
今回は今私の周りで微妙に流行っている
鳴門海峡の荒波が生んだスーパースター、ダイナマイト四国について
少しばかり書きたいと思います。
まずは彼についてのデータを。
・33歳で9月8日生まれのおとめ座、ちなみに松本人志と同じ誕生日
・プロレスラーとしてはキャリア4年、プロ志向2年
・無敗のエスカルゴマンが永遠のライバル
・肉離れのくせがある
・パフォーマンスの「四ッ国、四ッ国!」が有名
・彼のマスクを最初に作ったのはなんとあの世界のヘイポー!
彼がテレビに初登場したのは以外に古く、97年9月21日に
「第1回チキチキ!ココリコ遠藤七変化!」で猪木に電話で交渉をしたときだそうです。
私が初めて彼を見たのは去年の年末のガキの使いの特番に出ているときです。
ガキの使いのレギュラー陣が罰ゲームで湯河原に来ているときに
ちょうど湯河原町体育館でエスカルゴマンとの試合があって彼も湯河原に来ていたようです。
この試合は1年ぶりの復帰戦だったようですが、結果は原爆固めで58秒で惜しくも敗退。
しかも再び肉離れを起こすというおまけつきです。
彼はプロレスラーとしての活躍だけに留まらず、「四国で悪いか!」(2900円)という本を出したり、
5,6年前にレコードも出しています。
そのタイトルは「聴けぜよ!/こんな夜も君は一人で寝れるのかい、お前」で
作詞はダイナマイト四国本人がしたようです。
←ダイナマイト四国が発売したレコード
こんなに多才で才能あふれる彼を私は尊敬・敬愛せずにはいられません。
今後の彼の活躍にも期待してます!
ちなみに下のサイトでダイナマイト四国のTシャツが売られています。
HEYTAXI!
鳴門海峡の荒波が生んだスーパースター、ダイナマイト四国について
少しばかり書きたいと思います。
まずは彼についてのデータを。
・33歳で9月8日生まれのおとめ座、ちなみに松本人志と同じ誕生日
・プロレスラーとしてはキャリア4年、プロ志向2年
・無敗のエスカルゴマンが永遠のライバル
・肉離れのくせがある
・パフォーマンスの「四ッ国、四ッ国!」が有名
・彼のマスクを最初に作ったのはなんとあの世界のヘイポー!
彼がテレビに初登場したのは以外に古く、97年9月21日に
「第1回チキチキ!ココリコ遠藤七変化!」で猪木に電話で交渉をしたときだそうです。
私が初めて彼を見たのは去年の年末のガキの使いの特番に出ているときです。
ガキの使いのレギュラー陣が罰ゲームで湯河原に来ているときに
ちょうど湯河原町体育館でエスカルゴマンとの試合があって彼も湯河原に来ていたようです。
この試合は1年ぶりの復帰戦だったようですが、結果は原爆固めで58秒で惜しくも敗退。
しかも再び肉離れを起こすというおまけつきです。
彼はプロレスラーとしての活躍だけに留まらず、「四国で悪いか!」(2900円)という本を出したり、
5,6年前にレコードも出しています。
そのタイトルは「聴けぜよ!/こんな夜も君は一人で寝れるのかい、お前」で
作詞はダイナマイト四国本人がしたようです。

こんなに多才で才能あふれる彼を私は尊敬・敬愛せずにはいられません。
今後の彼の活躍にも期待してます!
ちなみに下のサイトでダイナマイト四国のTシャツが売られています。
HEYTAXI!