ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤
今日、急に時間が空いたので、大阪南港で、明日までしてる「Osaka art &てづくりバザール」へ❤
コロナ対策で、会場入口で、体温チェック、名前と連絡先を書いて会場内へ💨
コロナ対策万全👍
久々に来たけど、コロナのせいなのか雰囲気が違う❔
工作教室的なブースが無くなってた⤵️
当然かな❔
色々、観てて、見覚えのあるキャラが✨✨✨
Facebookで繋がってる作家さんが、明日まで「森と陶の風」ってブース名で出店してるぅ⤴️⤴️⤴️
初めましてで、色々、お喋りして⤴️⤴️⤴️
記念に「rabbit frog」購入⤴️⤴️⤴️






カエルさんの緑のまぶた感、指の小指の動き、ウサギの毛の質感、細かい細工がたまらな~い❤
ピカリンは、Facebookで、カエルさんの瞳の輝きは白い点が描いてあるんだと思ってたのぉ❗
でも、違くて、瞳が、凄くキラキラでホントに光ってるのぉ⤴️⤴️⤴️⤴️
黒い帽子の輝き、ウサギの耳の輝き、瞳の輝き、全て違う気がするなぁ😅
こだわり感が、凄い❤
お楽しみの、明日まで出店してると聞いてた、知り合いのあみぐるみ作家さん❤
ブログで、気になってたタコのあみぐるみ❤


吸盤は、ビーズを編み込んであるのぉ❤
で、頭の感触が、ぷにぷにして、当に、タコ🎵
赤いタコも、あったんだけどねぇ💧
前に買ったカメレオンが、黄緑でね、その子と並べると、「カメレオン色に染まるタコ」に❤

赤いタコが、最初にあったなら、赤いカメレオンだったかもだけど(笑)