goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ hikaruの思い出日記 ☆

夢見る心を大切に、大好きなディズニーやお花の写真など、hikaruの思い出を載せていきます

富士五湖の旅 ~箱根ゆり園編~

2005年07月27日 | Travel

腹ごしらえをしたあとは、また散策の時間です。
たまたま通りかかった道にあったので、急遽寄ったユリ園なのです。
まずは全体の雰囲気から(写真上参照)

↑のように満開なのはごく一部で、あとはまだもう少ししないと満開にならない感じでした。
なので、いいとこ撮りです(笑)
あとは、個々に写したユリを載せていきます。

こちら↓は山百合(やまユリ)です。



続いて、↓は名前は分かりませんが、黄色いユリです(笑)
鮮やかで元気の出るような黄色です☆



続いて、こちら↓も名前は分かりませんが、ピンクとオレンジのユリです。
どの色も良さがありますねっ。



ユリ園を散策して、小腹が空いてきたところで、次は箱根名物のお店へお茶をしに寄った時の写真になります♪


富士五湖の旅 ~仙石原 穂し乃庵編~

2005年07月27日 | Travel

 今日は大涌谷の次に寄った仙石原(せんごくばら)で有名なお蕎麦屋さんの“穂し乃庵”での写真です。

まずは、前回の続きということで、黒タマゴですよ、黒タマゴ!
大涌谷で食べなかったことを後悔したhikaruは、穂し乃庵での再会を無駄にしないためにも注文いたしました(笑)
ということで、前回の記事の次の展開というのは、hikaruも食べた、ということです(笑)

下の写真が、穂し乃庵の黒タマゴこと、「黒ちゃんたまご」です(笑)
左写真が殻をむく前で、右写真が殻を向いた写真になります。



大涌谷での黒タマゴはゆで卵なので、それをイメージしていたhikaruはとんでもない目に遭いました。
この黒ちゃんたまご、半熟なの。
がび~~~~んっ
hikaru、半熟苦手なの(苦笑)
というわけで、感想は・・まずかった(爆)

気を取り直して、メインの昼食です(笑)
左写真が穂し乃庵オススメの「大名ソバセット」で、右写真が天ざるソバになります。



美味しいお蕎麦をいただいて、帰りには記念品のポストカードをいただいてきました。
これは、このお店の外からも見えます仙石原の風景です。
秋には一面にススキがあって、このような素晴らしい景色になるみたいです(写真下参照)



次は、芦ノ湖付近のユリ園での写真になります。

富士五湖の旅 ~大涌谷編~

2005年07月26日 | Travel

昨日の続きで、大涌谷駅から出て、暑い中頑張って登り、大涌谷1050M地点での写真です。

まず大涌谷についてご説明しますと、今から約4,000年前、箱根火山末期の活動で山腹が爆裂して出来たのが大涌谷なのです。
上の写真のように、岩から水蒸気や温泉が噴出している様子が目前で観察できます。

そして、こちらは大涌谷の温玉です。
温玉が名物というよりも、黒い茹卵(ゆでたまご)の黒タマゴが名物なのです。
殻だけが黒く、中身は普通のゆでたまごです。
「黒卵」ではなく「黒玉子」もしくは「黒タマゴ」と表記します。
大涌谷の名物で1個食べると7年寿命が延びると言われています。



続いてはおなじみのソフトクリームです(笑)
これは、大涌谷名物のたまごソフトです。
写真からも分かるように、卵の黄色い色をしてるでしょ?
特別食べずらくもなく、普通のソフトクリームとそれほど変わらない味なんです。
黒タマゴの代わりにソフトクリームを食べたんですけど、美味しかったです♪



黒タマゴ・・なんとなく苦手で買わなかったんだけど、でも一つ食べれば7年寿命が延びると言われているから、食べなかったことを後悔しつつ、大涌谷を後にしました。
――――というエピソードから、次の展開が読めるでしょうか?(笑)
次は、仙石原のお蕎麦屋さんに寄った時の写真になります。


富士五湖の旅 ~箱根編~

2005年07月25日 | Travel

 7月18、19日に一泊二日で富士五湖の旅に行ってきました。
箱根経由で行ったので、初日の箱根の写真から順に載せていきます。
まずは、桃源台(とうげんだい)のロープウェイの写真からです。
ロープウェイなんて、かなり久しぶりに乗りました!(≧▽≦)
上の写真は、桃源台駅のロープウェイ乗り場の写真になります。

続いて、こちらの写真は、ロープウェイに乗り込んで出発した写真です。
先程の桃源台駅が小さく見えるでしょ?(写真下参照)



続いては、乗り出して中間地点くらいのところで、写した桃源台駅に戻るほうのロープウェイの写真です。
hikaruもこのロープウェイに乗っているところなのです(写真下参照)



そして、終点の大涌谷(おおわくだに)駅に着いて、すぐに眺めたのがこの素晴らしい景色です
(写真下参照)



次回は、大涌谷をちょっとだけ登ったので、もう少し近付いて写した写真を載せます☆

富士五湖の旅☆

2005年07月17日 | Travel

 明日から、河口湖~山中湖方面に旅行に行ってきます。
一泊二日なので、あっという間ですけど、楽しんできま~す♪
河口湖は今回が初めてではなく、以前にも何度か訪れているのですが、とても景色の良い場所ですよね。
上の写真は、河口湖から見た富士山です。

それと、先日のユリの花束の蕾が開花して、白いユリも入っていたことが分かりました!
せっかくなので、白いユリも撮影してみましたけど、カメラは明日から使うので、今日は携帯で撮影しちゃいました。



携帯でもキレイに撮れたかな?
それじゃあ、いってきま~す☆