あけましておめでとうございます
年末年始 まったりしてたと思うのですが
あまり実感がありません💦
ということで今更ですがご挨拶を(=゚ω゚)ノ

11月にパステル教室で描きました
和柄テンプレートが良い感じです♪
元旦の朝
誰も起きて来ないので
娘が夜勤(残業2時間アリ)から戻る前に
こんなことしてました((´∀`))ケラケラ
↓


通常の鏡餅に加えて
鬼滅の鏡餅、てのひら義勇さん🌊
ヤクルトのセットに付いてきたキティちゃん
↓


ヤクルトレディさんからしか
購入できないセットがあったんですね
ヤクルト1000を定期購入してる娘に感謝✨
あ、これは娘が帰宅してから撮影📷
服や被り物が大嫌いなマオさんです💦
この後あっという間に外されましたw
↓


今年も鬼滅の鏡餅
絵柄は4種くらいあったかな?
私は2種のみ購入
↓


こちら柱バージョン
しのぶ、煉獄さん、義勇さん
↓


悲鳴嶼さん、天元様、実弥きゅん
↓


伊黒さん、蜜璃ちゃん、むいくん
↓


もう1種の絵柄は遊郭編
炭子ぉぉぉぉーーー!!!
↓

猪子と善子www
↓


天元様 なんちゅーお顔を(^^;
↓


さてさて
年末の晩ごはんです
毎年 お寿司とオードブルと決めています
地元の百貨店で購入しました
↓


オードブルはいつも柿安
↓


年始の朝ごはん(ほぼお昼ごはんになりましたがw)
↓


私が作ったのは雑煮だけです(笑)
しょうゆベースのつゆ
焼いた角餅、具は正月菜(小松菜)だけの
シンプルな名古屋の雑煮です
この正月はなまこが手に入らず・・・残念💦
松前漬けは面倒で作りませんでしたw
漬物の丸越さんも正月用のしそぐるまという
お漬物が今回は無かったので
いつもより少なくなりました
夕方に実家に行きまして
娘が父の洗髪をしてくれました
(デイサービスが1週間お休みのため)
ダイニングのイスの座面が炭治郎&禰豆子から
善逸に変わってましたwww
↓


旦那の実家へも挨拶しに行きまして
義姉が作ったローストビーフを貰いまして
塩辛もおすそ分けしてもらって
柿を生ハムで巻いたのを食べさせてもらって
娘が気に入ったので
帰りに生ハムを購入して作ってみました(娘がw)
おせちの残りで晩ごはんになりました
↓


車には武将の交通安全のお飾り
↓


曜日でシフトを組んでるため
2日が初仕事となりました
ちなみに来年は元旦の勤務となります( ノД`)シクシク…
お仕事ブースもお正月仕様にしました🎍
↓

2日からお仕事だったので

2日からお仕事だったので
きっとこれで気持ちがまったりじゃ
なかったんだと思いますw
無事にお仕事を終えたので
本格的にまったりしたいと思います
こんな状態ですが・・・
本年もどうぞよろしくお願い致します(*´Д`)
あけましておめでとうございます❗️
本年もひなさんご一家が楽しく幸せに満ち満ちてる年になりますように。
マオちゃんのやられてる感がまたいい(笑)
鏡餅、うちと同じだ!😂
オードブルめっちゃ美味しそう❗️
てか、お正月からお雑煮作るひなさん偉い✨
そう、今年、こんな日からお仕事‼️って思ってたから来年…😭
ホント無理しないで下さいねぇぇぇ。
本年もどうぞ宜しくお願い致します💖