
「大雪」も過ぎ、全国的に寒さが厳しくなってきました
南国・宮古島も海風と北風により
寒さを感じるこの頃です。
観光客や内地の方々も「宮古島の方が寒い!」
との声に戸惑います。
さて、定期の病院へ行く際に
待ち時間の長さにイライラしないよう
途中、コンビニによりおにぎりとホットコーヒーを毎回購入
受付前に駐車場で熱々のおにぎりを食べるのが、私のルーティーン
ところが今回、そのおにぎりが冷たい
高校生らしき店員に「超アチコーコーでお願いね!」
と言ったのにも関わらず...
なんとか1個は食べたものの、冷たいおにぎりを2個も食べられない。
今の若い子は方言が分からないのか!
でも、普段の生活で宮古方言が使われるのは稀で
「アチコーコー(温かく)」
の単語も伝わらない
私たち世代は、ふつ~に周囲が方言を話している、おじぃ・おばぁが多かったから
自然に覚えたかも知れないけど...
方言を使わなくなった大人の責任かもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます