goo blog サービス終了のお知らせ 

Sugar ドールハウスと雑貨とペットと絵本

ドールハウス・雑貨・編み物・手芸・お絵描き・動物・スイーツが好きで、色々、物づくりしています(^^♪

手編みのマスク(編み物)(≧∇≦*)

2021-05-26 11:14:00 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤

 コロナ禍で、マスクは必需品👍

 なので、毛糸で、タイガーマスク編んでみました⤴️⤴️⤴️







 マスクが違~う(笑)

 このマスクを被れば、2メートルくらい人が離れてくれるかもなので、ソーシャルディスタンスが保たれるはず(笑)

 来年の干支は寅なので、編んでみました👍

 どうでしょう(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3色づかいのアランセーター完成(編み物)(≧∇≦*)

2021-03-30 12:41:34 | Weblog
  ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤ 
 遂に完成しました、「3色づかいのアランセーター」❤❤

 落ち着いた色合いで、カワイイ❤❤❤




 予定通り、裏編みが表になる3目1度2種類、憶えることも出来ました🎉


 いつもなら大苦戦する、袖と肩を繋げる作業💧
 毎回、2週に渡り格闘する作業💧

 でしたが、今回は、なんと、1発OK⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
 1週で完成⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️

 失敗してて、やり直しさせられると思ってたから思わず、ニットカフェで、「スゴイ!」って自画自賛してしまった(笑)

 

 
 脇の繋ぎ目も見て⤴️⤴️⤴️⤴️

 めちゃめちゃ、キレイでしょ❤️❤❤❤

 何処で繋いであるか、判んなくない⁉️



 もう、春だし暖かいので着るのは、秋かなぁ💧

 秋まで、体型維持しなければ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトアート人形マッチングコンクール

2021-03-05 10:49:00 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤
 昨日、阪急梅田でしてるクラフトアート人形マッチングコンクール   観に行ってきたヨ❤

 スマホの調子がビミョーで写真撮れなかったけど⤵️

 知り合いの作家さんが、色々、説明してくれたので、凄く、分かりやすかったし、楽しかったぁ⤴️⤴️⤴️⤴️


 近くの乙画廊でも、人形作家さんの作品展してるときいたので、梯子することに❤️

 お好きな方、お時間許す方は、是非とも ⤴️⤴️⤴️


 両方、楽しかったぁ❤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良

2021-02-26 19:40:00 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤

 今月は、体調がすぐれず、大変だった⤵️


 始まりは、今月初旬、アレルギー性鼻炎的な鼻水が続いて・・・

 ピカリンは、寝不足とか過労になると、アレルギーが酷く出る人で・・・ (希にしかならないんだけど)

 「少し疲れてるのかなぁ」「週末、ゆっくり休もう」と思いつつ出掛けてたら、2度程、転んじゃって⤵️⤵️

 きっと、過労が続いてたからだと思う💧

 2度目に転んだ翌日、大変なことに・・・


 朝起きたら、30度くらいしか腰が痛くて曲がらない❔


 数日様子みたけどダメで、マッサージへ💨

 少し良くなったけど、しばらくすると、また、同じ状態に・・・


 夜も眠りが浅いのか、何度も、目を覚ますし・・・


 挙げ句には、お肌が乾燥からか、痒くなってきて⤵️⤵️⤵️


 お肌を治そうと思い、コラーゲンの多そうな牛スジのスープを飲んでみたら・´・・

 お肌に変化はなくて⤵️⤵️⤵️⤵️


 でも、ここで、あることに気付いたのぉ⤴️

 
 コラーゲンたっぷりスープ飲んだら、腰痛が嘘みたいに治ったのぉ⤴️⤴️

 ピカリンの体は、極度のコラーゲン不足だったのかも⁉️

 腰痛のほうが重症だから、腰痛を先に治したのかも⁉️

 それなら、更に、コラーゲン取れば、お肌も治るはずと、連日飲むと・・・

 復活⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️

 一事はどうなることかと汗


 なんとか、阪急梅田でしてるクラフトアート人形マッチングコンクール  


観に行けそう❤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パグのあみぐるみ2(編み物)(≧∇≦*)

