goo blog サービス終了のお知らせ 

前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

MJ三昧~(^^♪

2008-02-09 23:09:49 | 日記
3連休初日☆今日は知人と久しぶりにMJをする約束の日でした☆
集合時間は午前11時で隣街の知人の家に集まることに。
予定通りにメンバーも集まりさっそくゲーム開始を(^^♪
メンバーのうち二人は1年ぶり、もう一人は実に2年ぶりに☆
終了したのは午後10時☆実に11時間楽しんで来ました~。
途中食事をしながらお互いの近況などを確認し合いながら。
戦績も気持ち勝たせてもらえて嬉しかったです~(^_-)☆

明日はオホーツク沿岸の身内宅での法事に☆
7時半には往復180キロのドライブに出かけて来ます~。
腰痛のことが多少心配ですがマイペースでね(^_-)☆☆☆☆


出張明け~☆

2008-02-08 23:33:43 | 日記
今日は出張が明けての会社への出社でした。
思っていたとおり自分の机の上には書類がヤマになっていました(^^ゞ
午前中のほとんどヤマになっていた書類を片付ける時間に。
今日のうちに出張の報告書も仕上げることが出来たので
気持ちよく週末の3連休が迎えられそうです~(^_-)☆

週末3連休の予定は、友人とMJの予定が有ったり、
オホーツク沿岸に住む身内のところに
法事に出かけたりする予定も有ります。
地元の冬祭りも昨日から始まっているので、
ライトアップされた綺麗な雪像も写真に収められたらと(^^)v

帰宅してから少し横になり、疲れを取り戻したところで、
CGIスクリプトによる掲示板設置の研究もしてみました(^_-)☆
久しぶりの研究で刺激もたっぷり~(笑)
無料レンタルの掲示板も出回っていますが、
やはり自分専用に作成し管理するのが楽しいものです。
まだ完全では有りませんが、完成まで頑張ることが出来そうです~(*^^*)


行って来ました☆

2008-02-07 21:49:47 | 日記
昨日から今日までの日程で札幌に出張してきました。
二日間とも天候も落ち着いていて、順調に移動することも出来ました(^^♪

メイン用務は4月以降の営業目標を上部に説明すること。
結果は若干再検討をするよう指示があったものの、
総体的には、ほぼ説明を受け入れてもらうことが出来ました~(^^)v
一応の目標が確定したので、あとは実現に向けた努力ですね(^_-)☆

打合せが終わった後、会社の上司が札幌に入院中なので、
1ヶ月半ぶりにお見舞いもして来ました☆
入院前よりは少し歳をとったようにも見えましたが、
まだ治療中の状態だから仕方有りませんよね☆
顔を出してすぐ、病室から病院内にあるラウンジまで移動し、
コーヒーをしっかりご馳走になってきました。
仕事人間なのか、上司は会社の仕事の事をしきりに気にしていましたが、
仕事は自分たちに任せて治療に専念するようにと伝え病院をあとに。

夕食には洋食のコース料理を注文し少しだけリッチな気分に☆
初めて行ったお店でしたが、味の方もまずまずでしたよ~(^_-)☆
ORV MD ☆

二日目の今日は、午前中の用務を終え帰路に☆
途中、以前から気になっていた隣街にあるケーキ屋さんにも寄って来ました。
「ちたらべ」と言うお店です
初めての今回は「ドームケーキ」「ミルフィーユ」と言うケーキを☆
帰って来てさっそく口にしてみましたが、
クリームが甘すぎない美味しさ☆とてもお勧めです~(^^♪


今週の仕事もあと1日のところまでに~☆
2日間出張で不在にした分、明日は忙しいかな?
でも頑張れそうです(^_-)☆


出張準備☆

2008-02-05 22:06:28 | 日記
今朝は先日よりいくらか気温も高く。
とは言ってもやはりマイナス20度以下の世界でした~(^^ゞ

今日は年明けから準備を進めて来た仕事の最終取りまとめを。
明日から取りまとめた書類を持って札幌まで出かけます。
何と言っても4月以降の会社の営業目標なだけに、
それなりのプレッシャーも感じています。
とは言うものの内容がまずいからといって、
踏んだり蹴ったりされる訳ではないので、
なるようにしかならないからと気分的には楽になっています~(^_-)☆

札幌も今日から冬祭りが開会しているので、
混雑だけは避けられたら良いな~と思っています☆
あと楽しみは夜に美味しいものでも口に出来たら~ってね(^_-)☆

冬祭りと言えば、何と言っても札幌や旭川が盛大ですが、
自分の街でも7日~11日までの日程で開催されます(^^♪
今日、冬祭りの案内広告を手に入れたのでアップしておくことに☆
旭川にはお笑いの小島よしおが登場するらしいですが、
地元では「どーよ」とか「ラフ&チケット」と言う芸人が登場するみたいです。

去年までは会社でも雪像づくりに参加していたのですが、
今年は馬力とセンスを持ったメンバー不在で参加を断念☆
毎年綺麗な作品となる「国際雪像彫刻大会」を楽しみに、
デジカメを手に写真に収められたら良いかなと思っています~(^_-)☆



バタバタと~(^^ゞ

2008-02-04 22:32:41 | 日記
週明けの今日も寒かったです(^^ゞ
会社に向かう頃が気温も一番低くマイナス27.4度と、
今シーズン3番目の低い気温だったかな~☆

出社して間もなく、同僚からの電話が有り、
先日、除雪をしていてぎっくり腰になったようだとの連絡。
病院へ行くとのことで急きょ休みを取得することに。
腰の痛みは自分も経験済みなので診てもらうようにと。

