
おはようございます。
朝からの投稿は久々ですよ、
自律神経を整える音楽~【めまい・耳鳴り・不安感・恐怖・イライラ・食欲不振・不眠】ストレスにより乱れた自律神経を整える~|Autonomic nerve adjustment music
癒しの音楽を聴いての投稿です。
音が邪魔にならないから、これはとっても癒されます。。
是非、、
ここ3ヶ月もぷー子状態なので、
夜型人間になってて、朝は昼前に起きての生活でした。
でも、3月12日から仕事を再開するので、
それも遠距離、、国際展示場ですので、
自宅から2時間弱、、
電車だけで1時間23分と、、長い通勤時間が待っている
だから、今週は訓練を兼ねて、今日は5時44分に目覚めたので
布団から出たのは6時ちょい過ぎですが、、
急に早起きもね、体に良くないしね、
だからこそ、今週は早起きで行きます。
何故、3ヶ月も休暇を取ったか?
昨年12月16日から有給消化し、
1月4日からアデコのお仕事も実は決まっていましたが、
鴨居苦手なので横浜線、、
最初は近所で働きたいが目的で探していました。
でもね、通勤の場所は大事で、
駅降りて、、ただひたすら住宅街と線路を見て歩くってね、
反対側では5年ほどパートで働いておりました。
その時は、仲間もいて、ヨーカドー方面だったし、
周りは賑やかでしたし、会社の帰りに飲み屋もありましたし、
それが0となると、、、ちょっとね、、
それが原因でご辞退し、、
その後も契約社員のお仕事が決まっていましたが、
門前仲町で、、通勤距離が長いし、お金かかるし、
契約社員だから交通費は貰えますが、、
なんかね、門仲?と思ったら、下町なのですが、
知り合いが住んでおりまして、前に行った時のイメージが過ぎり、
あんまり好きな場所じゃなかったので、
んーー、伸ばしに伸ばした挙句、仕事がなくなりました。(笑
そして、今回は別の派遣会社であり、初のお仕事で遠距離
でもね、通勤時間は長く遠いけど、
なんか、魅力的なんですよ、、
ビルの中の綺麗さ、、そして、外の感じ、なんかね、
まぁ、ラッシュじゃない事だけ祈ってます、、
なんせ、京浜東北線は、初の通勤電車ですから、
東海道の凄さは、川崎勤務で経験したし、
1駅我慢すれば乗り換えなので、それはそれで良しとし、
今後は、通勤圏内を遠距離から近距離へと考えていて
家族みんなが通いやすい場所を探しています。
私は日吉に住みたい、、これは数年前からなんです。
何処に行くのも便利だし、好きな横浜も行けるし、
ただね、実家に帰るとなると、距離的には遠くなるのかな?
でも、住みたい場所には一度住んでみたいので、
息子が社会人になる今、マンションか一軒家か、買おうと
息子と話しています。
賃貸は無駄、、
やはり同じ金額を払うなら買った方が良いと思う、
なので、息子は4月から社会人だけど、すぐに買えないでしょう?
