goo blog サービス終了のお知らせ 

Momのひとりごと

Swimmer少年を持つ母。
母としての日常的な思いを
ひとりごと風に綴ります。

第87回全国高校サッカー選手権大会 県代表決定!

2008-11-16 22:24:27 | スポーツ

市立船橋高校の全国大会出場が決定しました。

選手の中には 息子の中学校のOBもいるようです。

息子の中学校では 水泳部をはじめとし,

陸上部(個人),サッカー部も

今夏の中学校全国大会に出場しました。

スポーツが盛んで 伝統的な実績を持った中学校のOBが

いろいろな場面で活躍する様子を観ることは

嬉しい限りですよね

それにしても 市船は スポーツ王国ですね~

 おめでとう

 

市立船橋

3 3 0 0 八千代
0 0

 

 


強豪対決

2008-11-15 22:37:13 | スポーツ

フィールドの格闘競技 と言われる ラグビー

こちらも只今ONシーズン

   第88回 全国高等学校ラグビーフットボール大会

県決勝大会がありました。

                    結果は

流経大柏     市立船橋
 61     15

   流通経済大学付属柏高校の圧勝でした!

 

         両校はサッカーに於いても全国決勝に進出する間柄でいわば宿敵
         サッカー県予選では 流経大柏が2回戦PKで敗退という番狂わせがあり,
         明日の決勝戦は

八 千 代    市立船橋

         ラグビーでの全国大会出場が果たせなかっただけに
         市立船橋は 明日のサッカー決勝戦こそ! 全国へ向けて勝利したいでしょうね
         た・の・し・み


全国高校サッカー県準決勝結果

2008-11-09 22:44:10 | スポーツ

   きょうは さぶかった~
   でも サッカー少年たちは 熱気ムンムンでした


   千葉県予選準決勝

   第1試合は
      県立八千代高校    私立渋谷幕張高校
            1    -    0
    第2試合は
      市立習志野高校  市立船橋高校
            0    -    5

   Momこと私は 本日は事務所に出勤。
   第2試合の前半戦をハーフタイムの少し前から観戦。
   なかなか互角の感じに見えましたけれど・・・,
   さすが 市立船橋は強い  
   後半戦わずか10分ほどの間に5点を入れたそうです

   決勝戦が楽しみですね~


全国高校サッカー県大会

2008-11-03 18:39:22 | スポーツ
   またまた シーズン到来!!です。
   昨年の全国優勝校=流経大柏高校が PK戦で敗れました
   何が起きるかわからない・・・。
   千葉県大会決勝戦は いまや 全国大会の決勝戦 と言われるほど
   千葉県の高校サッカーは熾烈な闘いです。
   11/9には いよいよ決勝戦!!
   会場となるのは 県立柏の葉公園総合競技場
   じつは・・・,MomのBlog によく登場する公園の中にあるのです。
   またまた!?  お仕事先のお友達のお子さんが 習志野高校サッカー部!
   まだ1年生&只今怪我を抱えているので 出場はされませんけれど
   久々の全国大会狙いで 相当に盛り上がっていると思います
   年末~年始にかけては 国立競技場での決勝戦を目指して
   『全国高校サッカー決勝リーグ』 が開催されますが,
   県立柏の葉公園総合競技場 でも 2日間で4試合開催されるようです。
   がんばれ!! 高校サッカー選手!!
 

スポーツの秋

2008-10-02 12:16:15 | スポーツ

  

   昨日までの ※1)愚図ついたお天気 とは 打って変わって
   きょうは ※2)清清しい ※3)晴天 です。

          【ミニ情報】(BayFMの話題から)
           ※1)・・・曇りや雨(雪)が2~3日以上続くの天気のこと。
           ※2)・・・空気が澄んでさっぱりとした秋の晴れた日に使う
           ※3)・・・快晴⇒雲量が1以下の状態。
                  晴れ⇒雲量が2以上8以下の状態。
                 晴れ間が広がる⇒雲の多い状態で,雲の透き間が多くなってくること。

   10月スポーツの秋 になりました!
   学校スポーツ競技は,この秋は新人戦。
   来年度のチームの主流となる選手達が様々な分野で健闘していますよね。
   Momこと私の時代は,兄の影響もあって,野球 の話題が日常的でした。
   今や身辺では,やはり サッカー の話題の方が上回っていますね。
   もう少しマニアック的な ラグビー の話題もしばしば。
   共に,どちらかと言うとこれからがONシーズン。
   特に高校サッカーは,新年早々に全国決勝リーグが開催されますしね
   そうそう,
   高校サッカーは,この全国大会を以て3年生の引退となるのだそうです。
   他の競技よりも長い期間 競技に取組むことになるのですね

   さて,
   受験生Swimmer少年=息子も今月久々の大会を控えています。
   夏の全中以来になるのですね~。
   中学までのレベル(県決勝及び全国出場)を保って
   高校に入っても水泳競技を続けるためには,
   たとえ受験生でもトレーニングを継続しなくてはなりません
   かなり,厳しい環境の中での取り組みになりますが・・・,
                                 頑張って欲しい