goo blog サービス終了のお知らせ 

【静電気を除去。水性Ag-powerコーティング】で頑張るおじさん!

ラジエーター水、オイル、燃料、空気、電気、ガスは流れてますか?

新妻・福田衣里子がピンチ 宿敵“防衛ゾンビ”久間元防衛相が無所属出馬奔走中

2012年08月25日 07時12分22秒 | ニュースの感想

新妻・福田衣里子がピンチ 宿敵“防衛ゾンビ”久間元防衛相が無所属出馬奔走中

掲載日時 2012年08月17日 15時00分|掲載号 2012年8月16日 特大号

 http://wjn.jp/article/detail/4974816/

 森喜朗元総理(75)が次期衆院選に不出馬を表明し、永田町に世代交代の風が吹き始めた。

ところがこの流れに逆らい、怪気炎を上げまくっている人物がいる。

 それが3年前の衆院選で小沢ガールズの福田衣里子議員(31)に敗れた久間章生元防衛相(71)なのだ。

もともと、'07年当時に防衛大臣を務めていた久間氏は、「原爆しょうがない発言」で大バッシングを受けて辞任。

その後防衛省の備品調達疑惑で“火だるま”となり、福田氏に大敗して永田町を追われたのだ。


 その久間氏が、ここにきて「議員復活」に思わぬ意気込みを見せているという。

 地元・長崎2区の情勢に詳しい県議がこう語る。

 「『消費増税法案』成立の見通しがつき、永田町には解散風が吹き始めると見られるが、 

これに照準を合わせたように久間氏が、『あんな小娘に負けたまま政治家生命を終わることはできない』などと吹聴しだしている。

ここにきて精力的な活動を見せているのです」


 実際、同氏は6月にも地元財界関係者50人を集めた会合を開催しており、「地盤づくりに躍起」ともっぱら。

さらには、選挙資金作りにも余念がないのだ。


 「地元では政治資金パーティーを何度か催しており、一方で在日米軍への物品納入業者や、

東日本大震災復興企業の顧問的仕事を引き受けているという。

防衛省の備品疑惑が叫ばれた御仁ですから、ここらへんに食い込むのはお手の物なのでしょう。

当選は別にしても、潤沢な選挙資金を持っていると噂になっているのです」

(地元自民党関係者)


 また、前出の県議はその鼻息の荒さをこう話す。

 「久間氏は無所属出馬を狙っているが、一方で『オレは石原都知事とも旧知の間柄』『新党結成の暁には、

同党の公認を受ける』と周囲に漏らしている。

とにかく、議員に返り咲きたい思惑がミエミエなのです」


 もっとも、その久間氏の野望は、そう簡単には成就しそうもない。

地元では依然、福田議員人気が圧倒的だからだ。

 「福田氏は今年5月に法務官僚と電撃結婚。

政治活動も一段とパワーアップしたと評判で、地元選挙区をこまめに歩き回っている。

また、6月の『消費増税法案』の衆院採択で反対票を投じながらも民主党に残ったのも地元では好評価で、

久間氏の狙う“クマのエリ退治”とはいきそうもないのです」

(地元政治部記者)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。