
紫風
※当ブログに広告等が表示されますが、無料使用のためで、本校とは一切関係ありません

SSⅢ・論文の書き方講演会
本日5月23日(金)3年次を対象に分野別に分かれて研究成果を まとめる手法・「SSⅢ」の課題研究の効果的な論文の書き方などを お話していただきました。 講師:山梨大学 教育学...

SSⅠ「職業人と語る⑤」
本日5月23日(金)体育館にて1年次を対象に専門分野の方々の お話を聞きました。 【講演①】 分野:技術 講師:帝国インキ製造株式会社 山梨工場長 ...

令和7年度 交通講話
5月21日(水)体育館にて交通講話を実施し、 全校生徒で交通安全について学びました。 講師:日本自動車連盟 山梨支部 推進課事業係 三枝 成己 様 演題:「交通安全講...

SS Ⅱ第1回OB講話
本日5月20日(火)2年次を対象とした進路研究の一環として視聴覚室にて OB大学生の学んでいることや研究していること また経験に基づいた話ししていただきました。 ★小林 美月...

『かなう』職業人講話
5月19日(月)2年次を対象にきずなの時間帯に職業人講話を行いました。 山梨日日新聞社から出版された『かなう』職業情報雑誌に記載されている 企業に就職している本校出身の先輩方か...

第62回 吹奏楽部定期演奏会
本日5月18日(日)甲州市民文化会館にて 第62回吹奏楽部定期演奏会が行いました。 ~第一部~ ・呪...

SSⅠ「職業人と語る➃」
本日5月16日(金)視聴覚室に1年次を対象に専門分野の方々の お話を聞きました。 【講演①】 分野:福祉医療 ...

関式関東大会壮行会
本日5月14日(水)体育館にて関東大会へ出場する8の部の 関東大会壮行会を行いました。 *激励のことば *応援 *お礼の言葉 選手代表 ...

第77回山梨県高等学校総合体育大会 納め式
本日5月12日(月)体育館にて納め式を行いました。 各部からトロフィーや賞状を納めて頂きました。 ★学校対抗 ・男子 8位 総合得点 19点 ・女子 8位 総合...

令和7年度第77回 山梨県高等学校総合体育大会春季大会開会式
本日5月7日(水)小瀬体育館にて総合開会式が開催されました。 ★入場 ★開会宣言(古田先生) ★国家斉唱 ★優勝旗返還 ★会長あいさつ ...