ひまわり旅行柏崎のブログ

新潟県柏崎市の旅行会社「ひまわり旅行柏崎」のブログです。
新着情報を書いていきます。どうぞご覧ください。

県内で温泉しよう!宿泊プラン発表・月岡温泉《今得キャンペーン》

2020年05月24日 | 旅行

月岡温泉《今得キャンペーン》は予定金額に達したため販売を終了しました。

ありがとうございました。と言っておりました。

第二次予算の追加はまだ未定です。

新潟県の緊急事態宣言が解除され、やっと旅行情報を載せることができる状況になりました!でも県外への旅行はもう少し我慢しましょう。

そこで、近場の県内の温泉に泊まろうというプランがさっそく出ました。

第一弾は新発田市の緊急制度を使っての月岡温泉企画です。

期間限定で5月29日~7月30日です

長い自粛でお疲れの方、しっかり対策している温泉旅館でゆっくりしませんか?

ホームページにも掲載しますがとりあえずブログで報告します。

PDF文書で綺麗に見られます。”公式ホームページのひまわりニュース” 又は

スマホ対応の”ホームページのお知らせ” からご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎を応援しましょう!

2020年05月21日 | 旅行

新型ウィルスの対策で自粛したおかげで新たな感染者も出ず、緊急事態宣言も解除されましたね。ひとまず良かったです。!!

でも市内はガラガラ。これから海のシーズンだというのに寂しい状態です。

一市民として「どげんかせんとあかん」「なんとかしょうねっか」と思い立ちました。そこで提案です。

1、柏崎エール飯を応援しましょう。

  公式ホームページ「柏崎エール飯」柏崎市民でもまだ知らない人がいます。

  フォンジェ1階の出張販売は5月31日迄なので急ぎましょう。

2、対策をちゃんとしている市内のホテルに泊まって応援しましょう。

  自粛疲れした方は、広々とした温泉に浸かって心を休ませてあげて下さい

  柏崎にもいい宿泊するところがあります!!

  柏崎観光情報サイト

より活気のある柏崎を取り戻すために、お金は柏崎で使いましょう!!

お問い合わせは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪作り(いい桜の木。薪にぴったり)

2020年05月16日 | 薪ストーブ

西山の材木屋さんに行って、薪作り体験をしました。桜の木を伐採したそうで「自分で薪作りをすれば、薪をあげるよ」とのことで行ってきました。薪割り機もお借りしてせっせと薪割りに励みました。何もかも準備してもらい至れり尽くせりでありがたいです。

 

日頃鍛えていないせいか1時間半でぐったり。早々と引き上げました。

情けない(_ _)!

お世話になった”Arakawa”さんのホームページです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの布マスク頂きました。すごくオシャレ!

2020年05月14日 | 手作りマスク

オシャレな布マスクを頂きました。手作りだそうです!このほかに布製立体マスクや色柄のマスクなどたくさんありました。お客さんの「さなえさん」と「お母さん」の二人で作って下さったそうです。感謝しかありません。

モデルは神林です。

鼻の部分はちゃんと二重になっていてメガネも曇りません。息苦しくもありません。

これは優れものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燻製ダメ出し!!来ました

2020年05月12日 | 燻製

「ブログ見たよ。美味しそうに出来たね。だけどあんまり味がしなかったでしょ」と食べてもいないのに鋭い突っ込みが来ました。確かに薄味だったのでぐうの音も出ません。そこで「こうしたらもっと美味しくなるよ」という意見をわあわあ言われたので記録にとどめます。

初めての燻製づくりで褒められたのは桜の木で作ったチップだけです。

美味しく燻製を作るには、

1、食品の下処理が大事

 ①、食材は表面の水分を無くし、燻製の効果を上げること

   ・チーズは袋から出して水分をふき取るか、冷蔵庫で一晩寝かす

   ・チキンは茹でた後、ソミュール液(味付けをする下地液)を作って30分ほど漬ける

    味が染みたら表面の水分をふき取ってから燻製にする

 ②、魚の燻製は焼くか茹でるかして、生ではダメ。ソミュール液に30分浸して味付け。

   表面の水分を拭いてから燻製

   イカは冷凍しても味は落ちないので、冷凍もので充分。魚と同じように茹でて味付け

2、火加減

 燻製には①熱燻②温燻③冷燻とあって、温度が熱い方が短時間で出来、水分をとばすので

 味が濃くなるそうです。

上記の事をいろいろ試してみて燻製してみて。と言われました。

<ソミュール液>の作り方も自分流でOKとのこと、塩やナンプラー、コショウ、オイスターソース、カレー粉、ショウガ、にんにく、砂糖など適当に組み合わせて作るんだよ・・

と偉そうに上から目線で「まっ!がんばってね」などと言われ、くそ!と思って、次回は名人を唸らせるような燻製を作ろうと決意しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする