goo blog サービス終了のお知らせ 

気が向いたら書きます!的なブログ

とりあえず、『気負わず、焦らず、頑張らず』を目標♪

いつの間にやら映画の感想ブログになりつつある…

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~

2021-06-19 16:00:00 | 映画など
観てきました~

1998年長野五輪
スキージャンプラージヒル団体で実際にあった事をもとに
作られた作品ですね

表舞台にあたる日本代表選手
日の当たらないテストジャンパー

日本代表の努力や苦労
良い結果を出したときの気持ちや実感
そうでなかったときはどうなのか

当然、一般人の自分には
経験したこともないし
経験することもできない
遥か雲の上の出来事である

それをテレビ越しで(時には会場で)観戦して一喜一憂し
時には褒めたたえ
時には汚い言葉で責めてしまっていたりする

日本代表と言うのは
とても大変だなと思うが
それに人生をかける人がいるのだ

この映画は
その表舞台ではない舞台裏にスポットがあたっているわけだ

そこには
日本代表を目指していた者、目指している者
代表には及ばないが実力がある者
未来に向かって戦う者
色々いるのだろう

日本代表が凄いのは間違いない
ただ戦っているのは出場している選手だけではなく
そこに携わる色んな人がいて初めて
最大級の力で挑めるのだろう

あれこれ考えさせられる映画でした