服をしていたような~(^^ゞ

サッポロさとらんど♪

2013-05-05 20:24:34 | 地域
連休3日目の札幌も肌寒い1日に~(^^ゞ

滞在中の子供達も今晩旭川に帰る予定のため、
「さっぽろさとらんど」 に遊びに行ってみることに~♪

当初、札幌ファクトリーとも思いましたが、
おそらく混雑すると考え、行き先を変更(^_-)☆

予想通りファクトリー付近は大渋滞☆
さとらんどを選択して正解でした~(*^^*)

センターハウスに荷物を置き、
レンタルサイクルで園内の施設を巡り、
施設の見学や動物と触れ合ったり出来、
子供達も喜んでくれていたようです~(^_-)☆

子供達の家族も夜8時過ぎには自宅を目指して出発☆
賑やかだった時間が去り、一気に静まりかえっています(笑)

さとらんどセンターハウス~


レンタルサイクル☆広い園内を移動するのに便利です♪


動物と触れ合ってとても楽しそうでした(^_-)☆


みるくの郷で記念撮影♪


園内ではSLバスや馬車も運行されています(^_-)☆


定山渓ビューホテル♪

2013-05-04 17:27:09 | 地域
連休2日目♪
今朝の札幌も雨混じりの冴えない天気でした~

そんな事もあろうかと思い遊びに来ている身内家族と
予約をしておいた日帰り入浴に定山渓温泉まで行って来ました(^_-)☆

お世話になったホテルは定山渓ビューホテル☆ 
日帰りランチバイキング付きで大人2400円

子供達は水の王国ラグーンと言うホテル内の施設で
ウォータースライダーなどで思いっきり楽しんだようで
10時から3時迄の時間が足りないようでした♪

天気が良くない中連休2日目も楽しく過ごせてホッとしてます~(^_-)☆

ホテルのニポポ人形の前の子供達とチケット☆


ランチバイキング会場です~♪


もいわ山コンサート♪

2013-05-03 23:46:58 | 地域
札幌滞在☆後半の連休初日も朝から雨でした^_^;

夕べから旭川の身内家族が遊びに来ていて
午前中は市内まで送ってAPでのんびり♪

午後からはもいわ山ロープウェイ の中腹駅で
コンサートを楽しんで来ました~(^_-)☆

コンサート会場は駅2階にあるフォレストギャラリー

会場には60人ほどのお客さんが聴きに来ていたかな~

まだ雪の残る景色を眺めながら
フルートとハ-プの演奏や
札幌のシンガーと言う佐藤深雪さんの歌を楽しみました♪

曲も耳にしたものも多く良かったですよ~(^_-)☆

札幌転勤後、目にするのは2度目です(^_-)☆


ロープウェイ乗車引換券と乗車券☆
大人1700円(ロープウェイ1100円・モーリスカー600円)
※年間パスポートは2800円で購入出来ます♪


中腹駅下車~駅ではモーリスがお出迎え♪


今回の目的☆フォレストギャラリーでのコンサート♪
GWと言うのに外は雪景色☆分かりますか?(^_-)☆


モーリスカーで頂上駅へ♪
悪天候だったので札幌の夜景はイマイチ~(^^ゞ
札幌で生活する間に絶対に最高の夜景を眺めたいものです(^_-)☆


屋上展望台には愛の鐘と回りに掛けられている愛の南京錠です(*^▽^*)