goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

U様邸トイレリフォーム工事 ・・・ 第1期工事 完成

2010-06-21 17:07:26 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場のU様邸トイレリフォーム第1期工事が完成しました。

U様より、トイレが明るくなったと喜んで頂いております

  

  

伊賀良設備の社長さんより、Uさまを紹介してくださいました

引き続き、第2期工事を施工していきます

 

使用できます窓は既存ですが、器具は全て新規になりました

第2期工事が、外部のトイレリフォーム工事を行ないます

U様邸トイレリフォーム工事 ・・・No.6


トイレのリフォームは、中島建築所 姫Design工房

トイレ器具取付 ・・・ U様邸 6

2010-06-21 16:47:02 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場のU様邸のトイレリフォーム工事です。

仕上げの段階になりました。

伊賀良設備さんが、器具を取付します

   TOTOの器具

トイレの室内に手摺を取り付けます



第1期工事は完成です

U様邸トイレリフォーム工事(三日市場) ・・・No.5


お住まいのリフォームのご相談は、中島建築所 姫Design工房



ドアノブの交換 ・・・ U様邸トイレリフォーム

2010-06-18 14:17:41 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場のU様邸トイレリフォームの中、ドアのノブの交換を頼まれました。

ドアのノブが外れてしまったようで、不便であるとの事です。

  既存

握りの部分が取れてしまっていました



新しく交換をしますので、使いやすいレバーハンドルにします

 

ちょっとした事でも、不便に思う箇所を言って頂き改善してきます

「 こんなことで、申し訳ないよ 」と言われることがありますが、

そんな事ありりません。

小さなことでも、不便な箇所があれば問題箇所です

一粒の露でも、集まれば大海になります。

塵も集まれば、大地になるように、小さな不便で悩んでいることも、多くなれば不便な暮らしになってしまいます。

どんな事でも、相談してください

U様邸トイレリフォーム工事(三日市場) ・・・No.4


中島建築所 姫Design工房では増改築相談員の資格を持っています。

お住まいの相談は、無料にて行なっております

トイレを短期間で広くリフォームします ・・・ U様邸 4

2010-06-18 11:46:15 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場のU様邸トイレリフォーム工事です。

  下地処理

パテで下地を施工していきます

内装工事は、インテリアWATABEさんへ依頼しました

短期工事ですので、パテの処理を行い、直ちに乾燥させます。

パテ材には、硬化剤を混ぜて使用します

 

内装が仕上がりましたら、トイレの器具を取り付けます



設備工事は、U様を紹介してくださった、伊賀良設備さんが工事を行なっております

第1期工事の施工は終了しました。

U様より、建具のノブを変えて欲しいと依頼がありましたので、建具を修繕して完了します

U様邸トイレリフォーム工事(三日市場) ・・・No.3


お住まいのリフォームのことなら、中島建築所 姫Design工房へご相談を






短期間でトイレのリフォームします ・・・U様邸 3

2010-06-17 11:22:10 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場のU様邸トイレリフォーム工事です。

U様は、三日市場の伊賀良設備さんよりの、ご紹介です。

室内のトイレは、生活で必要な場所です。

仮設のトイレを設置しますが、不便をお掛けします・・・

施工は、解体後に床下等で損傷が無ければ、2日間で仕上げます

初日で、解体・配管・下地工事を行います

 

速い工事でも絶対に手を抜きません

根太は通常より細かく設置します

  針葉樹の板です

床下は二重貼りで施工しますので丈夫です

仕上げ材は、クッションフロアー材を選んで頂きました

  下地合板

クッションフロアーの下地合板を張ります

   真壁から大壁へ

早速、壁・天井の木下地を組みます

  どこでも手摺設置

壁には、どこでも手摺が設置できますように、下地は合板を使用します

トイレの手摺は、使用します方に合わせて設置を行なう場合が多いです

どこでも設置可能にしておけば心配がありません

 

既存の窓に、窓枠を取り付けます

 
 天井下地

天井・壁の仕上げはクロスです。

クロスは、コストも安く工期も短く施工が出来ます

内装工事前に塗装をします

   

木部へ自然塗料を塗っていきます

塗装工事も、中島建築所 姫Design工房自ら行ないます

自分たちでの施工はコストも安く、工期も早く

S様邸トイレリフォーム(三日市場) ・・・No.2


お住まいのリフォームのお考えがありましたら、中島建築所 姫Design工房へお問い合わせを






トイレの室内を広くリフォームします

2010-06-17 09:53:59 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場のU様邸トイレリフォーム第1期工事が始まりました。

   既存

当初の計画では、トイレの奥行きを増築して、男性用・女性用のトイレでありました

  増築予定

しかし、事前打合せで、トイレは1部屋にして、室内を広くスペースを取る計画に変更になりました

  当初の計画図

設計変更は何も問題ありません

中島建築所 姫Design工房では、施工中での変更でもかまいません

お施主さんの立場になって、使用する方が一番、家の生活のことは分かっています

   
  

既存の器具を外しましたら、室内の解体を始めます

 

天井・壁・床を新規に綺麗にしますが、解体は最小限で撤去していきます

無駄に工事を増やせばその分、コストがアップしてしまいます

施工の工夫でコストを下げて、お施主さんへの負担を軽くします

 

解体後は、トイレ設備の配管を行いました

U様邸トイレリフォーム(三日市場) ・・・No.1


お住まいのリフォームは中島建築所 姫Design工房









U様邸トイレリフォーム工事 ・・・ 三日市場

2010-06-10 18:08:43 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場のU様邸トイレリフォーム工事です。

