昨日紹介したカフェのある鴨川の内房では棚田が有名。
昔っから棚田を見てみたい!と思っていたので今回の旅の一番の目的だったかも☆
大山千枚田という場所にやってきました!

は~~絶景!!
自分の中で棚田というと水田のイメージだったのですが
時期的に黄色い稲になっていました!!

芝の部分と黄色い稲のコントラストがとてもきれい。
モハモハ感がまるで絨毯の様ですね~

大好きなふなっしーにも会えました!?

この田んぼは一枚ずつオーナーになれるそうで初心者でも田植えから教えてくれるそうです!
日本の良き景色、いつまでも残していきたいですね**
昔っから棚田を見てみたい!と思っていたので今回の旅の一番の目的だったかも☆
大山千枚田という場所にやってきました!

は~~絶景!!
自分の中で棚田というと水田のイメージだったのですが
時期的に黄色い稲になっていました!!

芝の部分と黄色い稲のコントラストがとてもきれい。
モハモハ感がまるで絨毯の様ですね~

大好きなふなっしーにも会えました!?

この田んぼは一枚ずつオーナーになれるそうで初心者でも田植えから教えてくれるそうです!
日本の良き景色、いつまでも残していきたいですね**
ふなっしー、公認並の活躍ぶりですよね☆なんかふなっしー見ると元気でるんですよ(*´∀`)
小学校の頃田植えしたことあります!
あのぬかるんだ土の感触がなんとも言えないですよねぇ♪
そうなんですよー!
金色に輝く稲穂とか見ると心があらわれる様です☆
昔から年寄りっぽいのが好きだったけどさらに最近はひどいですね^^;
岐阜だか三重だかにも棚田があるのですが、近場で見れて良かったです^^
非公認なのに今はけっこう知名度高いですよね~^^
こちらでオーナーになれるんですかぁ~イイですね{レース金下}
以前、田植え体験をやったことがあるんですが楽しかったですよ♪
カエルの大合唱が聞こえました{カエル}
最近、稲穂見て綺麗だな~と思う年頃になりましたが、こういう風景はさらに感動しますね~
棚田ってなんのことか知りませんでした~^^;
来てないと思うよ、ただのシャレかしら^^;
他にも変なキャラクターがいっぱいいて皆ダジェレのような一言が書かれてたよ^^;
若い人は田舎から離れてしまうし、途絶えてしまうんじゃないかとふと不安になりましたね~
ふなっしーの他にも色んなキャラクターがいっぱいいました^^;
このふなっしーは何だ?来たのかしら(^_^;)
綺麗な風景だねー。こういうところ癒されるよね(*´∀`)
棚田のある風景っていいですよね。
和みます。
こんな場所にふなっしーがいるとは。