goo blog サービス終了のお知らせ 

気が向いたら書きます!的なブログ

とりあえず、『気負わず、焦らず、頑張らず』を目標♪

いつの間にやら映画の感想ブログになりつつある…

扉をたたく人 (the Visitor)

2009-07-07 21:50:00 | 映画など
観てきました~

邦題では『扉をたたく人』ですが
原題では『the Visitor』(パンフレットの記述)

所謂、訪問者ですね

この映画に描かれている訪問者
色々な場面で色んな形で現れてきます

奥が深いです



主人公とひょんなことで知り合う
シリアから移民してきた男性と
セネガルから移民してきた女性

たった10日間程度だが
共に過ごし親しくなる

ジャンベと言う楽器がその距離を縮めた

人と人との間の壁は越えやすいのだろう

シリアの男性は理由は分からないが
地下鉄で逮捕される

不法入国であったため
何日間も拘置される

その間も主人公は面会に行く

何日か経つと拘置されているストレスからか
面接に来た主人公に八つ当たりしてしまう

彼は自由になりたいだけなんだ
自由になってジャンベを奏でたいんだ

法と言う壁はそれをも遮断する


9.11以来、アメリカは移民を拒む傾向にあるらしい


平和なところに住んでいるからなのか
なんで国と国の距離は縮まらないのかと思う

難しい問題なんだろうけど…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。