【静電気を除去。水性Ag-powerコーティング】で頑張るおじさん!

ラジエーター水、オイル、燃料、空気、電気、ガスは流れてますか?

【静電気対策:帯電を拡散できると求める機能が発揮されます】私も高温、低温を出す時には最高の処理だと思い長年続けて来ました。

2018年07月31日 09時30分34秒 | Ag-powerで静電気よおさらば~

私は過去のプリウスを含む6台、一切加工していません。

最高の音質を追及される方には、まったく関係御座いませんけど・・・・

その常識正論ですか?私が聞く言葉の1つです。その作業の意味合いは・・・

私は電気信号が流れないから振動しビビり音に変わるんでは・・・

配線の継ぎ目に、流れきれない(余った)電気を拡散させる。

流せる許容範囲はコードが握っていると思います。限りなく抵抗が少ない配線を選ぶ!

見せる配線と隠す配線では意味合いが違いますけど・・・・・

配線の継ぎ目をよりスムーズに電気を送るための作業として流れきれない電気を拡散させる(消す)

この作業が従来の悩みを大きく改善させることに貢献します。

オーディオ取り付けを態々面倒くさい作業にしてませんか?

加工技術は何処までも伸ばせたが良いと思います。

しかしスタートラインに戻れば美しい音を出すんですよね・・・

だったら電気信号の流れが最優先だと思いませんか・・・?

最後はアースを落とす場所と処理ですね・・・

その場にアースを落とし流れてくる電気を瞬時に処理できる場所か?

一度考え直してみませんか?従来の施工方法しかないんかですね・・・

電気が流したいけど、抵抗があれば変化するんです。また邪魔するんです。

もっと悔しいのは見えないんです。卑怯な透明人間なんですね・・・(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