同僚の休み、それに外勤に出る同僚もいて、
自分の部署の仕事も月始めと週明けが重なったことも有り
自分の仕事以外に同僚の仕事も手伝うことになり、
とても忙しい1日を過ごす状態になってしまいました~(^^ゞ
とは言っても、何もしないでいるより忙しいくらいが良いかも~(笑)

仕事を終え、自宅に戻ったのは6時半頃。
食事を済ませ、今週予定の出張の準備を少ししてから、
掲示板のスパム書き込み対策の勉強もしました~(^_-)☆
当初はジャバスクリプトのテクニックを使った勉強をと思ったのですが
手詰まり状態に陥ってしまったので、次はスパム対策の取られた
CGIスクリプトの設置か、CGIにスパムフィルタを施すテクを勉強しようかと。
当分その勉強で刺激も受けそうですが解決出来るのが楽しみです(^_-)☆


おチビと~(^^♪

2008-02-03 22:29:01 | スポーツ
今朝は前の勤務地に住む身内の家で迎えました~(^^♪
前の日から、午前中は近くのスキー場まで
一緒にスキーをしに行く約束をしていたので、
自分も2シーズンぶりとなるスキーに行って来ました☆
上のおチビと一緒に滑りましたが、自分は無理しない程度に3本ほど☆
おチビは自分と一緒の分を含め12本も滑ったのですよ~(^_-)☆
チョット見ないうちにジュニア2級を取ったと言うだけ有って
驚くほどの上達ぶりでした~(^^♪自分も負けては居られませんね(笑)

  

スキーを楽しんでからは、またおチビ達と近くの公園で
ソリ遊びをしたあと自宅を目指す事に☆
途中、少し伸びた髪を切りに寄って、夕方には無事に自宅に(^^♪
年明けに自分たちの体調不良で遊びに呼んであげられなかった分、
この週末は楽しい思い出を沢山作ることが出来ました(^_-)☆


節分☆

2008-02-03 22:08:31 | 日記
豆を撒きながら「福は内~鬼は外~」と言うことで、今日は節分☆
我が家は豆撒きはしませんでしたが豆は食べました~(笑)
子供達も居なくなったせいも有ってか静かな節分です☆
自分の歳の数より一つ多く豆を食べると風邪も引かないと言いますが、
とてもその数は食べられませんでしたので、
1個を10個分として数えて口にしましたよ~(*^.^*)エヘッ


ひと足早く~(^^♪

2008-02-03 21:53:32 | 日記
前の勤務地に住む身内の子が、
帰り際にお母さんと一緒にこしらえたと言って、
自分にひと足早く手作りのバレンタインチョコをプレゼントしてくれました~(^^♪
自宅に帰って来て口にしてみましたが美味しいのなんのって、
あの有名な生チョコと遜色ない味でしたよ~(o^-^o) ウフッ
後日作るからと言って自分のお父さんよりも先に☆嬉しいですね~(^_-)☆
 


発表会p(^^)q

2008-02-02 23:15:34 | 日記
今日は朝8時過ぎに前の勤務地に住む
身内家族の所を目指して自宅を出発しました~☆
途中路面もアイスバーン状態のところも有って
スピードを出せなかった時もありましたが
順調に走ることも出来て無事に到着~(^^)
元気なおチビ達とも再会することも出来ましたよ~(^_-)☆
到着して少し落ち着いたあと午後からは上のおチビのピアノの発表会見物に(^^)☆
コンサートは3時間のスケジュールで身内の子は4番目の出演でした(^^)☆
習っていた教室を変えてそう経っていなかったのですが
ホントに上手な曲を弾いてくれました~(^_-)☆
終了後は12月に購入した住宅に引っ越した
身内の家を訪問☆一緒に夕食を食べて来ました~☆
せっかく行ったので全然設定が出来ていなかった
姪っ子のパソコンの設定も済ませて来ました~(^^)v

発表会の様子です☆会場はクリスタルホールです(^_-)☆
   

遊びに行ってすぐ、自分たちが作ったと言って見せてくれました(^_-)☆


今日から~(^^♪

2008-02-01 22:49:51 | 日記
ついこの間新しい年が明けたなと思っていたら、
もう早2月を迎えてしまったような気がします~(^^♪
その分、着実に春に向かっているのだと考えたいですね(^_-)☆
とは言っても、今日もかなり冷え込みが強くて、
出社する頃の気温が一番低くて、マイナス27.7度と言うデータでした~^_^;
会社の車も今シーズン2度目のエンジンがかからない状態に☆
もうバッテリーの寿命なのかもしれませんね~。

月が替わったということで、仕事も4月以降の営業目標設定に加え、
先月の営業実績をまとめなくてはならないことも有って、
黙々と机に向かっていたような気がします~(笑)
お陰で週明けにしなくてはならない分の仕事にまで手を付けられました(^^)v
いよいよ来週は、会社の営業目標設定に関する会議も有ります。
準備もだいぶ出来たので、あとは説明のための準備だけ(^_-)☆

月初め=週末と言うことも有って、今週の仕事も今日で終了☆
週末は前の勤務地に住む身内家族の子の、
ピアノの発表会が有ると言うので、一泊で遊びに出かける予定です(^_-)☆
上手にピアノを弾いている姿を眺められたら嬉しいです~。
時間が有ったら子供達のスキーも出来たらと☆
って言うか、昨シーズンは一度もしていないので、体力が有ったらかな(笑)

様子は明日また携帯から書き込むことにしますね~(^_-)☆