goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『cafe wabisuke』伊勢崎

2013-09-03 21:30:00 | カフェ&グルメ@群馬(伊勢崎)
昨日紹介したほのじさんの後は同じく伊勢崎市内のカフェでお茶をしました^^
実はここにずっと来たくて、どこにあるのだろうと思っていたらいつも車で通過するところにありました・・
全然気づかなかった!



気づかなかったのもそのはず数店舗テナントの入る建物の真ん中にありました。



外観はこじんまりとしていますが店内は広いです。
そこにはアンティーク感漂う素敵なカフェ空間がありました^^!!
手作り雑貨などが販売されていて眺めるのも楽しい。
作品の委託販売を行ってるようですね。



ライトやチェストなどアンティーク感があってとっても素敵☆
雑貨使いでレトロになりすぎず落ち着いた雰囲気。
女性のオーナーかと思いきや優しそうな男性の方がオーナーでした!



かわいい和食器の小皿やカップなども販売しています^^
このキャンディボックス?昔の駄菓子屋さんに置いてありそうなこのケース、
最近群馬カフェで良く見るけど素敵なインテリアになるんだよね♪



ガトーショコラ

濃厚な味わいでしっとりとして美味しい~
生チョコのケーキよりもさっぱりしてるのに濃厚だからガトーショコラって美味しい^^



ほうじオレ

だんだん涼しくなってくるとこういうほっこりしたドリンクが恋しくなります☆
ほうじ茶の香りとミルクのほんのりとした甘さに癒されます・・

こちらでは置いてある本を貸出ししてくれるという嬉しいサービスがあるんです^^
また来る口実もかねて本を借りて行きました(笑ムフフ
近いうちにランチもしに本を返しに行こうと思います♪



***********************
cafe wabisuke
群馬県伊勢崎市連取町1516
0270-75-3987
11:30-22:00
月休

***********************



『ほのじ』伊勢崎

2013-09-02 21:30:00 | カフェ&グルメ@群馬(伊勢崎)
むか~し、埼玉に住んでいた頃ブログを教えあっていた患者さんがなんと同じく
群馬県民になっているという繋がりで10年ぶりくらいに再会しました^^

場所は中間地点の伊勢崎に素敵なお店があるというのでそこへ☆



全体像が撮れなかったのですが、築120年の古民家のお店なんです^^
こちらは美味しい和食をいただけるお店。



店内は小上がりの畳席とテーブル席とがあり、お蕎麦屋さんのような雰囲気で
どなたでも入りやすい感じです。



古い重厚感のあるタンスがなんとも素敵ですね~
さりげなく飾られてる壁飾りがツボ☆



ランチは玄米ご飯とすまし汁におかずが5種類か3種類を選ぶことができます。
もう一軒お茶する予定だったのでおかずは3種類に。



見てください!この美しいお料理を!
一つ一つ丁寧に作られているのが伝わってきます・・
写真では分かりづらいですが結構なボリューム!

左から鯖の西京漬けと胡瓜のクミン和え
脂の乗った鯖は身がふっくら!クミンを家では使わないのですが
スパイシーな風味が味を豊かにしますね~!

真ん中はだし巻き玉子とピーマンの魚醤炒め
この美しいだし巻き玉子!料理人ですね~

左は鶏のコンフィーと紫キャベツのビネガー煮
鶏肉はぷりっとして柔らかい!
紫キャベツの鮮やかな色合いもアクセントになりますね~

どれもこれも本当に美味しくて、家庭の味とはひと味もふた味も違う
本格和食に感じました!



なんと甘酒が裏メニューにあるというので最後に注文しました^^
実は好んで甘酒を飲むことのない私なのですが・・・これが衝撃だったのです!
なんともスッキリとしたフルーティさえ感じる爽やかな甘みと
サラッとした喉越し・・
これは米麹から作っているそうです。なのでアルコールも入っていませんよ♪
この日からこの味が忘れられなくて・・恋しくてしょうがありません(笑

なんか群馬、ノーマークだったのに素敵なお店がどんどん出てきて嬉しい悲鳴(笑

**********************
ほのじ
群馬県伊勢崎市大手町6-21
0270-75-1288
11:30-14:00
日休

**********************



『Analog』伊勢崎

2013-08-06 21:30:37 | カフェ&グルメ@群馬(伊勢崎)
伊勢崎に来た目的はここ!
いつも車で通っててカフェなのかバーなのかすごい気になってて・・
ある日ゆ~っくり速度を落として店名をチェック!
検索してみるとやっぱりカフェだった!!しかもラーメン!!



