もう連日の暑さには辟易です
ここ3日間の空き時間はすべて読書についやしておりました
何を読んでいたかといいますと・・・
康子十九歳戦禍の日記


今年 フジTV ドキュメンタリー番組『ザノンフィクション』が8月2日で500回記念になるそうで 今年はこの本の康子さんが取り上げられます・・・本文中に出てくる康子さんの無二の親友竹内増枝さん(現 水津増枝さん)は私たちが『水津のおばちゃん』と呼んで親しくさせていただいている方でとても粋でアクティブ&ポジティブなご婦人です
2~3年前になると思いますが 友人の事で取材を受けたと話していましたがこんな書物に仕上がるとは私も思っていませんでした。そして今回の映像化・・・身近な方の知らない部分を本で読むというのもなんとなくおかしな どことなくこそばゆく感じるような妙な気持ちで読んでいました
8月になると戦争にまつわるTV番組も多くなりますね・・・今年はいつもの年とは少し違う感じで見る事になりそうです
8月2日(日)13:45~14:45 フジTVで放送されます。もしよろしければご覧になってください


康子十九歳戦禍の日記



今年 フジTV ドキュメンタリー番組『ザノンフィクション』が8月2日で500回記念になるそうで 今年はこの本の康子さんが取り上げられます・・・本文中に出てくる康子さんの無二の親友竹内増枝さん(現 水津増枝さん)は私たちが『水津のおばちゃん』と呼んで親しくさせていただいている方でとても粋でアクティブ&ポジティブなご婦人です


8月になると戦争にまつわるTV番組も多くなりますね・・・今年はいつもの年とは少し違う感じで見る事になりそうです

8月2日(日)13:45~14:45 フジTVで放送されます。もしよろしければご覧になってください
