goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ katsukazan/活火山★時々の四方山話

居候先のパーティ

11月13日金曜日。


パリの花金、居候先でパーティ開催される。


要は、日本食の鍋パーティだ。


活火山の作ったキムチ鍋に感動した部屋のオーナーが勤務先の関係者にかなり吹聴した様子。


当初は顔見知りになった隣の住人英国人のニック氏を含め5,6人でしゃぶしゃぶをやる予定になっていたのが、結果的には12人に膨れ上がった。


小さなしゃぶしゃぶ鍋では当然対応できない。


急きょ、おでんを二鍋作って対応する結果になった。


何分材料が高い当地では、ちくわ、さつま揚げ、ゴボウ巻き、ハンペンといった食材をふんだんに使えない。


韓国食材のスーパーで、大根を調達し、大根とゆで卵をメインにし、定番食材はそれぞれを2~3等分にカットして見せかけのボリュームアップ。


スープの素なんてぇ気の利いた物も無いから、持参したかつおだしの素としょうゆ、塩で対応。


そうしたら、しゃぶしゃぶ鍋よりこのアンチョコおでんが大好評。


パリではおでんはあまり食べて経験が少ないみたいで、なんとか面目を保った様だ。


それにしても、あんなに好評なら、活火山、海外でおでん屋でもやるほうが気の利いた生活ができるのではと、しきりに考えさせられた夜だ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四方山話☆百夜一夜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事