ちょっとハードっぽいかな!?と思う男性的な外観。
こじんまりとしてるのかな~という印象。



中に入ると意外と広い!
そして想像以上のアンティーク感たっぷりの素敵空間!!
かなり興奮気味に色々撮らせていただきました☆



アンティークな扇風機に無造作に立てかけられた古い戸がなんともステキ♪



アンティークで統一されてすごく素敵なのに
がっちり決めすぎてないので男性にもカップルにも入りやすい雰囲気です。



冷え冷えのお水の入ったポットも味がある~



ミシンも素敵なインテリアに・・譜面台に飾られた楽譜もオシャレでした。
店主さんがおじちゃんだったんだけど、このインテリアもやってるのかしら・・
すごすぎる^^



味玉とりそば(塩)

こーんなオシャレなカフェで食べるのはラーメン!
醤油、塩、味噌の三種の中から塩をチョイス。



透き通ったこういうスープのラーメンが食べたかったのー!
スープはあっさりとしているけどしっかりとダシが出ていて沖縄そばの様なイメージかしら。
細麺の麺でとっても上品な一杯☆



この味付け卵にも感動~
外側は真っ白だったのに中の黄身に醤油が染み込んでて絶妙な半熟具合!
どうやって作ってるんだろう。

そしてそしてこの季節にはかかせないものがあります!
日光の天然氷がいただけるんですよ!
日光で大行列していた松月さんの天然氷です^^



カフェオレ

お店オリジナルのシロップでいただきます。
この氷~~見るからに美味しいでしょ!
ふわっとしていてすぐ溶けて行く!
シロップもすごく美味しい・・しっかりコーヒーの味がするカフェオレ。
甘みもあって美味しかった~^^



ハチミツレモン

こちらはさっぱりしていてレモンの甘さが爽やかです。
そうそう、写真だと伝わりずらいのですがこれラーメンのどんぶりに入ってるもんだからデカイ!
でも一杯なんとか食べれました~
おじちゃんがシロップは足りてるかい?と聞いてくれて足りないと足してくれます☆
シロップは他にイチゴと抹茶があります。

いや~こんなオシャレなカフェでラーメンと天然氷がいただけるなんて最高でした!



***********************
Natural taste cafe analog
0270-26-7789
群馬県伊勢崎市三光町16-1
12:00-15:00
18:00-24:00
火・第二水・第四水休

***********************



『豚骨らーめん れん』伊勢崎

2013-05-03 21:30:00 | カフェ&グルメ@群馬(伊勢崎)
伊勢崎でラーメン屋さん開拓☆



ネットでざっと調べて人気そうなこちらのお店にやってきました^^
小綺麗な小料理屋さんのような外観ですねぇ。

店内はカウンター席とお座敷席と。
清潔感のある空間でBGMもカフェ風でオシャレ☆
最近BGMがオシャレなラーメン屋さんが多い気がしますね!



薫つけめん

豚骨らーめんのお店で基本はラーメンでしたがつけめんを注文。
具材はメンマと水菜、チャーシュー。
このチャーシューが香ばしくてチャーシュー自体に味がしっかりとついてて美味しい!



スープはあっつあつでやってきます。
器も持てないくらいにアツアツ!
これぐらいでないとつけ麺って冷めやすいですからねぇ。

どろどろのもったりとしたスープは魚介たっぷりで
粉感が残るくらい!
燻製の香りもして香ばしい。豚骨よりも魚介が前面に出ていますね~
そしてこのどろどろ感が麺に絡んでくれます♪
麺はツルツルした喉越し。

最初食べきれないかな?という量だったけど
ペロリと完食してし、まいました^^

スープが全然油っぽくなくてもたれず美味しかったです!!
今度はラーメンに挑戦してみたいな♪

***********************
豚骨らーめん れん
群馬県伊勢崎市韮塚町507-3
080-4205-1052
11:30-14:30
18:00-21:30
月休

***********************



『Bedford cafe』伊勢崎

2013-01-27 21:30:00 | カフェ&グルメ@群馬(伊勢崎)
高崎の帰り道、伊勢崎でお茶をしました。
前にブロガーさんが気になるとおっしゃってたお店に行ってみることに^^



駐車場が満車だったので諦めたところに店員さんが出てきて
ギリギリはじっこに停めることができました~



店内は大きなソファ席と、こちらのソファ席の他に10席が
満席となっていて大人気の様でした!
ウッディな雰囲気の中に黒いソファやライトがアメリカンな雰囲気を
感じさせます。



レンガの壁も素敵^^
店員さんもチャキチャキ働いていて親切で良い感じ。
混んでいたのでこれしか撮れませんでした・・



ラテ

久々に綺麗なラテ^^
泡の状態で美味しいって分かりますよね~



リコッタチーズのパンケーキ

これ、見たことありませんか!?
メニューを見てつい注文しましたがbillsのパンケーキと似ていますよねぇ♪
食べたところ、ふーわふわで味も似ていてとっても美味しい!!
いやそれ以上に美味しいかも・・都内に出ないでも伊勢崎で味わえるわ!と思っていたら
後日知ったのですがbillsの元シェフだそうです!!
ということはやはり本場の味だったのね~^^

お値段もbillsでは1400円ですがこちらでは880円とお安いですよ^^

何も知らずに注文したのにラッキーな出会いでした♪
他のお料理も期待できそうです☆



*************************
Bedford cafe
群馬県伊勢崎市連取町3337-6
0270-27-4743
11:30-23:00
火休

*************************