U様邸は、三日市場にあります、伊賀良設備の社長さんより紹介して頂きました

U様邸のトイレは、室内と室外の2箇所あります

飯田市の下水道工事に伴い、トイレの水洗化を計画しました

第1期工事は、室内のトイレリフォームを行います

  第1期工事計画図

第2期工事は、室外のトイレリフォームを行います

  第2期工事計画図

2期工事としますが、第1期工事の完了に沿って、第2期工事の施工をします

トイレリフォーム第1期工事(室内) ・・・ 完成


トイレリフォーム第2期工事(外部) ・・・ 完成


トイレのリフォームのことなら、中島建築所 姫Design工房へご相談を

アパート修繕工事2 オンテック様 飯田市殿岡

2009-09-26 15:27:34 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市にあります、オンテック様より、アパートの洗面室の修繕の依頼がありました。



この床を塞ぎます

スタッフHが担当して施工を行います

  

下地の根太を組みます

そして、下地合板を貼ります

貼り終わりましたら、クッションフロアー材を貼ります



そして、巾木をと取り付け、既存の洗濯盤を取り付け完了です



オンテック様より、昨日連絡があり、直ちに工事を行いました。

急な依頼でも、直ちに工事を施工することに心がけています


厨房まな板 オレハシェフ 三日市場店 飯田市三日市場

2009-08-28 00:04:29 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場にありますオレハシェフ三日市場店の厨房のまな板の加工の依頼がありました。

依頼は、中島建築所 姫Design工房の事務器具でお世話になっております、

㈱スガヌマさんのSさんより、紹介がありました

『 厨房のまな板を削ってほしい 』

加工場の機械で、自動削り機械がありますので加工はOKです

 

汚れと、損傷があります

しかし、削ってしまえば新品同様になります

暑さを調整して、削ります

  削り後 

  削りカス

機械で削った後は、カンナで調整します

もちろん角は、面を取ります



オレハシェフさんは、コンビニエンスストアですが、お弁当は手作り弁当です。

しかも、バイキング方式で、とても美味しいです

金額も安く、ビックリします

お昼ごはんのお弁当は、お勧めです

近くには、運動公園がありますので、オレハシェフさんで、お弁当を購入して行くのもイイかも



オレハシェフさんのお弁当の台の作成記事へ

アパート修繕工事 オンテック様 飯田市殿岡

2009-07-23 21:10:33 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市のサカイ創建Sさん、オンテックKさんより、アパート修繕工事の依頼を頂きました。


復旧工事ですので、下地工事のみです。



どんな工事でも、依頼があれば、直ちに現場へ直行致します

  洗面室の床の補修です

  下地工事完了です

  既存壁の穴を塞ぎます

壁は界壁ですので、床下から補修を行う為、一度床を解体します



床下から壁を立ち上げます

   壁の下場へは、防水シリコンを塗ります



 下地完了です

素早く工事をして、一日で完了です




トイレリフォーム 7 三日市場

2009-07-20 16:58:29 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場 I様邸の外壁吹付工事を行っております

他の所に、塗装が飛ばないよう、養生をします



既存の外壁色に合わせます



面積が少ないので、一日で完了しました



トイレリフォーム 6 三日市場

2009-07-14 23:22:36 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場 I様邸トイレリフォーム外壁工事です。

下塗りが乾き、上塗りを行いました

この季節は、乾燥に適した環境です

 

左官のモルタル刷毛引き施工が終わりましたら、塗装吹付工事で色を付けます

既存の建物の色に調合して施工します

  外部トイレ天井

外部のトイレの天井も仕上げました

トイレリフォーム 5 三日市場

2009-07-13 23:10:55 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場 I様邸のトイレリフォームの内装が完了致しました。

  

手摺を付けました

室内の奥行きを広くしてあります

  

  

 洗面化粧台の設置箇所も外へ広くしました。

I様は農業のお仕事をしております為、外部にもトイレがあります。

外部のトイレも、入れ替えをしました



トイレの器具が付きましたので、使用して頂けます

外部の左官工事を施工しております

  ラス下木材の上に、ラスを打ちます。

代田左官の社長さんが担当です

  下塗り

下塗り部を乾燥して、モルタルの亀裂を出せます

しっかり乾燥期間を取り、上塗り仕上げをします


トイレリフォーム 4 三日市場

2009-07-08 23:46:41 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場 I様邸のトイレリフォームの内装が終わりました

  防水フロアー(フローリング)

水に強く丈夫な床材です

  小便器の取り付ける箇所です

  手洗い場

伊賀良設備Kさんが、器具を取り付けます

 小便器が元々ありました

 

予算の都合上、タンクの水洗トイレ器具とんりました

しかし、リモコン付で、最新のウォシュレットです

 

洗面台に合わせて、寸法を決めています

I様邸は、スタッフSが担当でしたので、施工に起きましては、Hime専務は器具取り付け前に現場へ行きました

そこで、飯田長姫高校野球部のユニホームを発見しました

Hime専務の母校ですので、お施主さんに、飯田長姫高校野球部の活躍を応援しますと話していました

トイレリフォーム 3 三日市場

2009-07-06 23:36:12 | リフォーム 飯田市 殿岡 三日市場
長野県飯田市三日市場 I様邸のトイレリフォームです。

  

下地を施工していきます。

何処でも金具が付けれるよう、合板を張ります

  原寸図

手摺の位置は、寸法が決まっていますが、

毎回、使いますお施主さんに合わせて、高さや長さを決めます

企画で決まっている寸法が、必ず全ての方に当てはまるとは限らないです

住む方の気持ちになって、施工を行います