goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『SONG BE CAFE』鎌倉

2008-01-09 22:01:30 | カフェ&グルメ@鎌倉
先ほどのバナバナカフェで見た本で
ベトナムカフェが載っててチムがパッタイ食べたい
ということで私もチェックしてたカフェだったから
行くことに
何気この日三軒目



JRの線路沿いで八幡宮のある小町通と反対口にあります。
お店の前のデッキにはキャンドルが灯ってて
とってもいい雰囲気でした



お店に入るとベトナム雑貨に迎えられ
お目当てのこたつの席に座りたかったけど先客が。。
こたつでお茶したかった~



店内はベトナム一色であちこちに雑貨が置いてあり
見ていて楽しいです
そしてパッタイが食べたかったのだけどお正月メニューで
フォーしか無かった
2人とも有り得ないくらい沈んでてウケタ



鶏肉のフォー

チムは豚バラ肉のフォーを注文。
もやしたっぷりで鶏のダシが良く出ていておいしかったぁ
フォーってスープ命だよね



ジャスミンティー

ポットが注し湯で茶濾し付きマグカップでした。
ホットのジャスミンティーは癒されます。
香りもいいし体が浄化される気分になります

鎌倉の旅日帰りでもたくさん楽しめました
でもお寺がやってないところが多かったので今度は
茶室でお抹茶飲みたいな


SONG BE CAFE
神奈川県鎌倉市御成町13-32
0467-61-2055
11:30-21:00
水休



『鎌倉BANA-BANA』鎌倉

2008-01-08 22:34:39 | カフェ&グルメ@鎌倉
初詣の後浄明寺辺りを散策し相当歩きました
イワタコーヒーで分厚いホットケーキを
食べたかったけど売り切れ
すごい混雑なので駅から離れたカフェへ向かいました



ウッドデッキの素敵なBANA-BANA
以前行った杉山台工房を過ぎて少し歩くとあります。



店内はサーフィンの飾りやバンダナの天井など
海を思わせる雰囲気
鎌倉や湘南のガイドブックがたくさんあって
片っ端からチェックしました



みんな元気バナナミルクジュース

こちらのカフェは名前の通りバナナのドリンクや
デザートがいただけます
バナナミルク大好物なのでおいしかったぁ



バナナバウンドケーキ

結構しっかりした食感でズッシリきました
ここのマスターがとっても人の良さそうな感じで
「どこから来たの?」って。
おじちゃんバナナ好きなのかな?

結構地元密着な感じで常連さんが結構来ていました


Kamakura Bana-Bana
鎌倉市大町1-11-6
0467-22-5857
11:00-18:00
火休



『コバカバ』鎌倉

2008-01-07 21:35:39 | カフェ&グルメ@鎌倉
初詣の前にCOBAKABA
という定食カフェでランチしました
初詣で賑わう3日はどこのお店も混雑していて
こちらのカフェも入るのにちょっと待ちました



コバカバというのは以前小林カバン屋だったので
その略みたいです
中はいたってシンプルですがその中にも
センスを感じるステキなお店です。



私は日替わり定食を注文
鶏肉の幽庵焼き
ひじきの煮物
ゆず大根
五穀米、味噌汁、漬物


鶏肉やわらかくっておいしかった
こういう定食の食べれるカフェ好きです
しっかり食事をしたい時にいいです



コーヒーで落ち着きます
さりげないコースターも和な感じで
すると何やらわさわさ。。



綺麗な着物の姉さんとお寺の人がお店に
入ってきて何やらお払い?なのか新年の挨拶を
していきました。
みんな思わず写真撮ってました
何やら商店を練り歩いているようでちょうど
カフェにいるときに入ってきてグッドタイミングだったな~



そしてカフェのお兄さんからこんな素敵な
お守りを貰いました~
さっき来たお寺の人達が置いていったみたいですね
なんだか運が良かったみたいでとても嬉しかったです

新年から良い事がありそうだな


コバカバ
鎌倉市小町1-13-15
0467-22-6131
9:00-19:00
火曜・第3水曜休



初詣@鎌倉

2008-01-06 11:38:53 | おでかけ
3日はチムと鎌倉に初詣に行きました
のんびり鎌倉を散策~なんて考えてたらとんでもなかったです
駅のホームも人でごった返して
鶴岡八幡宮までの道のりも
人でぎゅうぎゅうでした



ピ~ッと笛が鳴ってロープが上がると運動会のような
気分でダッシュしたくなります
去年の川崎大師の方が並んだなぁ。



今日も天気が良くてあったかい
屋根の上の鳩も気持ち良さそう



ゴールはすぐそこだぁ
弓矢が飾ってあって面白いですよね

おみくじをひいて末吉でした微妙。。

そんでテクテク歩いて浄妙寺でお抹茶飲もうとしたら
茶室はお休みでした



受付の店番をしているネコ
かわいい~近くに寄っても大人しかったです。
入り口の門のところを何かが走っていきました
私はイタチだって叫んでたけど
近くのおじちゃんがリスだなって言ってました

なんか童話の世界のようで何かいいことがあるかな?



そしてチム手作りのマフィンをいただきました
ありがと~~バナナマフィンでおいしかったぁ



『VIRON』丸の内

2008-01-04 23:41:12 | カフェ&グルメ@丸の内
大晦日の日は今年最後のカフェにあやっちと
しめくくってきました
大晦日となるとどこのお店も休みで人も少ないですね~

丸の内のVIRONはやってるみたいだったので
2人とも前から目をつけてたし行くことに



フランスの街角にありそうなカフェです
JRの電車から見えるTOKIAの1Fにあります。



入り口を入るとパティスリーになっていて
奥のカフェスペースで食べれるようになっています。

サンドウィッチやキッシュなどおいしそうなものがいっぱいで
カナリ迷います



買ったものは温めて奥のカフェスペースに持ってきてくれます
やっぱり外国のお客さん多くて
英語が飛び交っています



ツナやトマトの入ったパイ。
パイ生地も甘くてしっかり味がして
一口一口がほんとおいしいです
もう一つはおやつ系でラムの効いたスポンジケーキ。
そんなにラムが分からなかったかな?



カフェラテ

泡を見ればおいしいってのが一目瞭然ですねっ
おいしいコーヒーとおいしいパンで最高の一時です。
海外の人たちはこんな感じで朝食を取ってから
出勤するんでしょうね

その後恵比寿~代官山~渋谷とテクテク歩いて
途中かわいいお店に入ったりしてお散歩しました
大晦日はやっぱ開いてるお店少ないね。


VIRON
03-5220-7288
10:00-24:00
TOKIA1F