うつ日記復職編

うつ病により約1年半休職していました。
2006年3月より復職し、うつと付き合いながらの生活をおくっています。

音楽的センス

2005-08-29 06:57:07 | たわごと
僕、絶対音感持ちなんですよ。

勿論、嘘ですけど・・・・
音楽的センスがゼロどころか、マイナス位なのですよ。
音痴だし、楽器なんか出来ないし。

高校の音楽の授業とかはとにかく大声出して乗り切ってました。
ギターは3日で挫折しました。
人間の指があんなに動く訳が無い。
キーボードを叩く仕事を10年以上やっても、
いまだに両手の指を3本づつしか使いません。
ドラムは兄のサイレントドラムを使って1週間位続いたかな。
理由は楽譜が読みやすいから。
でも、両手両足がバラバラに動くのが信じられないっす。

最近はヴァネッサ・カールトンがお気に入りです。
多分、ジャケ買いしたんだと思うんですが、前からCDは持っていて、
でも特に気にしてなかったんです。
MP3プレイヤーを買ったのを機に、手持ちのCDをPCでエンコした時に聞いてみたら、
すごくいい。
ピアノ曲が好きだというのもあるんですけど。
速攻アマゾンで、ヴァネッサ・カールトンの別のアルバムを注文しました。
今、それを聞きながら書いています。

あ、あとですね、Tommy Heavenly6のアルバムも買っちゃった・・・・
いや、Tommy Feburualy6は買ってないですよ。
でも、30過ぎたおっさんがトミー・・・・・
ちょっと、こっぱずかしいかなぁ。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
音楽って (こっこ)
2005-08-29 13:19:25
いいですよ。

はじめまして、今日はじめて拝見させてもらって、コメントつけさせてもらいます。



この4月から会社に勤めだしているんですが、なにやら出勤前になると苦しくて苦しくて。

先週ついに風邪と偽り水~金と休んでしまいました。



ホントは、私ってうつなんですか?って素直に質問したいところですが(って書いてしまってますがw)、でもひぃさんが治療に専念されているのに、このようなことは聞いてはだめですね。



えっとえっと、うまく文字にはできませんが、今後もちょくちょく拝見させてもらってもよろしいでしょうか?



ちなみに、楽器はコツコツやってるといつかできるようになりますよ♪

鍵盤系やってます。弦楽器系できる方は尊敬です。

指痛いですもんね(´д`;)

返信する
気にすることないよ (おっさん)
2005-08-29 15:33:50
うつというものはうつじゃない人が自分と一緒にされたくなくて作った言葉だと私は思う。心配することなくリラックスしていけばいいですよ。ひぃ様が音楽的センスをもっていらっしゃるとはかっこいいですね。

私は芸術的なこととは全く無縁です。面白いことと楽しいことしか興味が無い私です。楽天的にいきましょう。
返信する
うつかどうか (こっこさまへ)
2005-08-30 03:16:56
こっこさん、始めまして。

あまり内容も無いBLOGですが、よろしければ見ていってください。



>なにやら出勤前になると苦しくて苦しくて。

これは心の病であれば、「うつ病」では無くて、

「パニック症候群」という病名が付くのではないかと思います。



こっこさんの今の状況が分からないので、いいかげんな事しか言えないのですが、「うつ状態」と「うつ病」は異なるものです。

前者は健常者にも普通にありえる事で、一時的にショックを受けて何もする気が無いとかです。

後者は似たような症状でも、脳内のセロトニンやら色々な物質が正常でない等、器質的原因があったりします。



もし、こっこさんがまだ医師の診断を受けていないのなら、早めに診断を受けた方がいいと思いますすよ。

別に怖い所ではありませんし、今はおしゃれというか、癒し系内装の医院もありますし。

僕の通っているクリニックは淡い色の壁に同系統のソファーがならんで、BGMでクラシックが流れている、そんな所です。

「うつ病」でなかったとしても、苦しい時、息苦しい時に飲む頓服薬や、寝付きが悪いなら眠剤とかをくれますよ。

僕は頭痛持ちなので、バファリンまで出してもらっています。



「病気」ではないにこした事はないので、こっこさんが「うつ病」ではなく、「うつ状態」位であればいいですね。

基本的に治療方法は投薬と休養ですから(昔は外科的なのもあったらしいですが・・・)、とりあえず、仕事の後や休日はなるべく体とお脳を休めるように過ごしてみてはいかがですか?
返信する
なるほど (おっさんさまへ)
2005-08-30 03:25:29
おっさんさん、こんばんは。

>うつというものはうつじゃない人が自分と一緒にされたくなくて作った言葉だと私は思う。



なるほど、そんな事、考えてみた事もありませんでした。

ただ、うつ自体は紀元前から記録に残っています。



>ひぃ様が音楽的センスをもっていらっしゃるとはかっこいいですね。



いや、全然無いんですよ、これが。

僕の音楽の好みって、世間一般から見ると、センス無いんだろうなーって思いますもん。

だからといって、B'zやら浜崎やらが好きな人を1ミリたりとも、羨ましいとは思わないですけどね。
返信する
おはようございます。 (こっこ)
2005-08-30 09:31:17
ひぃさんも、おっさんさんも暖かいレスコメントありがとうございます。



4月から社会人になって、某一般企業のシステム室で自社システムを構築したりPGを書いたりしています。

出勤してしまえば、システムの先輩方とは仲良くお話とかもできるのですが、とにかく出勤前と出勤途中が吐き気に襲われたり、めまいがしたりと大変で(´д`;)

やはり、仕事後や休日をうまく過ごせていないのでしょうか。



ひぃさんのおっしゃるとおり、やはり一度通院しないといけないなぁとは思っています。

ですが、どの病院にいけばいいとかどの科に受診すればいいのかとか、あと、私がそういった病院・科を受診してもいいものなのかと、いろいろと困惑しています。



ただ、幸いなことに(コラ)8年前に脳梗塞を発症していまして、その関係で10月にかかりつけの先生のところでMRIの検査を受ける予定でしたので、今週末にでも前倒しして先生に相談してみようかなぁと思っています。

もしかしたら、いい病院や先生を紹介してもらえるかも?なんて淡い期待を抱きつつ(笑)



なんだかんだで、今年度前期分の有給休暇や代休を全て使い果たす程、この症状でダウンしています。

内何回は、脳梗塞からの発作ではありますが(´・ω・`)



はぅぁ!長々となんだかごめんなさい(><;

とにかく金曜日までがんばって出勤して土曜日病院へ行ってきますっ。



では、また顔出させてもらいますね♪
返信する
うつとかの病名 (おっさん)
2005-08-30 11:39:21
いろんな病名が新たに作られているようですね。高機能障害、突発性多動、PTSDとか調べるといろんな名称があるんですね。私は自分を病気と思ってこなかったのですがもしかするとどれかに当てはまるのかもしれないな。私は昭和40年代生まれなので子供の頃からそんな病名は聞いたことがありませんでした。思い出すのは学校が終わると時間を忘れて学校のみんなで野球、サッカー、ドッジボールをして暗くなるまで遊んだな。夏は海に泳ぎに行ったり、山に虫取りに行ったりして今日くらいから焦って宿題をみんなで私の家に集まってやったな。あの頃と今とは時代が変わったように思う。そういえば近所に1人くらい仕事をしないでぶらぶらして時々遊んでくれるおっさんがいたな。
返信する
こっこさまへ (ひぃ)
2005-08-31 02:17:19
こっこさんは社会人一年生でしたか。

環境もライフスタイルも大きく変わったでしょうね。

ひょっとしたら、それまでのストレスが、慣れてきた頃にどっと出たりしてるのかもしれませんね。



普通なら、最初は心療内科とかクリニックとか軽めの所をお勧めするところですが、こっこさんの場合、どんな治療をするにしても脳梗塞の経験があるという事を前提に治療しなければならないでしょうから、現在のかかりつけの先生に相談して、紹介状を書いてもらった方が良いですね。



とにかく、そんな怖い所じゃないので、気楽に受診してみてください。
返信する
ひぃさんへ。 (こっこ)
2005-09-01 09:24:42
ご親切なレスをありがとうございます。



とうとう、昨日今日と欠勤してしまいました・・・Orz

明後日にかかりつけの先生のところへ行くのですが、この調子だと明日もまた休んでしまいそうで怖いです。



脳を休ませるという助言をいただきましたが、それはゆっくり睡眠をとるということでしょうか?

私はここ数週間毎日夜中に目が覚めて、なかなか眠れていません。

これってあまり良くないっぽいですよね。。。
返信する
おっさんさまへ (ひぃ)
2005-09-02 17:30:54
僕も昭和40年代(後半)生まれです。

僕らが子供の時って過渡期ですよね。

学校が終わったら、5時のサイレンが鳴るまで外で遊んでましたよ。

今時の子供って秘密基地とか作った事も無いんだろうなぁ。

でも、ファミコンが出始めの時期でもあって、持ってる友達の家に何人も集まったりしてました。

ベビーブームの頂点って事もあって、年齢を問わず、遊び相手はたくさんいました。

返信する
こっこさまへ (ひぃ)
2005-09-02 17:52:04
欠勤に入っちゃったんですか・・・

上司に理由の説明を求められるんじゃないですか?

僕が欠勤した時はすでにカミングアウトした後だったから、新たな理由の説明は必要なかったけど、こっこさんは受診すらまでですよね?

正直、心の病をカミングアウトする事はデメリットの方が多いと思います。

脳梗塞に関する事で理由付けできないですかね?

僕は欠勤になりそうな時、休日出勤等で、相殺してましたけど、新人さんはそこまで自由が無さそうですよね。



>脳を休ませるという助言をいただきましたが、それはゆっくり睡眠をとるということでしょうか?

人によると思います。

要はストレスを溜めないという事なので、

よく眠ると調子がいい人や、趣味でストレス発散する人や、彼氏と二人でいる時が一番気の休まる時の人もいるでしょう。



ただ、好きな事をするにしても、あまり根を詰めない事をお勧めします。

例えば12時間、時間があって、そのうち好きな事11時間するっていうのは、どうかなと。

個人的にはそう思います。



>私はここ数週間毎日夜中に目が覚めて、なかなか眠れていません。

うーん、典型的な症状ですね。

逆に眠剤で夜に眠れるようになったら、会社にも行けるかもしれませんね。



偉そうに素人が書きましたが、新社会人として環境が大きく変わって、ストレスがたまってる、五月病の延長じゃないかなぁと思います。

そうであればいいという希望的観測も含まれてますが。

とりあえず、受診&眠剤ゲットですよ。
返信する