Kaitsukeyaの独り言

『Kaitsukeya.com』のWebmaster HILO DIEGOが綴る日々の雑感と独り言...。

気になる木は、Monkey Pod (モンキーポッド)…

2006年12月06日 | フラ ダンス
この木~何の木♪ 気になる木~♪

と日立のCMでもお馴染みのモンキーポッドの木の根っ子を今回はMuuMuuMamaサイトのタイトル画像に入れてみました!

と言っても…本当にモンキーポッドだったのかな?とあまり自信はないのですが…おそらくモンキーポッドでしょう!?

このモンキーポッド、夜や雨が降ると葉っぱを2つに折り曲げて寝てしまうそうです…。又、元々この木にできる実をおサルが好んで食べるという事からモンキーポッドという名前が付けられたそうなのですが…。

かなり質感が良く密度の詰まった硬い木なので、良く家具にも使われているようです。


MuuMuuMamaホームページへGO!

まぁ、何にせよ、この根っ子凄くないですか…?何かの霊が憑いているような…年季の入った凄い根っ子だったので思わず…気になって…撮影してきたのです(ハワイ島ヒロのダウンタウンにて撮影/2006年8月HD撮影)。

今週一杯このモンキーポッドの根っ子で行きますので!是非見てみて下さいね~!




Kaitsukeya.com運営サイト◆

フラダンス専門店『MuuMuuMama(ムームーママ)』


サーフスケート専門ショップ『SK8Boarders』


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかしたら (asuka☆)
2006-12-07 21:59:10
HDさん今晩は☆
お久し振りです^^ 毎日寒いですねっ。


この木はバニヤンツリーじゃないかなぁ?って
思ったんですけど違うかなぁ?

ヒロのヒロハワイアンとかアンクルビリーズとか
ある通りBanyan Drも名前のごとし、この
木が沢山樹木されていた気がしているんだけどぉ~
私も本当にとぼけているから・・
(..)ちょっと自信なさげ 

ガジュマルにも見えるし。
でも小笠原のガジュマルとは何かちょっ
雰囲気違う気がするし・・
間違っていたらごめんなさいねー!!!


ちょっと私も調べてみました。
下記を参照してみて下さいね。


http://www.moon.sannet.ne.jp/pixy/travel-hawaii.html
返信する
ガジュマル (HD)
2006-12-08 00:51:44
っぽいですよね?というか…みなさん失礼しました…。

モンキーポッドは一本の太い幹であんな根っ子は出てませんね…。

しかしガジュマルといえば…最近日本でも観葉植物人気5に入る位人気ある植物ですよね?

日本の店頭でみると小さいのですが…あんな巨木になるとは…驚きです。

最近ビニルハウスをやっていて思うのが…やはり植物は環境に合ったものでないと…植物が可哀相だという事です。

家のプルメリア達もやはりハワイに帰してあげたい…と思う今日このごろです…。

早く暖かくなりませんかねぇ…。
返信する
自然体 (ASUKA)
2006-12-08 08:44:35
おはようございます。

HDさんのところのプルメリアはまだ幸せですよー。

うちのときたら・・・冬期は葉をおとして無残です。
あまりにも可哀想なので密かにHDさんに引き取ってもらえたらなぁ・・と実のところ思っていたんです。


環境に合えば植物達は放っておいてもスクスクと育つんですよね、あのBull前のモンステラのように。

不自然と言う言葉の意味。


ある程度、人間が環境を作る事が出来ますが
不自然であるからコストがかかったり、予想外の病害虫の問題が発生したり、無制限に大きく出来ない為に鉢で成長を調節したりと。不自然が為に色々手がかかってしまいますよね。


人間も植物と同じように、きっとそれぞれに適した
場所があったり環境を変えて目覚しく成長出来たりする事があるんでしょうね。

今日も伸び伸びとした1日を送りたいものです。

PS。

父島で生活していた時に島のぱぁちゃんにガジュマルの精霊の存在を知る方法を聞いた事があります。
ある儀式を何日か続けると盛塩に小人が足跡を残していくそうで。。












返信する
ガジュマル (HD)
2006-12-08 14:54:50
でもプルメリアは旨く冬眠に入ってくれたって事じゃないんですかね?

家のは、なんだか昼間と夜間の温度差があるので、冬眠したいけど…できない…というような雰囲気です…。

温度下げて冬眠させてしまおうかな?とも思ってるのですが…他の植物もいるんで…悩んでます。

ハワイのあのガジュマルはなんか宿ってそうでしたよ…自然とあの木に惹き付けられて行った思いがあります。精霊に呼ばれたのでしょうかね?
返信する
プルメリア (asuka☆)
2006-12-09 08:49:18
そうなんですか、色々な兼ね合いがありますね。

昨年フィージーの近隣の島に行った際、葉をおとして枯れ木になっているようなプルメリアの木に幾つも花がついていました。

花は緑の葉とつくものと思い込んでいましたし、温かい島でも葉を落とす時期があるんだなぁとびっくりしました。



呼ばれるように側にいってしまう木ってありますよね。

目に見えないエネルギーを発しているのかもしれません、

ずいぶん昔ですが、サイエンス番組の研究で見たのですが植物は自分にダメージを与えた人間を区別する事が出来きて、その人が近づくと装置に反応するんです。


精霊が宿っていても
不思議じゃないですよね^^

返信する
ホホウ… (HD)
2006-12-11 11:29:45
暖かい土地でも葉が落ちる事ってあるんですね?

最近僕が思っていたのは…湿気も問題あるのかな?という事です…。実は使ってるビニルハウスには、換気口がないので…夜間は締め切りにするのですが…すると湿度計が振り切れてしまう位に湿気が溜まるんですよ…。これをなんとかしないと…と最近考えています。


精霊のお話…

やっぱりそういうのってあるんですね!なんか嬉しいですね!

返信する
湿度 (asuka☆)
2006-12-12 09:12:28
夏の島であんなに葉を落としているプルメリアは過去一度も見た事がなく。一本の木だけじゃなくて、
島のプルメリア全部がそうなんですよっ。


島が一時間半ぐらいで回れるような小さな島なので、塩害なのかなぁ?とも思ったのですが。
一体なんだったのでしょうかね?


床下がタイルでなく土だったら水分が上手く吸収されるのかしら?

気密性がビニールハウスも高いのですね。

通気口を作れば温度が夜間下がり過ぎてしまいそうですしね・・・うーん。送風機?
返信する
塩害 (HD)
2006-12-12 13:13:51
そういえばフィジーのどこの島か分からないですが、
温暖化による海面上昇で、大潮の際は島の中心部の
地底から海水が湧き出てきてしまう場所があるそう
ですよね?

だとすると塩害の可能性が高いですよね?

一応家のビニルハウスは昼間の暖かい時間はドアを
少しあけて、扇風機回しているんですよ…なんで
昼間の湿度はOKなのですが…やはり気温が下がる
夜は締め切りになるのでどうしても湿度…。

また最近は昼間でも寒いですからね…。なかなか昼間
も換気できなくなってきています…。

プルメリアは害虫に強いようなのですが…ハイビスカス
がアブラムシにやられています…あまり薬は撒きたく
ないので…暖かい日は水で洗ったりしているんですが、
なかなか落ちてくれないです…。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。