goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽のひろば

フォータじいさんとボストン・テリア達の日々

小金井公園

2009年09月07日 | 地域
暑いねー  



今日小金井公園へ行った。 
    
  売店で休憩・・・・そうだ ドッグランへ行ってみよう 犬はいないけど、

わぁ~、何時からなんだろう
ドッグラン変わっていました、3つのゾーンに分かれて、広くなりました。

ところが、
此処に入るには、登録し登録カードを持っていないと入れないようです

犬の登録と狂犬病の接種は決められています・・・・・・等々 説明がありました。

で、昼間だからか? 平日だからか? 中には犬が3頭、人が二人だけでした。

    ふ~ん。  これで気持ちよく利用できるようになるのでしょうか
なるなら良いけど・・・・。




 サンディーは、ドッグランは危ない危ない、危険がいっぱい と 入るのを嫌がり騒ぐ、
そう言う、あんたが一番危ないよ~ と私は言っていましたが
最近はサンディーの意見に賛成かなぁ~



  ねっ サンディー



う~ちゃん

2009年03月23日 | 地域
はれ

やっと咳が止まってきて、少しずつ元気になってきた
今日の夜ご飯は、久しぶりにお腹いっぱい食べれて、美味しかった
やっぱり、何でも良いから、ちゃんと食べれないと駄目だね 
 
元気になってきたら、思い出した事がある。もうだいぶ前の事
私が働いている所の駐車場でウコッケイのオスが一羽歩き回っていました
車を止めている人にひきそうで困ると苦情が来て、大家さんは仕方なく小屋を作って飼いはじめました
私は う~ちゃんと名前を付け 小松菜や大根菜を持って行き、声をかけてたら、仲良くなってきた

ところが朝4時から元気に鳴くらしく(コケコッコー)、近所のマンションから苦情が来てしまったそうです。

先月になって、大家さんが市に連れて行ってもらおうと電話をしたら、市は引き取らないそうで、学校に引き取ってもらうなりしてください と言われたそうです。
大家さんは小学校に聞いたけど引き取ってもらえず、あちこち探しまわって、農家にもらわれていきました

う~ん、市は犬は簡単に引き取るのに、鶏は引き取らないんだよ。
   犬は1週間で殺すのに、鶏は殺さないんだ。


かわいかった う~ちゃん のいた小屋の前を通るたびに 殺処分されなくてよかったと思う。




しずか~ 
 迷子になったら あんたは 殺処分だよ  
しっかりくっついて歩きなさい






電車が止まった

2008年06月09日 | 地域
今日は



今日はサンディーの目薬をもらいに仕事の帰りにお医者さんに寄った。
目薬を頂いて駅のホームにいたら、
バリバリバリー ガラガラドッシャ~ン と凄い音がした

電車が来た・・・・出発しない

ただいま 三鷹駅に落雷があり 電気系統に故障が・・・・あっ・・・・パ・パ・パソコンが壊れて・・・・あっ・・・電車の連絡のパソコンが故障で・・・

駅員さんもパニックの模様

電車は止まったまま動かなくなった

新宿へ行く電車は動いていたが そのうちこっちも来なくなり

狭いホームはだんだん人で一杯になって来た。

待って、待って ぐる~と回って やっと帰ってきました。
お腹空いた~  なんだか疲れちゃった~

サンディー  やっとの思いで帰ってきたぞー もらったぞーこの薬~

私は関係ないです~



今年は変な事に良く当たるみたいです。
宝くじ もしかしたら当たったかも   買えば良かった~


紅葉

2007年12月05日 | 地域
今日は


狭山公園は紅葉盛り


昨年きれいだった木が今年は駄目だったり、昨年駄目だった木が今年はきれいだったり・・・
いろんな冬があるもんだ

       赤




       黄色

歩いてこんな所をお散歩できて、楽しい





目隠し したらやっと寝た しずか

咳やゼーコゼーコが治まってきた



台風

2007年07月15日 | 地域
毎年台風が来るといっても、この辺は影響が少ない、
近くの川が危ないけど、工事をしてすごく広い川になったんだから大丈夫 とたかをくくっていた。

でも昨日からずーと降り続ける雨にやっぱり心配になってきた。
いつもなら、心配になると夜中でも、懐中電灯を持って雨合羽を着て見に行く所を今日はぐっ と朝まで我慢をして、見に行きました。


ピンクの坂道の意味が解った
   川の水が溢れたらピンクの道に流れ込むんだ、それで街道や近隣の家は浸水を免れるって事だろうか?でもピンクの道はちょっとしか水が入りそうも無いし周りに家も無い・・・なんて思っている間にもどんどん雨が降り、なんだか溢れそうな気がしてきた


