続いて何年越しでやっと営業日にやってこれました^^
もう5回くらいフラれ続けていたので・・笑

帰る頃に真っ暗になっちゃって外観は撮影できませんでしたが
とってもかわいらしい一軒家です。
満席だったのでストーブのとこにイスを用意してくださってそこでしばし待ちました^^

もうとっても大好きなインテリアと空間^^!
木を基調としたインテリアにグリーンもあって温かみのある雰囲気。

全部で4テーブル。
回転率は意外とよいものの入れ代わり立ち代わりお客さんがやってきます。
淡いブルーがところどころ使われていてそれも素敵・・☆

こんなお家がまさに理想だな~^^
メニューはお茶とお菓子のお店なのでランチメニューはありません。

テーブルのお花もなんてかわいいの!!
初めて見たかも^^

自家製梅ジュース
あたたかい梅ジュース、甘みがあって梅の酸味が心地よい^^
とってもあたたまります♪

和栗のモンブラン
とっても美しいフォルムですね~
ちょっとチーズも入っているようでモンブランにしては珍しいですが
とっても美味しい!
上に乗ったのは軽やかなメレンゲ、お土産にも売っていましたよ^^
器もとっても素敵で、こちらのプレートは先ほどの縷縷boisさんでもありました。
市内のhouseさんで購入されたそうです☆

友人のフルーツタルト、器もレトロでかわいい!

長居しちゃった上にうるさくしてたのにブルーベリーのお茶をサービスしてくださいました・・
なんて素敵な心遣い・・
これまた器がかわいくて・・感動のしっぱなしです☆

帰る時にミモザのミニリースがたくさん籠の中にあって、
持って帰ってくださいね~と♪
嬉しすぎます!!だんだんとドライになってきました。
グリーンのドライフラワーって素敵なんですよね♪
たくさん幸せを貰って胸がいっぱいでした^^
また是非伺いたいです**
*********************
midorigaoka41
埼玉県深谷市緑ケ丘23-7
12:00-18:00
月火土日休
*********************
もう5回くらいフラれ続けていたので・・笑

帰る頃に真っ暗になっちゃって外観は撮影できませんでしたが
とってもかわいらしい一軒家です。
満席だったのでストーブのとこにイスを用意してくださってそこでしばし待ちました^^

もうとっても大好きなインテリアと空間^^!
木を基調としたインテリアにグリーンもあって温かみのある雰囲気。

全部で4テーブル。
回転率は意外とよいものの入れ代わり立ち代わりお客さんがやってきます。
淡いブルーがところどころ使われていてそれも素敵・・☆

こんなお家がまさに理想だな~^^
メニューはお茶とお菓子のお店なのでランチメニューはありません。

テーブルのお花もなんてかわいいの!!
初めて見たかも^^

自家製梅ジュース
あたたかい梅ジュース、甘みがあって梅の酸味が心地よい^^
とってもあたたまります♪

和栗のモンブラン
とっても美しいフォルムですね~
ちょっとチーズも入っているようでモンブランにしては珍しいですが
とっても美味しい!
上に乗ったのは軽やかなメレンゲ、お土産にも売っていましたよ^^
器もとっても素敵で、こちらのプレートは先ほどの縷縷boisさんでもありました。
市内のhouseさんで購入されたそうです☆

友人のフルーツタルト、器もレトロでかわいい!

長居しちゃった上にうるさくしてたのにブルーベリーのお茶をサービスしてくださいました・・
なんて素敵な心遣い・・
これまた器がかわいくて・・感動のしっぱなしです☆

帰る時にミモザのミニリースがたくさん籠の中にあって、
持って帰ってくださいね~と♪
嬉しすぎます!!だんだんとドライになってきました。
グリーンのドライフラワーって素敵なんですよね♪
たくさん幸せを貰って胸がいっぱいでした^^
また是非伺いたいです**
*********************

埼玉県深谷市緑ケ丘23-7
12:00-18:00
月火土日休
*********************
HIKORAさんの熱気が感じられますわ♪
深谷のイメージが変わりつつありますよ。
しかし男一人で入店するにはハードル高そう( ゚Д゚)⊃旦
記事見てたらまた行きたくなってくるぅ~しかもルルボアさんも近くにあるなんて
なんて素敵な町なんだ~なんて、、
ええ~ミモザのミニリース!羨ましいぃぃ~というかこれってミモザだったんですねぇ~
ミモザなんてステキね{ラブラブ}
カフェってふられる時はとことん振られるよね{汗}
でもいけて良かったね{スマイル}
未だに行けていません~。
雑貨屋 houseさん、お邪魔したことがあります。
そのブルーのプレートも見覚えが・・・。
出されるお皿やカップが素敵だと、得した気分になりますよね!
あは、テンションMAXなの分かりましたか♪
良いお店はブログを書いてる時も興奮気味なので、、笑
確かに女性向けではありますが男性2人組なんかもいらっしゃいましたよー!
やっとこさです(-∀-`;)
想像以上に素敵で通いたいくらいですね♪
こういう雰囲気のところ久々だったのでやっぱり良いですね!!
そうなんですよ、ミモザって黄色い花のイメージですがグリーンだけでもかわいいんだなぁって!
すごい伸びるらしいから剪定したのかなぁ~
最近ケーキ熱が弱まってるんだけど、甘さ控えめでとっても美味しかったわ(*´∀`)
そうそうカフェ巡りにはフラれるのつきものだもんね~数年越しだから喜びも倍増だったよ♪
私もずっと平日に行けなくて、、夏休みやお正月も休みですからね、埼玉カフェはそういうところが多い気がします。。
私がhouseさん行った時は白っぽいお皿だけでした!
おそらくお水のグラスもそこのだと思います(^-^)
すらっとしてすてきなフォルムです^^
食べてみたいなぁとずっと思っていたのですけどね。
縷縷boisもしばらく行ってないので行きたいけれど・・・
深谷は遠い><
いつもモンブランあるんですね^^
でもこれがラス1だったので人気なんでしょうね~
ドリンクメニューも豊富だし近所だったら通いたくなる居心地のよさでした^^
県南の人にはちょっと遠いですよね^^;