【静電気を除去。水性Ag-powerコーティング】で頑張るおじさん!

ラジエーター水、オイル、燃料、空気、電気、ガスは流れてますか?

新型カムリ、オーディオカスタム車に乗ってくる…

2012年01月26日 20時48分10秒 | 営業道中日記

オーディオ問屋さんの山田くんと打合せが…

場所は大野城市白木原のガストです!!

目の前は2か月前、携帯電話をなくし御世話になったドコモショップがあります。

なんと、なんと昨年納車され年末にオーディオが組上がったばかりのハーマンインターナショナル仕様て予想はしています。

見ることが楽しみです。

駐車場が暗くて写りが悪い!!

違います私がカメラの使い方を理解していないのが大きな原因です。

時代はLEDです。

4年前のエスティマの時は大小48個のモニターを装着していましたが・・・・・

今回は全国でも有名なOOOOガレージの元OO社長のプロディースですから

音質仕様になっているらしい・・・・・

しかもガワタンではカスタムが気づかれない仕様らしい・・・・・

山田くんはじめスタッフの皆さんのお気に入り仕様らしいのですけど・・・・・

明るいときにもう一度写真を撮り直します!!

時代の流れはハイブリットです!!

ミッションがないハイブリットカーのATゲートは文字の配列が異なります。

通常(L)レンジの部分がエンジンブレーキの(B)レンジになりますからね・・・・・

これがミッションの役目をモーターで行う証なのでしょう・・・・・

そう言えば山田くんがホイールを威張っていましたが・・・・・

まだ車高調を付けていないらしく車高が・・・・・

ちょい待ってっと言っていました・・・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