1年先になるかもしれないけど、生きてるうちは、
支払いは一緒にして行こうと思って
今後の生活に必要な家を購入計画しています。
私の未来は病気と老人なので、最後は死だけだしね、
だからこそ、住みたい場所には必ず夢を叶えます。
今は遠距離通勤OKでも、年々ダメになるからね、
足腰痛いが始まっていますから、、
なので、近距離で行ける場所に決めたいと目標を立てました。
今回の家も、引越し費用とかなくて、11ヶ月
東林間にいました。
でも、そこの不動産の従業員から、退去命令が出て、
長く居てもいいけど、敷金3ヶ月支払ってくれって、
最初に払ってるのにね、、
その時にネットで検索してて引っかかった大和市で手広くやっている
不動産の営業さんSさんに出会って、
今の家に住まわせて頂いております。
もう、8月27日で2年になろうかと、、
ここは、敷金は3ヶ月、犬がいるので、
居なければ、敷金礼金、仲介手数料、保険、カギ交換、保証人0円
もちろん、退去の時は、それなりに取られるみたいですけど、
我が家は敷金3ヶ月支払っていますので、
そこはそれで大丈夫でしょうね
家賃は5万8千円です。
安いらしいけど、、、私の給料じゃ、高い方、、
未来は市営住宅か、県営住宅に入るほかないけどね、
どーせ、1人なので、何処に入ろうと別にって感じ
それまでは、家族と一緒なので、やはり
自分の財産として子供たちに持たせたいのね、
なので、マンションか、一軒やを買えたらが夢の計画です。
だからこそ、また仕事を再開しないと、、
出来れば80歳現役退職を考えています。
働き過ぎだろうけど、今の日本は、そんな感じになるでしょ?
老人が多いし、60歳定年は、今の時代もうなくなるしね
働けるうちは、何歳でも働きたいよね
で、自由に遊べるお金を確保が目的です。
そして、老後は田舎の温泉がある老人施設だね
都会も良いけど、老後は緑豊かな場所でいいよ、、
都会にいて周りは賑やかでも、誰も面会には来ない
老人は寂しいもので、、面会なんて、
身内であっても行く習慣ないと、来ないよ、自分もそうでしたし、
だからこそ、孤独な老人になる事を見越し、
よき出会いを今も続けています。
何処でどんな人達と仲間になるのかなんて、
分からないからね、、
最後はよき仲間と共にいて、いい時間を過ごす
コレが人生の勝ち組だと思っています。
仲間はお金以上、いや、お金に変えられない素敵な財産です。
最後に、我が家の老犬も、お漏らしが多くなってくる
年齢に差し掛かりました。。
少しずつ慣れてね、、オムツ、、
オムツは人間でも嫌なものです。
でも、慣れるものです。。だから頑張ろう
パンチ君

朝からの投稿は久々ですよ、
自律神経を整える音楽~【めまい・耳鳴り・不安感・恐怖・イライラ・食欲不振・不眠】ストレスにより乱れた自律神経を整える~|Autonomic nerve adjustment music
癒しの音楽を聴いての投稿です。
音が邪魔にならないから、これはとっても癒されます。。
是非、、
ここ3ヶ月もぷー子状態なので、
夜型人間になってて、朝は昼前に起きての生活でした。
でも、3月12日から仕事を再開するので、
それも遠距離、、国際展示場ですので、
自宅から2時間弱、、
電車だけで1時間23分と、、長い通勤時間が待っている
だから、今週は訓練を兼ねて、今日は5時44分に目覚めたので
布団から出たのは6時ちょい過ぎですが、、
急に早起きもね、体に良くないしね、
だからこそ、今週は早起きで行きます。
何故、3ヶ月も休暇を取ったか?
昨年12月16日から有給消化し、
1月4日からアデコのお仕事も実は決まっていましたが、
鴨居苦手なので横浜線、、
最初は近所で働きたいが目的で探していました。
でもね、通勤の場所は大事で、
駅降りて、、ただひたすら住宅街と線路を見て歩くってね、
反対側では5年ほどパートで働いておりました。
その時は、仲間もいて、ヨーカドー方面だったし、
周りは賑やかでしたし、会社の帰りに飲み屋もありましたし、
それが0となると、、、ちょっとね、、
それが原因でご辞退し、、
その後も契約社員のお仕事が決まっていましたが、
門前仲町で、、通勤距離が長いし、お金かかるし、
契約社員だから交通費は貰えますが、、
なんかね、門仲?と思ったら、下町なのですが、
知り合いが住んでおりまして、前に行った時のイメージが過ぎり、
あんまり好きな場所じゃなかったので、
んーー、伸ばしに伸ばした挙句、仕事がなくなりました。(笑
そして、今回は別の派遣会社であり、初のお仕事で遠距離
でもね、通勤時間は長く遠いけど、
なんか、魅力的なんですよ、、
ビルの中の綺麗さ、、そして、外の感じ、なんかね、
まぁ、ラッシュじゃない事だけ祈ってます、、
なんせ、京浜東北線は、初の通勤電車ですから、
東海道の凄さは、川崎勤務で経験したし、
1駅我慢すれば乗り換えなので、それはそれで良しとし、
今後は、通勤圏内を遠距離から近距離へと考えていて
家族みんなが通いやすい場所を探しています。
私は日吉に住みたい、、これは数年前からなんです。
何処に行くのも便利だし、好きな横浜も行けるし、
ただね、実家に帰るとなると、距離的には遠くなるのかな?