今日はトップキャラクターに行く予定だったのです
この川を越えないと何処へも行けない。
こんなに雨が降っている中を車で走るんだろうか
これからもっと雨が降り風も吹いてくるだろうと心配になってきました
そこで、今日は中止しました。

トリミング5頭分キャンセル・・・・ごめんなさいトリマーさんとトップキャラクターのママさん

ところがお昼を過ぎた頃から雨が減ってきた。
こんなんだったら行けばよかった 




壁塗り隊

2007年03月24日 | 地域
今日は曇り暖かい


昨日しずかに会ってきました
道路がすご~く混んでいて高速道路なのに0~20キロのスピードメーター それでも少しづつ少しづつ進んでなんとかやっと目的地に到着 帰りも同じような混みようで、ヘトヘトです
それでもしずかにあえてうれしかった
とっても元気で、バタバタしどうしで写真はブレブレで大失敗

そして今日は午後からサンディーと壁塗り隊に挑戦
こてを使ってブロックベイの塗り替えです
私が塗ったところです
始めはチョビチョビ、コチョコチョと塗っていましたが、大胆に思いっきり塗ったほうがきれいに塗れた

8人で塗りました。



本当は今日、明日の2日間の予定でしたが、明日は雨模様なので、今日やってしまいました。
この後好みのタッチでもう1回上塗りをするそうです。
最初はこわごわでしたが、だんだん楽しくなってきました
古くなってきたブロックベイも自分で楽しく塗りかえれるんですね
サンディーもキュルキュル鳴いて応援で参加

疲れちゃったのでお先に失礼をして、サンディーと桜を見ながらお散歩しながら帰宅



私がこんな事をしていた間にルナとフォータは


やっとカットの日  きれいになった
でも・・・毛が短くなって、太っていた事が発覚
ご飯を減らすかライトに変えて、おやつは禁止令が出ちゃった
明日から、明日からダイエット・・今日はいいよね





押し花体験とお散歩

2006年10月27日 | 地域
今日は  
  ならずに よかった

午後からまるちゃんママの押し花展示会に行きました。
    
私とシェリーママとりんちゃんママで作りました
  一応真剣に製作した為、途中の写真は忘れた

まず はがき


それから ストラップ


へへへェ 誰がどれを作ったかは 内緒だよ~ん
楽しかった
綺麗で素敵な作品が一杯でした

帰ってから 今度はお散歩
しずかの得意技  激突 ずつき  
ジュンちゃんママに甘えまくり・・じゅんちゃんがビックリしてママを見てるね


他の小さいワンちゃん達

今日は,まだまだ沢山来ていました。



2回目大人のお散歩



お散歩から帰ってきても

元気な親子だねー





お知らせ

2006年10月25日 | 地域
まるちゃんママの押し花教室の作品展があります。


押 し 花 サ ロ ン
ナ チ ュ レ 作 品 展

10月24日 (火)~29日 (日)
10時~4時半
狭山公園管理事務所内


押し花はがき体験 27日(金) 28日(土) 29日(日) もあります、
時間があったら行って作ってみよう 

遊水地 跡地

2006年07月23日 | 地域
今日は曇り、雨が降らず まあまあ のお天気

先日遊水地跡地にお散歩に行った  うちから近いから暑い間はここが良い

遊水地の写真がないから どんな風に変わったか 解らないけど・・・
知っている方だけ解るね









ね、何にもないでしょ  あとは川が綺麗で入れるといいな~



公園の看板
     かわいい看板   
ありがとうって言われると・・へへへェ ウンチ拾っちゃおうかね~  と拾ってくださるとうれしいね~




犬の所だけ写真を撮ってみました
    犬を外さないでください・・・いい感じ
        こんな風に書いてあると  うん そうだね って思えるよね 








隣の三角公園の脇の川が道になって 空き地になっています。
これからどうなるのだろう













大雨

2006年05月02日 | 地域
午前10時前から凄い
こんな時近くの街道は 今までなら溢れて すぐに横断歩道は40センチぐらいの水たまりになってしまいましたが・・

今は 
道路に水が溜まります。         排水溝に流れます。
   
ここまでは 今までと同じです。 

でも排水溝に流れた水は ここに流れるので 道路に水が溢れなくなりました
そして川が広くなったので 川も溢れなーい

急に大雨が来ても横断歩道を渡れます
それに大雨で 溢れる川や道を見に(野次馬)行かなくても良くなった
  ちょっと残念