goo blog サービス終了のお知らせ 

Momのひとりごと

Swimmer少年を持つ母。
母としての日常的な思いを
ひとりごと風に綴ります。

再見!

2008-12-30 15:20:00 | ひとりごと

Dream!                                                                        2006-05-08

   
    いつの間にか「競泳選手」になり,

           大きな目標=夢に向かって努力する

彼を応援したい! 

<中1Swimmer少年のMom>

                  

Blogをスタートしてから 約2年8ヶ月。
息子=Swimmer少年の 中学校3年間の生活の軌跡を追いました。

当初は 学業との両立ということを大変心配しましたが,
入学当初に掲げた目標は 本人の強い意志力で
何とか 大きく外れることもなく達成できました。

同じ物事に取組むにしても 目的&目標 というのは
一人一人異なるもの。
そういう内面的な部分は,やがて歳月と共に明らかになり,
この時期!
高校受験という形で これから先の進路もそれぞれに分かれて行きます。

これからは,それぞれが 本当に自分で求めた環境に身を置いて
更なる自己の目標を達成するために 自らの道を歩みます。
息子の中学校の3年間には ありがとう!! と言いたい。

そして
本日を以て 「Momこと私」 のひとりごと は 終わりにします。
私にとって 書く作業は 子供の頃から自然に身に付いたもので
書くことによって 自分の身の回りを客観的に捉えると同時に
籠りがちなフラストレーションから解放されていました。
この3年間を 何とか穏やかに見守ることができたのも
このBlogのお蔭でしょうか。
しかし 主観的な表現のために 少しの雑音が入ったこともありましたが,
どんな時でも 私の主旨を理解してくださって
励ましてくださった方にも出会えました。
Blogって 不思議な世界です。
互いに面識が無くても いつの間にか親しい友人のような気持ちにさせてくれる。
そういう人たちとの出逢いに感謝しています

いつかまた ご縁があれば・・・! 
と言うことで 今日は中国語でさようならを言いましょう。


再見!!
良いお年をお迎えください!


歳の瀬☆

2008-12-26 21:00:37 | ひとりごと

  

 

クリスマスが終わると 途端にお正月モードに切り替えです

Mom's家では長年

お正月は箱根の知人の旅館に泊まり

箱根駅伝  を

 地元で観戦する・・・というのが恒例でしたが,

息子=Swimmer少年の朝練が2日から始まるので,

以来,お正月気分は自宅で元旦だけ となりました。

※写真は 鹿児島(種子島)産のポンカンです

 


きょうは何の日!?

2008-12-23 14:20:24 | ひとりごと

クリスマスイヴまであと 1  日

 

   きょうは 天皇誕生日。
   なのですが・・・, 冬休みの初日でもあります。
   久々の早朝練習を終えての帰路,電車を待つ息子から電話が。。。
      ねぇ 今日って 祭日なの??
   
                      ですってぇ
   電車のダイヤが休日運行になっていたことが 疑問になったらしい。。。
   困りますねぇ・・・ 一般常識が欠落しています
   

   とうとう冬休みになってしまいました。
   今年は,実のところはクリスマス カウントダウンどころではなく,
        願書提出日まで 18
        入学試験まで  24
        合格発表まで  27
                       こちらの方が 頭から離れません
   済むべきものが済まないと 本当のお祝い気分にはなりませんねぇ
   息子も 合格への不安というものからは解放されてはいるものの,
   何しろ,文字通りの 『文武両道』 を 校是 としている学校なので
   前期&後期合格者と併せて行われるクラス編成試験が気になっているようです。

   きょうも 朝練が終わると早速,図書館に出かけました


深夜☆

2008-12-22 01:35:38 | ひとりごと
 

 

 クリスマスイヴまであと 2
 

   深夜になりました。
   明日はお仕事お休み と思うと
   つい,元来の癖で夜更かししてしまいます。

   クリスマスのカウントダウンも あと2日となりました。
   和洋折衷でイベント大好き日本人にとってのこの時期は矛盾だらけ
   今夜(すでに昨夜)は,東洋古来の風習で 冬至カボチャを食べ,ゆず湯 に入りました。
   そして 23日は 天皇誕生日 という祝日があるので,
   最近は クリスマスイヴ&イヴ な~んちゃって
   23日の夜にお食事&ケーキ という家庭も多いようです。
   じつは,我が家も・・・
   23日におじいちゃんを交えてお食事会をしようか? と考えています。

   クリスマスって本当はいつなの?
     キリストの誕生って・・・25日の明け方らしいのですが,
     古代は,暦=日付の変更が日没後だった・・・ということで,
     24日の日没後は 25日 ということらしいのです。
     なので,24日の夜を クリスマスイヴ と言って
     キリスト誕生の朝を待つお祝いをして過した・・・というのが由来のようです。
     クリスマスという語源も,
         Christ(キリスト)+mas(ミサ、礼拝(れいはい))=Christmas
                                        なのだそうです。
     以上は,Gooのサイトの受け売りです