でも、住みたい場所には一度住んでみたいので、
息子が社会人になる今、マンションか一軒家か、買おうと
息子と話しています。
賃貸は無駄、、
やはり同じ金額を払うなら買った方が良いと思う、
なので、息子は4月から社会人だけど、すぐに買えないでしょう?
1年先になるかもしれないけど、生きてるうちは、
支払いは一緒にして行こうと思って
今後の生活に必要な家を購入計画しています。
私の未来は病気と老人なので、最後は死だけだしね、
だからこそ、住みたい場所には必ず夢を叶えます。
今は遠距離通勤OKでも、年々ダメになるからね、
足腰痛いが始まっていますから、、
なので、近距離で行ける場所に決めたいと目標を立てました。
今回の家も、引越し費用とかなくて、11ヶ月
東林間にいました。
でも、そこの不動産の従業員から、退去命令が出て、
長く居てもいいけど、敷金3ヶ月支払ってくれって、
最初に払ってるのにね、、
その時にネットで検索してて引っかかった大和市で手広くやっている
不動産の営業さんSさんに出会って、
今の家に住まわせて頂いております。
もう、8月27日で2年になろうかと、、
ここは、敷金は3ヶ月、犬がいるので、
居なければ、敷金礼金、仲介手数料、保険、カギ交換、保証人0円
もちろん、退去の時は、それなりに取られるみたいですけど、
我が家は敷金3ヶ月支払っていますので、
そこはそれで大丈夫でしょうね
家賃は5万8千円です。
安いらしいけど、、、私の給料じゃ、高い方、、
未来は市営住宅か、県営住宅に入るほかないけどね、
どーせ、1人なので、何処に入ろうと別にって感じ
それまでは、家族と一緒なので、やはり
自分の財産として子供たちに持たせたいのね、
なので、マンションか、一軒やを買えたらが夢の計画です。
だからこそ、また仕事を再開しないと、、
出来れば80歳現役退職を考えています。
働き過ぎだろうけど、今の日本は、そんな感じになるでしょ?
老人が多いし、60歳定年は、今の時代もうなくなるしね
働けるうちは、何歳でも働きたいよね
で、自由に遊べるお金を確保が目的です。
そして、老後は田舎の温泉がある老人施設だね
都会も良いけど、老後は緑豊かな場所でいいよ、、
都会にいて周りは賑やかでも、誰も面会には来ない
老人は寂しいもので、、面会なんて、
身内であっても行く習慣ないと、来ないよ、自分もそうでしたし、
だからこそ、孤独な老人になる事を見越し、
よき出会いを今も続けています。
何処でどんな人達と仲間になるのかなんて、
分からないからね、、
最後はよき仲間と共にいて、いい時間を過ごす
コレが人生の勝ち組だと思っています。
仲間はお金以上、いや、お金に変えられない素敵な財産です。
最後に、我が家の老犬も、お漏らしが多くなってくる
年齢に差し掛かりました。。
少しずつ慣れてね、、オムツ、、
オムツは人間でも嫌なものです。
でも、慣れるものです。。だから頑張ろう
パンチ君

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます