goo blog サービス終了のお知らせ 

平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

2025.4.10 今日の給食(香川の郷土料理)

2025-04-10 | 日記

4月10日(木)、今日の給食です。食育に関するメニューが出た日のメニューや、子どもたちの人気メニューの紹介、珍しい料理の紹介などを、時々ブログで紹介します。

メニュー:発芽玄米入り菜めし・さわらのごまだれかけ・昆布豆・そうめん汁・牛乳

今日の給食についている「さわら」は、香川県で春によく食べられる魚です。さわらは、漢字で書くと、「魚へん」に「春」という字を書きます。別名「春つげ魚」や「春祝魚」 といって、春になると瀬戸内海でたくさんとれる魚です。体は全体的に銀色をしています。身は、とても柔らかく、くせも少ないので、とても食べやすい魚です。今の季節のさわらは、卵を産むために、栄養をたくわえておいしくなっています。今日は、そのさわらを、オーブンで焼いた後に、あまからくて香ばしい味の「ごまだれ」をかけて調理しています。旬(しゅん)のさわらを味わって食べてみてください。(給食の紹介放送原稿より)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025.4.10 入学式がありました | トップ | 2025.4.16 学級委員任命式 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事