2020-12-23 11:22:00 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤
 
 パグちゃんのおまけ👍




 
 おバカなこだわり👍

 パグちゃんには、お尻の穴、耳の穴、男の子として生み出した(産み出した)ので、シンボルもしっかりあります👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パグのあみぐるみ 1(編み物)(≧∇≦*) 

2020-12-22 11:21:00 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤
 
 今年初旬に手掛けて、放置状態だった作品、やっと完成⤴️⤴️⤴️

 パグちゃんで~す❤❤❤



 
 ウエストの締まり具合が、なかなかの出来栄え❤❤❤❤❤



 お顔は、かなり、格闘しちゃいました⤵️

 パグの顔は、ベージュ、くすんだベージュ、焦茶の3色👍
 でも、毛糸は、ベージュ、焦茶の2色💧

 くすんだベージュをベージュにするのか、焦茶にするのか、普通の茶色にするのか、めちゃめちゃ、格闘した💦
 フレンチブルドッグみたくなっちゃったりして、編んではほどきして💦💦💦

 更に、アラン模様で、パグちゃんのシワを表現したくて💧💧
 ゴム編みは表編みが上になるけど、ガーター編みだと裏編みが上になるので、横ジワを出したいのか、縦ジワを出したいのかを考えなきゃだし、そもそも、表編みが表なのか、裏編みが表なのかにもよるし💧💧
 
 次回は、更に、イギリスゴム編みやねじり目も編み地の候補に加えて検討しようかと👍

 リベンジ決定⤴️⤴️⤴️

 リベンジしようにも現在、ハンドウォーマー製作中で、4号針空きがないから、先にそれを仕上げなきゃです💧

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づかいのアランセーター(編み物)(≧∇≦*)

2020-12-11 15:10:00 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤

 久々のアランセーター製作❤

 久々なので、カーディガンじゃなく、簡単なセーターで👍

 ピカリンは、棒針編みの裏編みの3目一度の6種類が、覚えられなくて💧

 このセーターには、そのうちの2種類が使われているので、セーター編み上がる頃には、その2種類は、流石に覚えられるだろうと❔

 他にも、色々、特殊な編み方が入ってて、興味津々❤
 
 
 昔、メリヤス編みで、上から、水色、ピンク、白の市販のセーター持ってたんだけど・・・

 当時飼ってたシマリスの晴空(くぅー)ちゃんが、タンスの引出に入り込んで、ビリビリに💧

 そのセーターをパワーアップさせて、編むことに❤

 色は、上から、少しくすんだ、グレー、ピンク、ベージュで👍


 ダイヤモンド毛糸のダイヤアデルのベージュ402、ピンク405、グレー409を6号棒針で❤

 頑張ります👊
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の干支ぐるみ 3/3(編み物)(≧∇≦*)

2020-10-27 09:25:00 | Weblog

 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤
         
 母牛のお乳が、はってきたので、乳搾り🌠

 っていうか、ジャージー牛のあみぐるみの正体は、350mlのペットボトルケース⤴️⤴️

 でも、あみぐるみのサイズは、4ℓのペットボトルくらいあります💦💦💦




牛さんのインスタ動画はこちら→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の干支ぐるみ 2/3(編み物)(≧∇≦*)

2020-10-26 10:13:00 | Weblog
 ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤

 新しい、インスタ動画撮影しました⤴️⤴️

 インスタグラムを観ない方の為に、こんな感じです(笑)


 牛さんのインスタ動画はこちら→
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の干支ぐるみ(編み物)(≧∇≦*)

2020-10-23 11:48:44 | Weblog
ものづくり大好き、渡瀬ひかること、ピカリンです❤

 遂に、完成しました⤴️⤴️⤴️⤴️

 来年の干支ぐるみ❤❤❤

 今年は、3月くらいから、色々、忙しくって💧💧💧

 アイディアは出来上がってたこの干支ぐるみも、今年は諦めて、12年先にしなくちゃかもってなってたんだけど💧

 用事が、早く終わったので、頑張りました👊

 丑年なら、やっぱり、美味しい牛乳の、ジャージー牛でしょってことで、


 色々、訳あって、かなり、大きめ💧


 
 蹄も、しっかり、作製👍


 お乳の血管も、再現👍


 牛さんのインスタ動画はこちら→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする