goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

香港ディズニーランド③

2007-08-25 23:46:36 | 香港旅行記2007
パレードが終わったらダッシュで
13:30 フィルハーマジックに入りました

日本にはないアトラクションでカナリ楽しかったです
3Dスクリーンでドナルドが色んなキャラクター
と一緒に繰り広げるアドベンチャー

映像と一緒にケーキの香りがしたり
大人でも楽しめます

ピーターパンの映像では実際に飛んでる気分



14:00 スターライナー・ダイナーでランチ。
色々迷ったけど中華な味に飽きてきたので
ハンバーガーにしました



チキンてりやきバーガー

さすがポテトの代わりにライスをつけられます
久々にファーストフードはうまいです

ファストパスの時間まで一休み



二枚取れてしまったけどいいのかな?
日本もそうだっけ??



14:55 スペースマウンテン

香港DLでは一番激しいアトラクションです。
日本のとほとんど一緒ですが内装は違いますね
あと最初の始まり方も違うのと音が大音量で怖い
途中写真を撮られます

15:10 バズ・ライトイヤー・アストロブラスター

これは日本と同じだったかな?
意外に命中してなかったな



香港ディズニーランド②

2007-08-24 19:16:43 | 香港旅行記2007
13:00 ちょうど水を撒くパレード
ミッキーのウォーターワークスが始まる時間で
見ることに
みんな傘を準備してたけど私達は
そのまま挑むことにしました



想像以上に水鉄砲やら色んなところから水が噴射されて
かなり濡れました
でもそのスリルが溜まらない



ミッキーがこっち来たぁぁ
かなり取り乱して叫びまくりました



プーさんかわいい

日本の様に席取りしなくても普通に見られるし
快適に見られます



香港ディズニーランド①

2007-08-24 19:04:10 | 香港旅行記2007
12:00 まず最初にフェスティバル・オブ・ザ・ライオンキング
人気のショーなのでFAST PASSを取るのをオススメ



真ん中がステージで周りに客席があります。
席取りが激しくてみんなダッシュしてすごい勢い



ちゃんとストーリーになってたし生歌も迫力があって
ライオンキングの好きな曲が何曲も聴けて感激
ディズニーランドにいるのを忘れてどこかショーを見に行ったようなくらい
すばらしいものでした



12:50 続いてプーさんのハニーハント

日本のと違いレールの上を進むだけでした。
白雪姫とかに似てるかも。
途中何も無いところで写真を撮られるので
かなり素の写真で笑えました




香港ディズニーランドって

2007-08-24 18:34:01 | 香港旅行記2007
園内に入るとソッコーミッキーとミニーに
遭遇



2人ともアロハな格好で南国な感じ
日本ほど大行列でもないので
少し並べば一緒に写真が撮れますよ

園内が狭いため出没頻度も高いので
お子さんにいいかも



こちらがシンボルの眠れる森の美女の城。
日本のシンデレラ城に比べると迫力にかけるかもね

まだ土地も広いしこれからどんどんアトラクションができていくんだろうけど
日本より小さいので移動が便利だし
一日でほぼ乗りつくせます



いざ香港ディズニーランドへ!

2007-08-24 13:54:53 | 香港旅行記2007
待ちに待っていたディズニーランド
ホテルのある尖沙咀の駅から電車を乗り継いで
約40分くらいでディズニーランドのある迪士尼駅に着きました
電車賃は約270円



日本と同じで途中からこの電車で行きます



駅も南国って感じでいいですね
私は日本のしか行ったこと無かったので
すごい不思議な気持ちになりました。



香港迪士尼楽園度

ってカナリ当て字



意外とチケットはすんなり買えて300HK$(4500円)
パスポートがかわいい
毎回行ったら集めちゃいそう