あっという間に正月休みは終わり。
心の中はモヤモヤでしたが(汗)
体はのんびりしていたかと思います。
1日はまず私の両家とランチ。
お店でランチして新年の挨拶終了(笑)
そして旦那の実家へ行き・・・
甥っ子2人を連れて我が家へ戻る。
夕方に旦那の実家へ戻り夕飯。
帰宅は日付が変わる直前でした。
2日は午後から初詣。
買い物へ2件ほどハシゴして。
息子が財布を買い換えようと・・・
予算オーバーだったらしく・・・
旦那が「成人式だから買ってやる!」って!?
(T_T)
3日はお昼過ぎに息子を駅まで送った。
人が不足してるので急遽 1日早く
4日から出勤要請がかかってしまったのだ。
息子を送った後 買い物に行こうと思ったが
どこも大渋滞で・・・
コンビニで買い物を済ませる(汗)
4日は夕方まで まったり~♪
夕方から旦那の友達と新年会へ☆
帰宅は日にちが変わる直前だった(^^;
5日~旦那は出勤。
娘は昼まで寝ていた(--;
6日~娘は学校へ。
初日なのにイキナリ6時間授業。
実力テストもあり・・大変ですな。
夜は塾があるしね~~。
私はやっと一人の時間が出来て
心の整理をし始めました・・・
この休みはテレビを見てる時間が
とても多かったように思います。
長時間番組ばかりでしたが
旦那も一緒にテレビ見て笑ってました☆
まだ正月番組は続きますので・・・
テレビ欄のチェックしておかなきゃです。
ちなみに・・紅白は録画してあって
まだ見ていません(^^;
3日に静岡に帰った息子は
今夜 また戻ってきます。
新幹線代が負担になっているような?
でも仕方ないよね~
成人式があるから~。
気分変えなきゃ!!
明日は大須で鑑定します☆
明後日は息子の成人式だ!
前向きに・・・行きます♪
心の中はモヤモヤでしたが(汗)
体はのんびりしていたかと思います。
1日はまず私の両家とランチ。
お店でランチして新年の挨拶終了(笑)
そして旦那の実家へ行き・・・
甥っ子2人を連れて我が家へ戻る。
夕方に旦那の実家へ戻り夕飯。
帰宅は日付が変わる直前でした。
2日は午後から初詣。
買い物へ2件ほどハシゴして。
息子が財布を買い換えようと・・・
予算オーバーだったらしく・・・
旦那が「成人式だから買ってやる!」って!?
(T_T)
3日はお昼過ぎに息子を駅まで送った。
人が不足してるので急遽 1日早く
4日から出勤要請がかかってしまったのだ。
息子を送った後 買い物に行こうと思ったが
どこも大渋滞で・・・
コンビニで買い物を済ませる(汗)
4日は夕方まで まったり~♪
夕方から旦那の友達と新年会へ☆
帰宅は日にちが変わる直前だった(^^;
5日~旦那は出勤。
娘は昼まで寝ていた(--;
6日~娘は学校へ。
初日なのにイキナリ6時間授業。
実力テストもあり・・大変ですな。
夜は塾があるしね~~。
私はやっと一人の時間が出来て
心の整理をし始めました・・・
この休みはテレビを見てる時間が
とても多かったように思います。
長時間番組ばかりでしたが
旦那も一緒にテレビ見て笑ってました☆
まだ正月番組は続きますので・・・
テレビ欄のチェックしておかなきゃです。
ちなみに・・紅白は録画してあって
まだ見ていません(^^;
3日に静岡に帰った息子は
今夜 また戻ってきます。
新幹線代が負担になっているような?
でも仕方ないよね~
成人式があるから~。
気分変えなきゃ!!
明日は大須で鑑定します☆
明後日は息子の成人式だ!
前向きに・・・行きます♪
「七草」か「鏡開」ぜんざいか、お粥。
鏡開って、「ドレッサーの三面鏡」の事
チャウで。 七草粥も、
背中痒~ってことやないで。
鏡餅を下ろす。
「ぜんざいやのに、餅、ぜんざい入ってへん」
などと、言うてちゃあかんよ。
そうそう、成人式「9日」なんだね。
僕達の感覚では、どうも?馴染めないな~
なんで、15日では、ダメなのかね~
天皇誕生日は、変動しないのに。
きっと連休にすると、喜ぶひとが
多いからなんだろな~。(・へ・)
二十歳の人は、まず届出を・・
申請しんと、解らへんから・・(^0^))
おはよう(‘o‘)ノ
大須に行けば 会えるんだね
ん~行きたい
大行列になっていても
列んで待ちたいです
合言葉は・・・(笑)
いつもありがとう(。^ _-。)☆バチッ
7日が七草粥
11日が鏡開きよ☆
成人の日ね~暦の上では9日だけど
地域でバラバラなのよね。
ちなみに一宮市、稲沢市は8日です。
息子の住んでる地域は3日だったそうです。
あ、申請はしなくても
住民票の住所に通知が届きますよ~☆
大須商店街には占いやってるとこが
た~~っくさんあるので・・・
多分わからない(笑)
でも機会がありましたら是非(^-^)