goo blog サービス終了のお知らせ 

はんどめいど記録帳

ビーズ作品を中心とした記録です。

ねず公(^^)

2007年12月27日 | ビーズ
ネズミってどんな顔してたっけ???

作れば作るほど わからなくなり・・・・

最終的にこの形で落ち着きました

いたずら好きの ねず公って感じ(笑)

でもスワロ製なので 高級感漂ってますよ^m^



今年も一年間ありがとうございました
どちら様も  良いお年をお迎え下さい
来年もどうぞよろしくお願いします♪

サンタボーイ完成♪

2007年10月30日 | ビーズ
サンタガールの相棒のサンタボーイが完成しました

帽子をかぶっているので バランスが悪く自立しません
プレゼントも持ってるのよん^^

サンタガールを支えにしたら2匹で自立します(笑)

本日 2匹一緒に箱入りにして お嫁お婿に出しました
みんなに幸せを振りまいてくるんだよ~~


☆「プチファンタジービーズモチーフ」佐々木公子著より


ちょっと早いけど。。。

2007年10月14日 | ビーズ
気分は いきなり クリスマス^^;

ハロウィンや紅葉狩りを一気に通り越してしまいました~(笑)

こちらはサンタガール♪
相棒のサンタボーイも作る予定です

二人揃ったら またお披露目しますね☆



あぁ ビーズステッチの課題が。。。。。一向に進みません(>▽<)




☆「プチファンタジー ビーズモチーフ」佐々木公子著より☆

甘ロリ うさこ

2007年10月05日 | ビーズ
かわいいタレ耳うさぎです♪
しかし これが意外にくせ者で
作ってみてわかったけど 
作業中はこの耳が何かとじゃまなのよねぇ^^;

本では ミニ熊を抱いているのだけど
私は花かごを持たせたくて 花かごを作ってみました
オメメも大きくしました



ゴスロリちゃんとツーショット
こうして見ると ゴスロリちゃんて大人っぽいわ




☆「プチファンタジービーズモチーフ」佐々木公子著より☆

鳥のトリ(笑)

2007年09月30日 | ビーズ
あ☆そこで 疲れて帰らないで・・・^^;

さて 野鳥シリーズラストを飾るのは  ヒヨドリ です

ピーヨピーヨ 時には キャァキャァとけたたましく鳴きます
大きいし、鳴き声うるさいし(失礼)
でも なぜか 憎めない。。。むしろ好きな鳥であるヒヨちゃんです

目の後ろあたりの茶色の毛が好き(*^_^*)
耳羽(じう)っていうんですって
おしゃれな配色だなーといつも思います


☆e*kくらふとーkさんのレシピ☆

ヤマガラ♪

2007年09月28日 | ビーズ
ツツピーツツピーとさえずります
きっと どこかで耳にしているはず。。。

おっとり ちゃっかり 恐いもの知らず 日和見主義?等など・・・

ちっちゃいのに いろんな性格をあわせもつヤマガラ
ま、私の勝手な思い込みですけど(笑)

慣れると人の手の上で 餌を食べます
一度でいいから ヤマガラの重さを感じてみたいです(憧)

☆e*kくらふと-Kさんのレシピ☆

憧れのカワセミ

2007年09月25日 | ビーズ
いつも逢いたいと願っているのに

逢えない つれない鳥さん♪

一度だけ 高い木にとまっている彼を目撃したことがある
下から見上げる格好になるので
その時は 赤いお腹が夕陽に映えて 
ますます紅いお腹の カワセミ だった(笑)

私は 「青い宝石」と呼ばれるカワセミを見たいのよ

ルビーのお腹のカワセミも悪くないけど

やはり 最初は 「青」でなくっちゃネ

せめて ビーズで。。。スワロをふんだんに使って。。。


☆e*kくらふとーkさんのレシピ☆


三毛猫

2007年09月19日 | ビーズ
まだビーズを初めて間もない頃
スワロで初めて作ったのが 三毛猫
でも どこか間違っていたのか 歪んだ猫になってしまって
そのまま お蔵入り・・・

最近、ふと思い出し(笑)
作り直してみることに♪

できあがってみると 面構えが凛々しくて
トラ猫のよう・・・(笑)
お鼻を金にしたせいかな???

ヒメフウロの花の上をお散歩中です


※「モチーフビーズ」(北村恵子)より


ゴスロリうさちゃん

2007年09月01日 | ビーズ
憧れのドレスを着たうさちゃん♪
一度 作ってみたかったのです^^

本を開いた時、比較的わかりやすいレシピだったので
これなら 私でも作れるかもしれない???

と、その本を購入
なんとか完成しました!!

スカートを編んでる時が 一番楽しかったなぁ♪
私としては もっともっとフリフリにしたかったです(笑)

ココだけの話。。。完成してから 間違い発見
もう修正できないし^^;

そこも含めて わが子は可愛いです(笑)



☆「プチファンタジービーズモチーフ」佐々木公子

鈴入り手毬

2007年05月11日 | ビーズ
丸いものに目がないようです・・・わたし^^;
こういうものを見つけたら、とっても作りたくなりました

お花の中心の丸小以外は全部スワロ☆
だから・・・重量感があります
出来上がりも 直径約1.5cmあるので 思っていたより大きめでした

存在感ありますが
揺れるとキラキラりんりん♪かわいいです

~Beads Mamiaのネットレシピより~

幸せの青い鳥

2007年01月22日 | ビーズ
ビーズshop・QuiQUiのレシピで・・・
レシピの題名は「シアワセノトリ」だったけど
私は青い鳥を作りたくて、全身青い色にしました
一応、ルリビタキの色を参考にしたのだけど・・・

シッポの長いペンギンみたくなった(笑)

この子は近く小さな幸せを運びに飛び立ちます^^

変わりウリ坊

2006年12月26日 | ビーズ
ウリ坊の色を変えて遊んでみました。

紅坊、白坊(二匹あわせて、めでたい坊)
みかん坊
すいか坊
タイガース坊
黒坊(醜い猪の子、成長すると美しい猪になります)
基本のウリ坊

お気に召したのはありますか?(笑)
アクリルビーズなので気軽に作っています^^

お花畑に勢ぞろい♪
それでは みな様 良いお年をお迎え下さい


ワイヤーワーク

2006年12月23日 | ビーズ
友達にワイヤーを教えてもらいました。
初めてのワイヤーワークです^^;

いやぁ・・・見ての通り全然なってません
渦巻きもキチンと巻けないし
あっ飛び出ているのは、羽のつもりですから!!!!^^;

でもね、最初の作品って可愛いのよね
だから恥ずかしいけどお披露目しちゃいます♪

あとは数をこなして練習あるのみ・・・のようですが
さてさて、私にできるのだろうか???

ホワイトオパールとミンクファーのネックレス

2006年12月01日 | ビーズ
今年の誕生日にみほぴんから
誕生石をステキにワイヤーアートされたペンダントトップを頂きました

白を基調としたネックレスがほしかったので
ミンクファーと組み合わせてみることにしました

さてさて・・・どないでっしゃろ???^▽^;

鎖部分は
スワロ、チェコツイスト、ベネチアンビーズを9ピンでつないでいます