goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『BOWLS cafe』新宿

2006-11-21 20:33:13 | カフェ&グルメ@新宿・神楽坂
日曜日はミュージカルを観た後、新宿御苑
の前にある『BOWLS cafe』で遅いランチをしました



この通りにはちっちゃくて個性的なお店がちらほらあって
御苑の緑も気持ちよくて新宿とは思えない雰囲気


目の前はすぐ御苑なので色づき始めた木々が眺められます


店内は白を基調としていて木や自然の素材が使われてて
優しい雰囲気


本日のどんぶり
ホワイトソースのかかったバジル風味のポーク?
バジルがいい味出してます


マロンとラムのオレ
マロンとラム酒の効いたカフェオレ
甘くて優しい味でまったり
ラム風味が大好きなので今度おうちで作ってみよっと

今度は天気のいい日に来たいな



『金魚カフェ』代々木

2006-11-20 22:43:03 | カフェ&グルメ@新宿・神楽坂
こないだ新宿で映画を観た後こちらのカフェ
でお茶しました
新宿だといつも『和カフェyusoshi』ばっかりだったので
最近たくさん開拓できて嬉しい

南口のサザンテラスを抜けて代々木駅まで歩くとすぐあります


金魚の看板が目印の『金魚カフェ
お店の前のケースには色んな金魚の
おもちゃがディスプレイされています。


店内はこじんまりしていますがソファ席もあってくつろげます。
ライトがねこじゃらしで飾られていてかわいかったです


人気のワッフルを食べました
キャラメルをチョイス
アイスと生クリームが乗っかってます
ワッフルは外側がサクっとかたくて中も歯ごたえあって
おいしい
柔らかいワッフルより絶対おいしい


セットデリンクはウエディング
というハーブティにしました。
心身をリフレッシュして明るい気分にしてくれて
ホルモンバランスも整えてくれます

ローズがブレンドされているので優しい香り

そして

カネトゥーさんはアイスで頼んだので金魚鉢で出てきました
といっても小さめの金魚鉢なのでとってもかわいい

ここに来たら是非金魚鉢でドリンクを飲んでみてください



『LOVERS ROCK CAFE』新宿

2006-11-14 22:07:54 | カフェ&グルメ@新宿・神楽坂
今日はカフェ会をカネトゥーさんと一緒にしました
七月以来で久々でした。

今回は映画を観ようってことだったので
その前にLOVERS ROCK CAFEでランチ


新宿スカラ座の裏にある隠れ家的なカフェです
怪しげなビルの二階にあります。


夜はお酒も飲めるカフェバーになるみたいです。


木がたくさん使われているので温かみのある雰囲気。
私達はおっきなソファ席でくつろぎました
壁には色々作品が飾られていてギャラリーも兼ねています。

ランチセットのチキンカレーにしました
上に目玉焼きが乗ってます

これにスープとドリンクがついて¥850です。

キャラメルカプチーノにしました
セットでドリンクメニューが豊富なのがgoodです

駅から離れてて分かりにくい場所なので静かで空いてて
まったりできます



色んな一日

2006-10-29 23:41:19 | カフェ&グルメ@新宿・神楽坂
久々の更新になっちゃいました
最近パソコンを見てないのでサボリ気味・・

今日は朝から『ワールドトレードセンター』を観ました
途中からずーっと涙が止まりませんでした
実話とは思えない様な事故から生還までのストーリーでした。

助かって良かったけれど他2000人以上の方は亡くなって
しまってどれだけ多くの人が悲しんだと思うと胸が痛みました。

その後ランチで久々に『スタンダードデリ』で
食べました。
こちらは『ジャーナルスタンダード』の併設カフェで
ショップの三階がカフェになってるんです

ウィルキンソンジンジャーエール。
辛いジンジャーエールです

毎回来るたびにどんどんお店が広くなって
今回三階全部がカフェスペースになっていて
オープンエアの席もかなり増えていて嬉しい

サルサバーガー。
ここのハンバーガーは本格的に肉も焼いてくれるので
ボリュームもあっておいしいです
風が気持ちよくいい日曜の昼下がり

その後すぐ目の前のタイムズスクエアの中のハンズでハロウィングッズ
をたくさん買い込んで31日に備えました

その後、高校時代の後輩の演奏会へ
久々に感情移入してしまって自分達の頃と重ねたり
頑張ってるみんなの姿を見て涙が出ました

やっぱりみんなで一つのことに熱中して燃えるっていいな

その後恒例の同期で集まってファミレスで店の迷惑も考えずに大笑い
して帰ってきました





『和カフェyusoshi』新宿

2006-01-01 23:00:28 | カフェ&グルメ@新宿・神楽坂
福袋をゲットしてだいぶ力が抜けてしまいましたが
ルミネなどふらっと様子を伺って
お腹が空いたのでごはんにしました
2006年初カフェです
記念すべき一軒目は新宿に来ると結局ココに来てしまいますが
『和カフェyusoshi』です
どんぶりセットで地鶏と高菜の丼ぶりにしました

サラダ、前菜二種(カボチャ、ナス)、お味噌汁、ほうじ茶
がついて¥1000です

その上二人で豚の角煮のオムレツまで注文しました
ここのごはんは何でもかんでもおいしいです

その後思いつきで品川のecute行って見ようってことになって
品川ecute散策してDOUGHNUT PLANTでドーナツお土産に買いました
抹茶味とエスプレッソ味

その後また何を思ったのかお台場に行ってしまった
新橋からゆりかもめに乗るとき友達がどうしても先頭に乗りたいというので
子供を差し置いていい大人二人でダッシュで最前席に座り込みましたそのおかげあっていつもより
眺めが抜群に良くて感激しました

ビーナスフォートでなにか買おうと思ったけれど結局二人とも何も買わず
はちみつのカフェでまずいジンジャーエール飲んで落ち込みました
店内はまだクリスマスムードで綺麗でした

その後AQUA CITYやDECKSなどフラフラして体力の限界まで来て眠くて
仕方なかったので帰りました