
ストレスマネジメント講座
7月1日(月)体育館にて3年次を対象とした ストレスマネジメント講座を行いました。 講 師 : 小田切やよい先生(本校スクールカウンセラー) 演題...

納め式・壮行会
本日7月3日(水)視聴覚室にて納め式・壮行会を行いました。 ★納め式 *関東大会・ウエイトリフティ...

KLBスクール来校
7月5日(金)本校の英国姉妹校 キャサリーン・レディ・バークレー・スクール (KLB校)が来校しました。 生徒19人、引率者2人の計21人が、午後6時ごろ本校に到着しました...
フードドライブ
山梨県内の児童生徒の貧困対策の一環として、山梨県高等学校PTA連合会では、フードバンク山梨の「フードバンク子ども支援プロジェクト」に協力をしています。本校では、平成28年度から実施...

第106 回 全国高等学校野球選手権山梨大会
7月9日(火)第三試合:小瀬YSB野球競技 日川高校対東海大甲府 全校応援を行いました。 応援団・吹奏楽部を中心に声援を送りました。 現地に行けな...

KLB校の受け入れについて
7月6日(土)、英国姉妹校のKLB校 (Katharine Lady Berkeley's School)は、 河口湖方面への研修に出かけました。富士山五合目、西湖いやしの里根...

KLB校の受け入れについて
7月8日(月)、本校視聴覚室ウェルカムセレモニーが行われました。 19人のKLB校生が、一人一人日本語で自己紹介をしました。そして、本校のネクタイを受け取り日川高校での生活がスタ...

KLB校の受け入れについて
7月8日(月)、英国KLB校からの短期留学生は午前中、 日本語講座を受け、午後からは山梨県立美術館へ視察に行き、山梨の歴史や文化を学びました。 また、博物館の敷地内の畑で桃狩り...

KLB校の受け入れについて
7月9日(火)2~3校時、イギリスの姉妹校 Katharine Lady Berkeley’s School(KLB校)の生徒は、本校の...

KLB校の受け入れについて
本日7月10日(水)、現在来校中のKLBスクールの生徒と 本校ホストファミリーの生徒が日川小学校を訪問し、日川小学校の6年生と交流しながら学ぶ行事を行いました。3校の児童・生徒が...