疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

調律師の悪習?

2018-03-16 22:33:02 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました。

ピアノの動作部が 動きが悪くなるのを 調律師は スティクと 呼びます

昔の話ですが スティクが 起きると ピアノ専用の 潤滑スプレーを 吹きかけました

動きは よくなりますので 問題解決です・・・・

何も 考えず「シュッ」 時間短縮です もし 効いていなければ もいちど「シュッ」

これが いけませんでした

経験豊かな調律師は 考えながら「シュッ」ですので 理由を知っていたので 問題りませんが

私などは 先輩から 何かあったら「シュッ」と 教えられまして 横着し 考える事を 省き増した

そのうち 精密油さしが 流通して 何故なるか理由を 考えさせられるように なりました

精密油さしが 教えてくれた事は 大きかったです

それ以前の 注射器とは 違いがありました

どの時代も 多少経験してますので 善し悪しは 解ります

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が発生します

   調律中に起きたトラブルも ご負担いただきます

 0120-567-653 044-433-0306 FAX兼用です。

 📱 090-8779-3496

  メールは こちらです 

 💻  パソコン hiki1122@amber.plala.or.jp

 スマホ・携帯   h09087793496@docomo.ne.jp

   御連絡 お待ちしています。

ピアノ調律師  疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鍵盤バランスホール清掃 | トップ | ピアノは楽器ですが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事