GW中に岐阜でお仕事があって
(平日だけど旦那が長期GW休み)
お仕事終わりにはご褒美を!
岐阜市 喫茶星時さん
この階段を上ると癒し空間が待ってます
↓

仕事終わりなので
基本一人で行くのだけど
今回は娘が車で迎えに来てくれて
てゆーか乗り気じゃない旦那が着いてきた💦
星時さんは感染対策をされてて
3人以上だと2人と1人で
違うテーブルになるのだけど
同居家族なので同じテーブルでOKでした
私はシフォンケーキ
↓


旦那は平日限定の3種プレート
↓


飾りのお花はエディブルフラワーなので
食べられます🌺
オーナーのゴロさん♂の女子力の高さよ(笑)
また来月 行きます!
柳ヶ瀬周辺の店舗さんは
大半が駐車場はありません
なので娘が停めたパーキングまで歩きます
(私は岐阜の仕事は電車です💦)
その途中で!
3月?4月?にOPENした
焼き芋のお店 moiへ寄りました
↓


先月 帰りに寄った時は完売だったの💦
娘がしっかりチェックしてたわ
で、娘が購入
↓


紅はるか&シルクスイート
包装紙がお洒落
昔は新聞紙だったよねwww
↓


帰宅してから食べました
↓


30分~40分経ってましたが
まだ温かかったです(^-^)
↓


お値段も1本380円(だったかな?)
もっと高いと思っていたのでビックリ!!
しかも学割までありましたよ(笑)
ウチは社会人なので使えませんがw
そしてもう1軒 富士屋さん
お肉屋さんの「コロッケ」の文字につられ
旦那が買いましたw
お肉屋さんの包装も懐かしい~~
↓


懐かしのコロッケ
ペロリと食べちゃいました
↓

ご褒美+買い食いでした(笑)

ご褒美+買い食いでした(笑)
外食はしてません。 我慢の時です。
焼いも~~ 流行ってるおねぇ~~
こちらもお店あったので同じくシルクの方買って皮も一緒に食べました☆
https://hokkaidounahibi4.blog.fc2.com/
外食は店舗と状況によりますね
テーブルのレイアウト変更したり
入店人数とかしっかりしてるとこは
空いてる時間帯はOKとしてますし
(モーニングはジジババ無法地帯で怖くて行けない)
私と娘は同居家族以外との食事を禁止されているので
1人、もしくは同居家族とだけです💦
星時さんは知り合いなので閉店なんて嫌なので😱
行ける時に行ってます
焼き芋 とうとう岐阜にも来たわ
名古屋にもあるんだろうけど
遭遇したことないわ😅